"AI研究者が発見した「バカの壁」の正体"を読んだ感想

19
リンク Books&Apps AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 コンサルタントをやっていた頃、 「話がぜんぜん伝わらない人」 が結構いることに、驚いた記憶がある。 しかし上司は、私に対して 「話が伝わらないのは、お前が悪い。」と言う。 不満を述べると、上司は 「お前の都… 9112

「新井氏は、一つの理由として「知らない単語が出てくると、それを飛ばして読むという読みの習性がある」ことを挙げている。

つまり「読めない子」は、文中の「わかりやすい部分」だけを適当に抜き出し、勝手に自分なりの解釈をしてしまう読み方をしているのである。

これは冒頭の「バカの壁」に類似している。」

https://blog.tinect.jp/?p=49718

西田彩ゾンビ @zonbi

これ、読解力だけでなく、ネットにおいても情報が個々人に最適化され不必要な情報が省かれてしまうことで、視点の偏重傾向が強化されているのでは?と思ったりするのだけど、どうなんやろね。 AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-07 17:40:37
Miyahan @miyahancom

これな…。使ってるプロトコルは同じ日本語なのに意思疎通できないの、世にも奇妙な物語の世界に入ったような恐怖だよ。弊社の40後半以上の世代に多い。その人が書いた文章もだれも解読できない。一体とうやって生活してるんだろう。 AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-07 21:00:08
生澤 雄一 @YuichiIkusawa

その通りですね。コミュニケーションの責任は「伝えたいことがある側」にあると思っています。だから私は「何を言っているかわからない人」は評価しません。 / AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 (Books&Apps) #NewsPicks npx.me/7Mt8/KBCa

2018-03-07 21:54:49
ユウガオ @j_k_tarou

AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718 結局人間は自分が信じたい事しか信じない。むしろそういう事実が無ければでっち上げてでも信じる。幼児にでもわかるレベルまで噛み砕いても聴きやしない。ワイおかげで偉い目に遭ってますわ

2018-03-07 22:55:11
sashihara @sashihara_jp

読解力かどうかは分からないけど、同じ情報から得る学びや覚えるスピードには明らかに差があって、それが地頭というか能力だよなと思って辛く思うことはある。 / “AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 | Books&Apps” htn.to/n56cN4

2018-03-08 00:10:21
Nobuaki Kadotani @nobptl

大変興味深いです。個人的には、読解力の低下は「紙」ではなく「画面」で文字を読むことが増えたことも影響しているのでは、と思っています。画面は紙よりも「拾い読み」が発生しやすいから。—「AI研究者が発見した「バカの壁」の正体」bit.ly/2FAvMAC

2018-03-08 00:19:54
ぶるーばーど@旅とまちなみとパインどうでしょう~ @pinenoame

「話がぜんぜん伝わらない人」は、次の3パターンだろうか。 ①思い込みの激しい人。 ②自分の都合の悪いことを聴いた人。 ③読解力が足りない人。 複合要因もあると思いますが◆◆◆ AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-08 00:54:13
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

読解力はあると良いのは同感ですが、わかりやすい文章書くのも大事ですね。この例題、そんなんわかりづらいっすよ。コミュニケーションは発信、受信、両方の能力です。 /AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 (via @Pocket) blog.tinect.jp/?p=49718 #fb

2018-03-08 01:58:44
YAMADA Taro @chimpanzee_guru

Twitterで検索して全体の文脈が読めず、批判してくれる人とかが典型的ですね。文脈・全体の流れが読めないっていう。:「「読めない子」は、文中の「わかりやすい部分」だけを適当に抜き出し、勝手に自分なりの解釈をしてしまう」読み方AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-08 07:00:52
しゃと☆ @tizrow1

AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718 馬鹿かどうかはおいといてうちの長男のLD問題って突き詰めると日本語が読めない書けないにつきるんですよ。これ全ての教科どころか生活全てにかかってきちゃうんです。だからスパルタでもなんでも日本語教える必要があった。

2018-03-08 07:16:55
t_emcee@忙しさ★ @t_emcee

話が伝わらない人は分からない内容を飛ばして、自分なりの解釈で補間してしまう。 分からないことはきちんと聞き返したり、調べたりしないとダメだなぁ AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 | Books&Apps blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-08 08:35:16
@i3k6FNf8ud

AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718 最近の子に限らず、文章や物事を自分の理解できる範囲、あるいは都合の良い方向に平然と歪曲していく人ってのは一定数いるよなぁ…と感じる。歪曲と言うか当人にはその意識すらないのだけど

2018-03-08 09:19:24
室谷良平(ムロヤ)@スノードーム @rmuroya

コンテンツマーケティングをやっているとまれに受ける謎批判の原因はこれ。 ーー つまり「読めない子」は、文中の「わかりやすい部分」だけを適当に抜き出し、勝手に自分なりの解釈をしてしまう読み方をしているのである。 "AI研究者が発見した「バカの壁」の正体" blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-08 09:26:43
便利かな @benrikana

「知らない単語が出てくるとそれを飛ばして読む」のは普通に重要な能力だと思うよ。問題はその「知らない単語」の存在を忘れず意味を探りつつ読むことで、これが出来ない人が多いってこと。→AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-08 10:40:07
3子のおかん🐙たこ丸 @utacoooo

職場でも実感することが多々あるけど、読めていない人ほど自信を持って「理解できてますよ!」っていうからなおさら手に負えないんだ…。能力がない人は自分の能力を見極められない、も併発してる。 AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-08 10:43:55
せいた社長(Startup College学長) @0to1_consulting

AI研究者が発見したバカの壁の正体 blog.tinect.jp/?p=49718 脳ってのは簡単なことから順番にしか学習できないんですよ。でも簡単なものから順に出会っていくなんて無理ですよね。そこで人間は脳みそをだんだん大きくしていくようにしたんです。脳が小さいうちは難しいことは聞かなかったことにする。

2018-03-08 11:11:06
ようかんまん。 @fotus4

ビジネスの場でも似たようなケースは多々ある。大半の人は自分が知っている範囲でしか理解ができない。 / “AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 | Books&Apps” htn.to/dXGEeeZ

2018-03-08 12:02:12
Zenkou @Zenkouyoga

現代文の読解はロジックで数式がわかるかどうかということなので、文化的背景などが詰まった俳句や短歌などはAI時代ではむしろ面白そう。 / AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 (Books&Apps) #NewsPicks npx.me/7Mt8/MSP8

2018-03-08 12:16:20
ニジム @nijimu

なるほど、バカの壁だ。ちなみにわたしは、国語教育は小説や詩の読解よりも、文章の正しい読み取り方と正しい書き方という、論理方向に持っていったほうがよいと常々思っています。先生自体が苦手そうだけど。 - AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-08 12:37:01
うちゃ🍵( :D)┸┓ワァー @ucha_rin

AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718 文章をよく読まずこの文字数で的確に何かを使えるのは無理だろうし。 だがバカほど粘着して文章の裏の裏を読む事「だけ」は得意なんだよなぁw

2018-03-08 12:53:15
ruinwalkers(ううめし投資家提督) @ruinwalkers1

私はこの記事の例題の話を笑うことができません。 本を無秩序にたくさん読むようになったある時期まではこれに近い感覚がありました。 そして社会人になってから、この記事に出てくるような人とよく会っているような気がします。 AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718

2018-03-08 13:07:25
いまくに┌(┌ ^o^)┐社畜軽四脚 @imakuniMk2

AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718 これは「子供」に限らず、今の国会にも沢山居ますね(´・ω・`)事実ではなく、自分の見たいように見て、聞きたいように聞いてる人ってのは沢山居るもんです。

2018-03-08 13:39:22
琥珀🌗沼温🌗 @amber_violane

AI研究者が発見した「バカの壁」の正体 blog.tinect.jp/?p=49718 わしも読解力ないし、結構な頻度で読み飛ばしするけど… この記事はかなり痛いところを突いてきてる 反省せんといかんなぁ

2018-03-08 15:00:58