鈴木優人のゴルトベルク変奏曲 解説 #金山通信

ヨハン ゼバスティアン バッハ 生誕333年に捧ぐ ≪ゴルトベルク変奏曲≫(クラヴィーア練習曲集 第4巻)BWV 988 アリアと30の変奏曲を解説
5
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【アリア】まずは天才の創造力を無限に引き出した主題からスタート。ついつい右手の美しい旋律に耳が行ってしまうが、ここで注目すべきは低音ライン。ソファミレと下降し、シドレと上昇してソに落ち着く、この単純なメロディから全てが生まれる。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/k5ru1n9eVE

2018-02-18 21:00:02
拡大
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第1変奏】いよいよ始まる30もの変奏の先陣に相応しい、協奏曲のトゥッティのようなサウンド。これが実はたった2声部で書かれているというのは驚きだ。一分の無駄もなく跳躍を多用した対位法を実施すると、このように響きが豊かになるというお手本。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/b9zdTE6cQX

2018-02-19 21:01:12
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第2変奏】ここで初めて2拍子に。左手は八分音符の通奏低音のような動きですが、右手パートをご覧ください。2本の旋律が高さを変えて追いかけるカノン的な書法がはっきりと導入されています。2本のオーボエが絡み合うような美しい旋律美。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/AhcL12hP5p

2018-02-20 21:01:04
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第3変奏】第2変奏が2拍子ならば第3変奏は3拍子系。しかも出版譜は4ページ目。3♪x4=12/8拍子!右手パートの旗が上向きの音符と下向きの音符を見比べてください。全く同じですよね!?この変奏以降3の倍数の変奏曲は全てこのようなカノンです(唖然)。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/L1wR44Y55v

2018-02-21 21:00:16
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第4変奏】シンプルなフーガ。主題は八分音符3つ「シ・ソ・レ」のみ。複数声部のフーガは今後もいくつか登場するが、ここでは反行(音型を上下反転して「シ・レ・ソ」に)を駆使し、まずは4声部の書法をいかにマスターしているか、軽々と披露する。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/F7Cx6gx9FE

2018-02-22 21:01:26
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第5変奏】いよいよ左右の手が頻繁に交差するアクロバット系の変奏が始まります。十六分音符のなめらかなパッセージを弾く右手を、左手がぴょんぴょん飛び越しながら演奏。1段もしくは2段の鍵盤で、との指示つき。この「もしくは」が悩ませます。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/FbVaU3Mitj

2018-02-23 21:00:41
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第6変奏】なめらかな3/8拍子のカノン。そう、3の倍数がつく変奏曲は全てカノンなのです。第3変奏は同じ音から始まるカノンでしたが、ここでは最初の旋律がソから、そして2小節目から追いかける方が一つ上のラの音から始まる「2度のカノン」です。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/8UIeVrUpQd

2018-02-24 21:00:21
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第7変奏】「ジガのテンポで」と指示された6/8拍子の変奏。ジガまたはジーグとはバッハの組曲で必ず最後に置かれる速い舞曲。跳ねるようなジーグの付点リズムが大活躍する作品だ。左右の手を同じ鍵盤で弾くか、2段で弾くかは奏者に任せられている。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/QFTDgLtj2o

2018-02-25 21:00:53
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第8変奏】上下の鍵盤で演奏される右手と左手の流れるようなフレーズが、細かい音符単位でも美しく組み合わさっていくのが気持ちの良い変奏。楽譜を見ると最初の2段の間に鏡が置かれているかのようにメロディが上下反転しているのがわかるだろうか。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/G5aYJQIZNQ

2018-02-26 21:01:12
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第9変奏】3x3である第9変奏では3声部による三度のカノン。カノンコンクールというものがもしあったなら金メダル間違いなしの音符を組み合わせる技術に加え、山あり谷ありの通奏低音によって強い構築物を創造する彼の領域には誰も立ち入れない。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/TVUWFsbKo9

2018-02-27 21:01:36
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第10変奏】フゲッタ=小さなフーガによる変奏。主題が4小節ごとに1つずつ導入されてゆき4声部に至る「提示部」、つまりあらゆるフーガの冒頭に必ず置かれる構成要素だ。主題の効果的なトリルのおかげで各声部が入ってくるのが聴きとりやすい。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/EE5miviJbI

2018-02-28 21:01:22
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第11変奏】両手が上へ下へと交差しながら演奏する、なだらかな音階とアルペジオが織り成す夢のような変奏。がっちりしたフーガの後にこうした柔らかさをさっと導入するコントラストの妙が一貫して30もの変奏を聴かせる構成の秘訣に他ならない。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/6k9zKzXJ5C

2018-03-01 21:01:41
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第12変奏】鐘のように反復する四分音符の上に絡み合う2つの旋律。ソプラノをアルトが追いかけるというだけではなく、追いかける側が上下に反転した反行カノン。特に後半、半音階的で実に艶かしい音楽に仕上がっているが、驚異的な作曲技術だ。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/bl5eAahrfX

2018-03-02 21:00:57
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第13変奏】テンポ表示はないが、穏やかなコラール変奏曲のようだ。暫し時の流れが止まる。オルガンの柔らかい低音を思わせる2声部の伴奏の上で、スィルクラーツィオ(回転する音型)に満ちた繊細かつ装飾的な旋律がたっぷり歌い上げられる。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/8LicAllpyX

2018-03-03 21:01:00
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第14変奏】いよいよB+A+C+H=14番目の変奏だ。ここではアルペジオとトリルによる冒頭、モルデント音型、そして32分音符の回転音型という3つの要素で構成されている。いずれも両手を交差しないと演奏できない技巧的に最も華やかな変奏の一つ。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/vebgPM81C0

2018-03-04 21:00:22
拡大
拡大
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第15変奏】ついに調性が短調に。反行形による5度のカノン。アンダンテとのテンポ指示は一歩一歩踏みしめるようなカノン主題を指しているのだろうか。曲の最後は全変奏曲の前半の締めくくり。反行形のソプラノは天にまで登りゆくかのようだ。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/pRqPa0FC3t

2018-03-05 21:01:29
拡大
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第16変奏】後半の始まり。クラヴィーア練習曲集においてそれは常に「フランス風序曲」だ。曲は2部構成。王の威厳を示す付点のリズムが特徴的な前半は、華麗な32分音符もふんだんに華やか。対して後半のフーガは3声部3拍子の速いテンポで軽やかに。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/jWVE5tVI5Y

2018-03-06 21:00:55
拡大
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第17変奏】ただひたすらに上へ上へと山を登り、また下っていく音型が愉快な変奏。飛び跳ねる音が二つずつ組み合わさっていくパズルのような快感が二段鍵盤のチェンバロの魅力を最大限に引き出し、後半の始まりに軽やかな気持ちを与えてくれる。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/D8sIiVfXez

2018-03-07 21:00:59
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第18変奏】6度のカノンはバッハにとってはお手のもの。シラソファと下る旋律とその6度上のソファミレ。この二つの旋律を交互に組み合わせると自然に7度の不協和音とその解決の連鎖が生まれる。この特性を利用して書かれた力の抜けた明るい変奏だ。#バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/JPROaeamRe

2018-03-08 21:00:48
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第19変奏】緩やかな3拍子のリズムに乗って十六分音符のモチーフがアルトからソプラノそしてバスへと受け継がれていくのが心地よい変奏。ちなみに鍵盤の数の指定はあっても、このような1段鍵盤の曲をどちらの鍵盤で弾くかは指示されておらず自由だ。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/4l41QdWuAF

2018-03-09 21:00:35
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第20変奏】まるでモグラ叩きのように両手が音符を一つずつ弾きあうゲームのような変奏。ひとしきりこのシンコペーションが続いたかと思うと、突如速い三連符が上に下に大暴れする。このような2段鍵盤の曲でもどちらの手が上かは奏者の自由だ。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/gB4UjZ4Rur

2018-03-10 21:00:40
拡大
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第21変奏】美しくも瞑想的な7度のカノン。短調になるのはこれで2度目だ。ロ短調ミサ曲の「十字架につけられ」にも用いられた「パッスス・ドゥリウスクルス」と呼ばれる半音階の低音が、聴き手の心に強い印象を残す。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/OzLpBKBGJP

2018-03-11 21:00:19
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第22変奏】6度のカノンによく似た4声部のフーガ。音がタイで繋げられ、小節線をまたいだところで不協和音を作ることを係留と呼ぶ。それをモチーフにしたこの変奏は、全ての小節線の上に必ず一つはタイがまたがっている数珠つなぎのような32小節だ。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/TiUgywuf93

2018-03-12 21:00:39
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第23変奏】まさに右手と左手の追いかけっこ。子猫が二匹で戯れるように上ったり下ったり、速くなったり遅くなったり、飛び跳ねたり、止まってみたり。そんな遊び心にあふれながら、きちんと元のアリアの和声構造を保っているところが驚くべき点だ。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/7eTIpKymgg

2018-03-13 21:00:52
拡大
鈴木 優人 Masato Suzuki @eugenesuzuki

#金山通信 【第24変奏】舞曲のような9/8拍子。3変奏毎に拡げられてきたカノンの間隔は、ついにオクターブになった。2つの旋律が入るタイミングは2小節ずれ、これも今までで一番広い。後半冒頭の印象的な長いトリルはロングトーンをチェンバロなりに表す手法だ。 #バッハ #ゴルトベルク変奏曲 #鈴木優人 pic.twitter.com/3BYTnlhHOR

2018-03-14 21:00:42
拡大
拡大