被曝による先天障害を懸念する行為は正当化できるか?

福島原発事故に関して、調査によって先天的障害の増加が認められていない現在、被曝による先天障害を懸念する行為は正当化できるのか? いうまでもなく被曝によって先天的な障害がおこるという風評は、福島差別のもっとも酷いもののひとつである。 また、相手の言っていないことを言ったかのように主張することは、科学コミュニケーションの研究においてデータの捏造に相当する不正行為ではないのか? 林衛氏がTogetter上でブロックしているため、テキストで再現。リンク先で確認可能です。 読者にフェアな判断をいただくために、以下、基本的に時系列で、デコレーションなしです。
11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
園芸家 @engeikana

たとえ根拠があったとしても先天的障害を懸念する発言は差別につながるのに、根拠がなく先天的障害を懸念する発言をすることがどんなに酷いことか理解してください。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 02:08:47
園芸家 @engeikana

たとえ根拠があったとしても先天的障害を懸念する発言は差別につながるのに、根拠がなく先天的障害を懸念する発言をすることがどんなに酷いことか理解してください。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 02:12:23

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987741859500802049
自ら信ずる「善意」に基づいた糾弾ですから、園芸家さんの論理では決して「差別」には当たらないのですね。何をいおうと。 https://twitter.com/saintarrow/status/987740123461660673?s=21

園芸家 @engeikana

@SciCom_hayashi @saintarrow 杉田さんはミュートしているので、杉田さんと会話するなら私をメンション先からはずしてください。

2018-04-22 02:18:32

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987744433050345472
私は園芸家さんと少し違って、差別をする行為をそのものを問題としています。差別行為をする人がいるのを根拠に、被曝の危険を心配することばが差別の原因であるかのようにいう差別的行為も問題だと申し上げております。

園芸家 @engeikana

差別をする行為そのものが問題であることは、当然の前提ですよ。 被曝の危険を心配することが差別の原因になることが理解できなければ、しょうがないです。 あなたを批判することは、差別的行為になるのですか? twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 02:29:46

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987746299310030848
園芸家さんにお願いがあります。
「差別につながる」差別でない行為をよりも、差別行為そのものを問題にしてくださいませんか。もちろん、差別をなくすためにです。

園芸家 @engeikana

差別そのものを問題にしているからこそ、あなたが最新のデータによって否定されているにもかかわらず、被曝による先天的障害を懸念して、それを「いわれのある差別」の一例としたことを問題にしたのですが。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 02:36:37

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987749909955731456
杉田さんの予言通りになりますね。ミュートなんかやめて、予言的中率を確認したらよいのに。
差別をなくすためには、差別につながると園芸家さんが感じたものは糾弾し続けます、当然なのにわからないのですかと、改めて宣言していただけました。

園芸家 @engeikana

念のため確認させていただきますが、被曝による先天的障害を懸念することが差別につながる懸念はない、とお考えですか? twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 02:52:14
園芸家 @engeikana

@SciCom_hayashi 念のため確認させていただきますが、被曝による先天的障害を懸念することは差別を招かない、とお考えですか?

2018-04-22 02:59:23
園芸家 @engeikana

念のため林衛氏に確認させていただきますが、「被曝による先天的障害を懸念することは差別を招かない」とお考えですか? twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 08:52:53
園芸家 @engeikana

@SciCom_hayashi RTだけして質問に答えないのですね。

2018-04-22 09:35:41
園芸家 @engeikana

粥川さんの記事より輪をかけて酷い。結局、林衛氏は、被曝により先天障害をもたらすという発言を、障害を理由とする差別はよくないという話でごまかしている。 pic.twitter.com/cRkZR58Ecr

2018-04-22 10:17:06
拡大
拡大
拡大

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987870646347550720
差別やハラスメントがいやならば女性をやめればよい(麻生太郎副総理)というのは、女性であるのが原因なのだという女性差別ですね。
被曝の心配が差別を助長するなら心配をやめればよい(悪意を感じたら糾弾する園芸家さん)というのも、心配が差別の原因だとする差別的言動になりかねないのでは。

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987871555878244353
いいですか、麻生太郎はあなた(記者)が女性であるから差別を助長したのだから、いやならば女性をやめろと記者や報道各社にたいして述べたのですよね。
なにかを理由に差別する行為そのものが問われているのです。
敷衍がお嫌いな園芸家さんには納得しがたいでしょうか?

園芸家 @engeikana

女性差別の件と構造がまったく異なるので、ちょっと何をおっしゃってるのかわかりません。「心配が差別の原因だとする」のがどうして差別的言動になるのでしょうか? twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 10:53:29

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987872131558985728
障害をその人の属性だと考えるのではなく、社会が障害しているのが差別だとするのが障害の社会モデルです。被曝を心配する人に変われというのではなく、差別をしている社会のあり方を園芸家さんとともに問い続けたいと申し上げております。

園芸家 @engeikana

麻生太郎氏の件で、何が「心配」に相当するのですか? twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 10:54:15

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987873267917574144
さすがに園芸家さんは、誠福丸さんとはちがい、被曝の心配をする人を放火魔にたとえたりはしないでしょうけれどね。

園芸家 @engeikana

この障害者が抱える障害と社会のバリアを混同する雑な論理に従えば、社会のバリアが解消されれれば障害が解消し障害者認定がなくなってもいいってことになりそうだけど。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 11:02:54

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987874512900272128
敷衍がお嫌いで、悪意を読み取れば糾弾するという園芸家さんには、おわかりになりがたいのだと思います。@saintarrow さんの仮説にもとづく予言通りではないでしょうか。

園芸家 @engeikana

「差別をしている社会のあり方」の中に、ご自身が実践している「被曝を心配する」が含まれていることに無自覚なのかな? しかも単に「被曝を心配する」レベルでなく、データや統計や機序を無視して被曝による先天障害を心配してるんですよ。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 11:05:43
園芸家 @engeikana

「ふえん」は好き嫌いの問題ではなく、背景や論理構造が異なる問題を用いて説明することは、やってはいけないことだと考えております。 twitter.com/SciCom_hayashi…

2018-04-22 11:07:03

https://twitter.com/SciCom_hayashi/status/987875825474191361
麻生太郎副総理は、女性が財務省取材でセクハラになるのを心配して女性記者をやめればいいと述べました。財務官僚の体質は不問にし、福田にも人権があるとかばいましたね。 園芸家さんは、健康被害を心配すると差別がおこるので心配をやめろと、差別する社会を不問にして、心配者を糾弾されています。

前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ