編集部イチオシ

リモートワークに限界はあるか

社員が物理的に同じ場所に集まって仕事をする伝統的な働き方でしか得られない、かつ、不可欠な効果は存在するか リモートワークの可能性と限界について議論する
50
ぴーたーぱん @24neverland

リモートワークしたい派の人、結局アイデア出しとかで突然集まろう!みたいな声かけしだすタイプが多いような気がしてて、要は自分の思い通りに世界が動いてくれ派なんだろうなと思ったり。

2018-04-16 19:43:16
あさお @Asa0_41

現状のテクノロジーでは足りないのかテクノロジー使いこなすスタイルをまだ獲得できてないのか、どっちかに区分できる話ではないのかもしれんがうまく回せないのを個人の資質にしてしまうのはなんか違うよなって思ってる

2018-04-16 19:44:00
Spica @CasseCool

すぐ「会って話しましょう」と提案する人は仕事も遊び(≒人付き合い)も下手な印象

2018-04-16 23:36:07
V @voluntas

そういえば 3 人 (自分が PM で他 2 名が開発) というリモートワークでのプロジェクト。未だに 3 人そろって会ってないし、テレビ会議もしていない。だがうまく回っている。この辺プロジェクトが終わったらまとめようと思う。

2018-04-16 23:36:23
V @voluntas

タスク分配は一切こちらではしておらず、開発者に任せている。開発者両名に払われる報酬は同一。結局うまく回るのはイイヤツで技術力があるだけで十分っぽいというのが今の所の結論。

2018-04-16 23:38:58
V @voluntas

ある意味リモートワークでの実験なのかもしれない。このリモートワークプロジェクトでは3週全力で働いて1週間休む(進捗を要求しない)というのもやってみてる。

2018-04-16 23:39:37
Spica @CasseCool

入山章栄氏「ブレイン・ストーミングでのアイディア出しは効率が悪い」 dhbr.net/articles/-/488… ブレストでは心のどこかで「これは言ってはいけない」との他者を気にする心理的ブレーキがかかり言いたいことを吐き出すことが難しい。誰かが話している時はそれを聞かねばならずその間思考が停止する。

2018-04-16 23:40:02
V @voluntas

タスク管理はこちらで管理せず、フェーズをわけたり、要求仕様を書いたりはしている。フェーズは1ヶ月区切りで進めている。大きめのタスクのみ提供し、中小のタスクは自分たちで切り出してもらっている。不明点は必ず Markdown の Q&A に書き込む。返信は非同期、早めにほしければつっつく。

2018-04-16 23:41:22
V @voluntas

顧客との調整を優先し、開発者二人のマネージメントコストを払いたくないのでとにかく「いつまで必要」というのを言われない限りは基本やらない。突かれドリブンでやってみてる。

2018-04-16 23:42:22
rionaoki @rionaoki

同じ場所で働くのが圧倒的に効率的なのでしょうがないですね。Skypeぐらいではどうにもなりません。

2012-11-21 08:50:17
uncorrelated @uncorrelated

隣の席とSkypeでやり取りする私としましては、単にだらけるのが在宅の問題なのでは無いかと思うわけです。twitter.com/rionaoki/statu…

2012-11-21 08:51:36