被曝による先天障害を懸念する行為は正当化できるか?

福島原発事故に関して、調査によって先天的障害の増加が認められていない現在、被曝による先天障害を懸念する行為は正当化できるのか? いうまでもなく被曝によって先天的な障害がおこるという風評は、福島差別のもっとも酷いもののひとつである。 また、相手の言っていないことを言ったかのように主張することは、科学コミュニケーションの研究においてデータの捏造に相当する不正行為ではないのか? 林衛氏がTogetter上でブロックしているため、テキストで再現。リンク先で確認可能です。 読者にフェアな判断をいただくために、以下、基本的に時系列で、デコレーションなしです。
11
前へ 1 2 ・・ 8 次へ

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987553844979687424
と考えて,「いわれなき差別」問題の範囲でとらえようとするのが,園芸家さんたち。実際に「被曝が先天障害をもたらすと考えること」そのものを取り除こう,差別(要因)だ,取り除ければ差別が減ると考えてご発言されているのですよね。

園芸家 @engeikana

@SciCom_hayashi @kayukawajunji あなたが心に抱く差別の社会モデルに賛同できないと、障害の社会モデルを強く意識できないことになるんですか?

2018-04-21 13:47:23
園芸家 @engeikana

@SciCom_hayashi ご対応ありがとうございました。

2018-04-21 13:52:22

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987554716417642496
他人の心のなかを積極的に想像した上で,差別していると指摘されるのが,園芸家さんらしいと思いました。
@engeikana ご自分で差別の「いわれ」を作ってることに無自覚なのかな。

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987556428532498432
いつもながら,私の科学コミュニケーション研究に協力していただきありがとうございます。今回議論していただいた「いわれある差別」容認社会の問題は,添付の長瀧重信氏の述懐のとおり被曝問題に根深くあり,いまも続いている事例をうかがえました。
@engeikana ご対応ありがとうございました。

園芸家 @engeikana

ディスコミュニケーションの事例をご提示くださり、ありがとうございました。 あなたが長瀧先生のエッセイの主旨を理解できていないこともわかりました。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-21 14:05:25

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987567922884165637
確かに,ディスコミュニケーションのままの決め付けが延々続いているともいえますね。
@engeikana ディスコミュニケーションの事例をご提示 https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987557237265653760

園芸家 @engeikana

いろいろな人に何度も誤読や曲解を指摘されても再考されずに延々と続いている林衛氏の社会モデルや被曝の県境影響の考え方が「決めつけ」そのものなんです。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-21 14:56:27
園芸家 @engeikana

×県境影響→○健康影響

2018-04-22 10:20:25

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987571300611702784
障害の社会モデルについての誤読や曲解について,園芸家さんのご指摘があれば,お待ちいたします。どこが誤解や曲解でしょうか?
@engeikana いろんな人に何度も誤読や曲解を指摘されても再考されずに延々と続いている林衛氏の社会モデル

園芸家 @engeikana

・障害者の支援団体の活動は理解や対話を求めているのであって、差別糾弾闘争と区別せよ ・福島の被曝による先天障害の発生はデータにより確認されていない。差別の「いわれ」としてその懸念を持ち出すことは、差別を助長する方向に働くのでやめてほしい ・被曝の健康影響を定量的に理解せよ twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-21 23:48:59

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987706170356912128
「いわれあれば差別」容認社会が園芸家さんの前提だということですね。
なお,障害者差別禁止(解消)法は,理解を越えた「合理的配慮」を求めているものだということは,ご存知のことでしょう。誤読や曲解の指摘はないようですね。

園芸家 @engeikana

・これが誤読や曲解の指摘として読めなければしかたありません。 ・「いわれあれば差別」容認社会が前提などと、言っておりません。人が言っていないことを言ったかのように決めつけるのは本当にやめてください。 ・合理的配慮と「障害の原因は障害している社会の側にある」は全く違います。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 00:01:30
園芸家 @engeikana

論理と定量判断がグダグダな人は、「合理的 reasonable」を理解できないから、合理的配慮もALARAも正しく解釈できないんだね、きっと。

2018-04-22 00:14:15

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987711541851009024
もしかして園芸家さんは、障害者差別禁止(解消)法にうたわれた障害の社会モデルの考え方を糾弾的だととらえていらっしゃるにですか。ちがいますよね。
https://twitter.com/engeikana/stat

園芸家 @engeikana

違います。あなたが「青い芝の会の運動については,先天障害(物心ついた時点までの障害を含む)への差別を糾弾するとともに」と書いたのです。 twitter.com/SciCom_hayashi… twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 00:20:22

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987713241282297857
被害がデータで確認される前に懸念してはいけない。とお書きですね。つまり,被害を受けてデータで確認されない限り心配表明は差別を助長すると。
こういう考え方こそ,いわれあれば差別容認が前提になっているのではないかと,申し上げております。

園芸家 @engeikana

「被害がデータで確認される前に懸念してはいけない。」とは書いていません。 十分なデータがあり、そのデータの解析で発生が確認されていないのです。ない被害を心配することが差別を助長します。あなたが「いわれ」を作って差別を助長しているのです。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 00:30:56

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987715442255937536
ツイッタでは自ら積極的に差別糾弾される園芸家さんは,青い芝の会の運動に対しては,差別を糾弾するよりも理解と対話を求める方が望ましいと強調されてますね。糾弾をよしとする場合とそうでない場合。園芸家さんにとってなにがちがうのでしょう?

園芸家 @engeikana

悪意のある差別は糾弾します。悪意のない差別は糾弾しません。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 00:33:31

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987716392085475328
「被害がデータで確認される前に懸念してはいけない。」とは書いていませんが, 「データの解析で発生が確認されていない被害を心配すること」がいけないとお考えなのですね。

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987718330789187584
つまり,理論的に心配されるような場合であっても,データで発生が確認される場合に限り,心配する権利が生じるみたいなお考えですね。心配する権利を否定する差別は,園芸家さんは容認されるわけですね。
@engeika そうです

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987719320955318272
差別そのものを問題とするというよりも,園芸家さんが差別に伴う悪意を読み取った場合に問題として,差別を助長しているからやめろと糾弾ツイートするわけですね。

前へ 1 2 ・・ 8 次へ