「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」 東大・柳川範之教授(54歳)

同上
25
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
鷺尾 烏 @butsubutsu

『…そうしたハードルを下げるためにも、政策的に国がお金を出して、一度ピットストップしても良いという風潮を作るべきだと考えます。』←じゃあお願いしますわm(__)m 「日本人に40歳定年の選択肢を」 東大・柳川範之教授インタビュー business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2018-02-09 21:05:05
kazu @abc7ymk

じゃあ来年から年金くれ / 「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」 東大・柳川範之教授インタビュー (日経ビジネスオンライン) #NewsPicks npx.me/MpVX/7o0s

2018-02-09 21:06:37
mouseion @MouseionS

とりあえず記事出した日経がまずやるべきなんじゃないか。隗より始めよというでしょ? / “「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」:日経ビジネスオンライン” htn.to/6zB9h1

2018-02-09 21:07:11
タスカプレミアム @id_hoven

この話のオチがこの人が54歳の東大の教授で本人は65歳で定年退職するつもりだったらギャグでしかない。 / “「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」:日経ビジネスオンライン” htn.to/TJstuX8Sb

2018-02-09 21:07:59
me @jaguars_10

なんでこの人は定年してないの?まずは自分からやろ。 / 「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」 東大・柳川範之教授インタビュー (日経ビジネスオンライン) #NewsPicks npx.me/MpVX/6bht

2018-02-09 21:53:32
🐽すまん寝@秩序回復 @sumannne

「日本人に40歳定年の選択肢を」 東大・柳川範之教授インタビュー business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16… TLで見えたんだけど、この人まだこの珍説を撤回してなかったのか・・・。 墓穴を掘ってることはすでに指摘あるみたいだけど、単純にバカなんだと思うよ。

2018-02-09 22:10:05
Makoto AKAI @mktredwell

炎上したので、タイトル変更したようですね。まずは、自分から定年した方が?と思います ■変更履歴 記事のタイトルを「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」から「日本人に40歳定年の選択肢を」に変更致しました。 [2018/02/09 20:05] business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2018-02-09 22:35:29
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

25、35、40で転職したので違和感はないな。自分のスキルや市場価値を客観視できる機会を持つのは有意義だよね / “「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」:日経ビジネスオンライン” htn.to/7KCcfb

2018-02-09 22:36:18
Kazz𝕏(PPMMP) @Kazzz

記事のタイトルを「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」から「日本人に40歳定年の選択肢を」に変更致しました。 元のタイトルは、相当ひんしゅくを買ったらしい事がうかがえる。 「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」 当り前だ。日経の年齢層を怒らせてどうする。business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2018-02-09 22:50:57
こもりそ @Thomas_Kimopoem

タイトルがやや穏和になっているけど、それでも誤解を与える見出しだと思う 「日本人に40歳定年の選択肢を」 business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2018-02-09 22:59:07
seafurry @seafurry

「「日本人に40歳定年の選択肢を」 東大・柳川範之教授インタビュー」(business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…) 無責任な事を言うな。

2018-02-09 23:06:39
澤村 力也 @rixaw

教師で言わせてもらうと、多分、いろんなことをきちんと理解して自分の実践を自在にできるようになるのがそのころなので、そこで一斉に辞められたら現場が壊れます。頼むからやめてください。→「日本人に40歳定年の選択肢を」 business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2018-02-09 23:11:44
喜多一馬 @rehamame

ライフシフトでも近いことを述べてますよね。私は主たる仕事を軸として定年までしっかりやりながら、それとは別に無形の資産をガシガシ作るのが良いと思ってます。 / 「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」 ... #NewsPicks npx.me/MpVX/wzgu

2018-02-09 23:23:20
みみずく @ahoaho1818

40歳定年退職を唱えている方はそれができる制度を作るべきと仰っているので、制度がない現時点でやめる義理なんてないのでは

2018-02-09 23:28:37
東谷 @higasitani_k

タイトル替えても無駄やぞ。「日本人に40歳定年の選択肢を」 東大・柳川範之教授インタビュー business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2018-02-09 23:31:21
もけけ @mokeke_com

「日本人に40歳定年の選択肢をbusiness.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16… 40歳での定年後、活用したくない人々のために「満足の出来ている内に人生を終わりにする」制度を整えてみるというのはいかがかね? 今の40歳が必死に働いたところで安定した生活を得られる保証など殆ど無い

2018-02-09 23:37:19
あっきぃ@akkies @akkies

”本人が54歳で東大現役教授”←?! / “「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」:日経ビジネスオンライン” htn.to/Qxg3Fg

2018-02-09 23:39:22
garage-kid @G76whizkidz

332: 人生のマルチステージ化を頭悪くドヤって言うとこういう顰蹙買う記事になるのだね、という勉強になった。 / “「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」:日経ビジネスオンライン” htn.to/XMpkyzxNd

2018-02-09 23:47:02
boowy @boowy

こういうクズが弱い立場の人間を追い込むんだよ。自分の手足が動かなくなったら、こいつなにするんだろ?→ 「日本人に40歳定年の選択肢を」:日経ビジネスオンライン business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2018-02-09 23:52:31
アーティ・コウチャスキー @Ertai_twit

本人っぽいアカウントあったけど長らく使われてないな。 @noriyanagawa 「日本人に40歳定年の選択肢を」 東大・柳川範之教授インタビュー business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2018-02-10 00:03:21
新垣/相互フォロー確実 @alanoscare

タイトル変えやがった。ダッセェ / 「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」 東大・柳川範之教授インタビュー (日経ビジネスオンライン) #NewsPicks npx.me/MpVX/aqTR

2018-02-10 00:15:57
田村薫 @kaotmr

人生100年時代に備えて貯蓄しよう!という話と比べると全然現実的な気がします。 / 「日本人は全員40歳で定年退職すればいい」 東大・柳川範之教授インタビュー (日経ビジネスオンライン) #NewsPicks npx.me/MpVX/12L2j

2018-02-10 00:38:07
Barton @Barton_2672bbj

現実生活していくのにどれだけ金がかかるか、きちんと計算したか。そんなことも考えない愚か者のいい見本だな。そしてそんなのを原稿料を払って載せる日経。日経のレベルもたかがしれているな。 / “「日本人は全員40歳で定年退職すればいい…” htn.to/eQH7DrQdyG

2018-02-10 01:03:30
転職サポート @4KdJ4jt0B3sPBXY

八方塞のときは、ときには立ち止まって休むことも意義があると思う。へたにあがいても、泥沼に陥るしね。ただ、逃げない気持ちは大切。立ち止まって休んでも、気持ちが逃げていなければ、きっと光が見えてきて、また走り出せる。(柳川範之)

2018-02-10 01:15:08
うるりら @colorado50

なんだろう、この気持ち悪さは。 「日本人に40歳定年の選択肢を」 東大・柳川範之教授インタビュー business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2018-02-10 01:30:08
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ