裏古楽の楽しみ -2018年04月25日 - 17世紀前半のローマの音楽(3)

2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

先ず、同一音盤から3曲。 (メゾ・ソプラノ)ギュメット・ロランス (バイオリン)エンリコ・オノフリ (アーチリュート)ルカ・ピアンカ #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:03:52
鈴木國俊 @happyangelkuni

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽17世紀前半のローマの音楽(3) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2018-04-25 06:04:31
AlTarf @AlTarf

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽17世紀前半のローマの音楽(3) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2018-04-25 06:04:40
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

①「私の最後のため息よ」メゾ・ソプラノとアーチリュート ②「打ち砕かれた望み」メゾ・ソプラノとヴァイオリンとアーチリュート ③「トッカータ 第7番」アーチリュート独奏 #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:05:19
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ カプス⤴ベルガー⤵ではなくて「カ」プスベルガー⤵

2018-04-25 06:05:35
Kz @kzkzykyk

おはようございます☂️ #古楽の楽しみ を聴きながら、朝食🍚

2018-04-25 06:05:38
コガクカモカモ @kogakutanotano

アクセントは頭に、「カ」プスベルガーなんだ~。ドイツ名のヒエロニムスなんとかとか、カプスベルジェル?とかとか、今谷先生のおしゃべりがー出だしからよいー。#古楽の楽しみ

2018-04-25 06:06:05
具志知道 @ccoofme

古楽の楽しみ ▽17世紀前半のローマの音楽(3) | NHK-FM(東京) | 2018/04/25/水 | 06:00-06:55 #radiko radiko.jp/share/?t=20180…

2018-04-25 06:06:24
クラウス @klaus_ermine

ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスペルガー。ドイツ人貴族を父親に持つ。 #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:06:29
さいころ・さいちゃん @saikoro_

NHK-FM(東京) 古楽の楽しみ ▽17世紀前半のローマの音楽(3)を聞いています NHKラジオ らじる★らじる nhk.jp/radio/

2018-04-25 06:06:43
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

Giovanni Girolamo Kapsperger(1580-1651)はイタリア初期バロック音楽の作曲家。リュートやテオルボ、キタローネのヴィルトゥオーソとして名を遺した。(Wiki) ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8… #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:07:59
白猫 @umino_awa

カプスペルガーの名前を覚えてないのは残念だけどその日は聴けなかったのかな。バロック初期はイタリアのでもルネサンスの素朴さが程良く残っててそこが好きだ。(-ω-) #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:09:25
Dafne🐏 @cecile7momo

最初から録音忘れてて今から開始で激しく後悔ちう(*_*; #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:09:40
SOGAWASHOWJU(曹洞宗僧侶) @zuian4410

NHK-FM #古楽の楽しみ ▽17世紀前半のローマの音楽(3) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm おはようございます(^_^) nhk.jp/P1911

2018-04-25 06:10:07
クラウス @klaus_ermine

サイトの番組表では「カプスベルガー」なのに、ウィキでは「カプスペルガー」になっています😅 #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:10:48
さきえる @sakiel02

(´・ω・`)古楽器に触れるようになってそれまでクラシックで古典だと思ってきたものが実は比較的近代の音楽だったと思うようになってきた #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:13:26
りよりどり @riyoridori

カプスベルガーはリュートやテオルボの曲が素敵。奏者でもあったのね。 #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:13:39
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

ソプラノのメリスマ、さして長くはないけど、リズムがややこしくて、歌うのが大変そう。というか、この辺は演歌のコブシ回しの感じが。 アーチリュートをたっぷり聴かせていただきました♪ #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:14:41
クラウス @klaus_ermine

「トッカータ 第7番」カプスベルガー:作曲 1611年出版。素朴で優しい音色です😌 楽器はアーチリュートとのこと。 #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:14:52
Dafne🐏 @cecile7momo

今朝は好きなラルペッジャータもあるのに…今日の放送したの全部CD買うか(^◇^;) #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:15:34
クラウス @klaus_ermine

キタローネは大型のリュートのことで、テオルボともいう。 #古楽の楽しみ

2018-04-25 06:16:37
前へ 1 2 ・・ 6 次へ