戦車小話~超巨大戦車P1000ラーテとは実際何だったのか

なんとなく荒唐無稽なペーパープランと見られがちなラーテですが、実は案外そうでもなかったかもとか
60
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ラーテとP1500はどっちも超重いという事で同じ括りに入れたくなりますが、全然違うジャンルの兵器なんですね。方や長射程の装甲自走沿岸砲で40km/hも出せるのと(敵襲予定地域に移動する必要があるのでしょう)、たぶん要塞とかを近くで殴る装備なので遅くてとにかく硬いP1500と

2018-03-29 14:46:19
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ラーテの装甲厚は実は特に言及がなくて実際どの程度の防御力が予定されてたの不明なんですが、しかし重量見積もりは 武装300トン 装甲200トン 車筐200トン 走行装置100トン 機関・変速機100トン で計1000トンになってます

2018-03-29 14:53:34
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

この内訳はどう見ても合計900トンですが、あと100トンは燃料弾薬とか天使の取り分とか夢が詰まってるんだと思います

2018-03-29 18:47:13
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

で、車体長35m 幅14m 車体高6.5mのラーテに200トンの装甲を貼るとすると、これ全周30mmの上面10mmとか、そんな程度の厚さにしか出来ません。びっくりするほど軽装甲なのです。案外地に足のついてるグロッテ技師がまさか装甲をちゃんと見積もってない訳はないので、実際そんなもんな筈

2018-03-29 14:56:53
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

でも考えてみると、多分それでもいいのです。グロッテ技師の構想は元々あくまで装甲自走沿岸砲ですから。戦車戦なんかはしません。そして沿岸砲であれば、直撃はまあ諦めるとして、砲爆撃の弾片を防げればまずは十分です。30mmもあれば超大口径の至近弾破片以外は大体安心なはず

2018-03-29 14:59:50
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そうやって必要最低限の装甲厚に落とすことで巨大でありながら普通の戦車並みの機動力を確保して、敵襲が予想される沿岸地域に素早く持っていける……それがラーテのやりたかった事なんでしょう。敵を蹴散らしながら進撃する移動要塞ではないのです

2018-03-29 15:03:26
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

シャルンホルストの武装を流用する計画があったからといって、別に防御力もそれに準じるとは限りますまい。そもそも先に見たように砲塔は作り直しですし。元の砲塔はそれ単体で750トンもあるんですから、中砲を抜いた所で到底無理です

2018-03-29 15:06:32
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そういえばラーテの唯一の図として知られてたこいつですが、これはクルップと結ばれた製造契約からみたいです。ってことは最終案に近いのかどうか。副砲塔無いですし。ここで後方に潜水艦用8.8cm砲架が載るかも、程度になるのかなあ pic.twitter.com/ZvWlO6swwK

2018-03-29 15:10:00
拡大
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

このデザインのラーテで副砲塔が載ってる想像図的なのはよく見ますが、経緯を考えると、それは実際ちょっと無さそうすね。とは言えラーテという美味しすぎる題材で自由に腕を振るわないなんて勿体ない話はないので、むしろ「俺ラーテ」やりたい放題しよう

2018-03-29 15:15:15
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ラーテは実現可能性のない妄想めいたプランみたいに考えられがちですが、それはラーテをマウスの延長線上にあるものと考えるせいかも知れません。前線で撃ち合うつもりの超々重戦車では確かに1000トンってのはいかにも無理くさいですし

2018-03-29 15:19:09
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

しかし実際ラーテはマウスの延長線上にある超々重戦車ではなくて、あくまで装甲された自走沿岸砲なんですから、使われ方は大分変わってきます。最前線で泥濘や塹壕を踏み越える必要はないし、自領内で使う物なので強力な支援も受けられる。となると案外成立し得る物だったのかも……とも思えてきます

2018-03-29 15:22:37
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

だいたいクルップはラーテがオモチャに見えるような自走機械を戦後に実際作っちゃったんですからね。240mで13500トンのこいつを。もちろん限定した環境でしか使えませんが、しかしラーテだって普通の戦車が戦うような環境には持っていかないのですし pic.twitter.com/6gsGpy8348

2018-03-29 15:29:53
拡大
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

駆逐艦の砲塔(だいたい雨避け程度のペラペラ)とかアクリルの風防しかないHD151砲塔をそのまま積んだりするプランがあるのも、つまりラーテは別にそんなに重装甲にする意図がないってのの表れと言えそうですよね。重装甲車両にそんなもん載っけたら防御の穴になっちゃいますし

2018-03-29 15:38:36
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ラーテが実際建造されて1944年に間に合い、本来の想定通り装甲自走沿岸砲として敵上陸地点と予測されるカレーに配備されるも、しかし敵はノルマンディーに上陸してしまい阻止できず、そして本来想定していない敵地上部隊への反撃作戦に無理やり投入されてしまうお話ください

2018-03-29 15:51:12
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

いかんせん戦車戦を想定しないので敵戦車に目撃された時点でまず助からないし、きっとそれ以前に後方でタイフーンとかのロケットに食われてるとか言わない

2018-03-29 15:53:50
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

どちらかと言えばP1500のほうが従来のラーテのイメージに近いかもですね。装甲自走臼砲ではありますが、どうも80cm版の方は対空砲塔とか火炎放射器も付くっぽいです pic.twitter.com/ah3xwEj0oa

2018-03-29 16:53:29
拡大
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

60cmのは射程14km、80cmの方は弾種次第で7トンの対ベトン弾は11km、4.8トンの榴弾は15km。あと更に6トンの薄殻榴弾があって、これはやたらな低速低圧で撃ち出すので射程2.2kmしかない。装甲頼りに肉薄してトン単位の爆薬の塊みたいな弾ぶつけて問答無用で要塞吹き飛ばすマシーンですよこれは

2018-03-29 16:58:55
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

なんだラーテは装甲でガンガン弾きながらゆっくりジワジワ進んで要塞とか蹴散らす超重戦車じゃあなかったんだ……と少し落胆した気持ちも無くはなかったんですが、しかし他にちゃんとそういうのも計画してたのでドイツぢんは期待を裏切らない。えらい

2018-03-29 17:05:27