2018-04-03のまとめ

Economic Trends 転機を迎える日本経済 ~9四半期ぶりマイナス成長と2年連続実質賃金マイナスの可能性 JRIレビュー Vol.5,No.56 女性の活躍推進に向けた高等教育の課題 今週の指標 No.1196 消費者物価指数における食料品・外食のプラス寄与について 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

議会選挙の投票率をみると、都市、地方を問わず右肩下がりである(図表9)。ただし、町村議会は直近2015年統一地方選挙の投票率が64%と、市や特別区に比べ相対的に高い水準を維持している。

2018-04-03 22:42:53
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

統一地方選挙における無投票当選者数の割合(改選定数比) pic.twitter.com/JrYEdlERjz

2018-04-03 22:42:53
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

議員のなり手不足は町村レベルで顕著で、2015年統一地方選挙の改選定数に対する無投票当選者数の比率は、政令市の1.7%、市の3.6%に対し、町村では21.9%に達した(図表10)。無投票当選の中には、引退を表明していた議員に周囲が続投を要請し、ようやく定員に達したケースも含まれる

2018-04-03 22:42:54
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

現状、人口1,000人以下の町村数は30自治体(2017年1月1日、住民基本台帳調べ)と町村全体の3%に過ぎない。

2018-04-03 22:42:55
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

しかし、国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、今後も人口減少が続くなか、1,000人以下の町村は、2020年には35、30年に42、40年には60と右肩上がりとなることが予想される

2018-04-03 22:42:56
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

エストニアでは2005年以降、地方、国政、EU各議会で合計8回の選挙に電子投票が採用された。人口密度が低いエストニアでは投票所は散在を余儀なくされるうえ、国政選挙は寒気厳しい3月であるため、自宅や近隣の公共施設から実行可能な電子投票の利用者は増加傾向にある

2018-04-03 22:42:57
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

電子投票:唯一実施の六戸町が休止へ 費用負担大きく - 毎日新聞 / mainichi.jp/articles/20180…

2018-04-03 22:43:35
前へ 1 ・・ 5 6