ライティングは質より量。書きまくることで上達する!?

5
小林敏徳(トシ) @enrique5581

ある漫画家さんから「売れる人は『期日通り提出すること』にこだわるけど、売れない人は『完璧に仕上げること』にこだわる」という話を聞いた。漫画業界特有の事例かと思いきや、コレ、どんな仕事にも当てはまると思った。

2016-09-16 20:15:18
パシ @pacificus

記事書け!記事書け!言ってるのはまあネタだとわかってると思うけど、初心者は沢山の記事を書かないと良い記事が書けるようにならないのは事実。初心者は質より量。量質転化の法則。いずれ良質な記事が沢山書けるようになります。それまでは修行。南無。

2016-09-24 14:35:00
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

ブログはひたすら本数勝負だと思うけどな。特に初心者は。書きまくらないと見えてこない。量は質に転化するし、その体力があれば質のいい記事を量産できるようになるはず。

2016-09-24 23:40:50
もやよめ(👀)魅せるクリエイター&ビジネス占い師 @moyayome

これからアフィやりたいけど何したらいいかわからないという人はサイトの設置の前にまず無料ブログでいいから毎日1記事1年間書き続けてみたらいいよ。ちゃんとした記事書きたいから全然進まないって人はアフィ向いてない。はっきり無理。ゴミでもいいから毎日1記事投稿してる人のがまだ成功に近い。

2017-04-21 21:30:37
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

雑でもいいから記事を上げとけば、ラッキーパンチで月1出るかもしれないのに、書かなきゃ0確定じゃないか。1発生すれば、後で追記して質を上げたり、関連記事書いて収益を伸ばせる。0か1かの違いは大きい。ボブサップだって最初はテキトーなパンチ連発だったけどホースト倒したじゃん

2017-04-22 11:28:58
はた @hata_blog

アフィリ・ブログ初心者はとにかく記事を書く事が一番重要だと思う。量は質に転嫁するし、数撃ちゃ当たる作戦でそのうちなんかヒットするから。SEO・マーケティング・ライティングを先に勉強してからなんて悠長なことは言ってられない。そういうのはサイト運営しなら少しづつ勉強していけばいい。

2017-04-27 09:25:23
たらけん@社会人大学院生 @tarakenken

@hata_blog 一生終わらない準備をし続けるより、とにかく行動に移しながら軌道修正していけばイイですよね! 仰るとおりです(>_<)

2017-04-28 00:52:55
モロット・クーリエ @rocketdice12

質を高めるには『数打ちゃ当たる』作戦が、最も有効ということを歴史が証明しています。 質を求めたいならば、とにかく量をこなすこと。 質の程度は自分では計れません。 『渾身の1つ』は自己満足で終わる可能性が高いです。

2017-04-30 04:09:38
パシ @pacificus

アフィも初心者はまず量ですね。量をこなして質がついてくる。量より質と言ってる人も過去に十分な量をこなしてその域に達してるわけだし。質より量って言うと馬鹿みたいに書けばいいのかと勘違いする人がいるけど、当然そういう意味ではなく、質にこだわるのはまだ先という話。まずは沢山書こう。

2017-05-04 21:45:58
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

グダグダな記事でもCVするっちゃするので、とりあえず最初は60点の記事でもいいから数を書いていくことをおすすめします。内容が不十分だと思ったら、後で追記するなり内部リンクで補強すれば良いです\(^o^)/2015年の書いた謎記事から今でも発生してます

2017-05-31 12:17:47
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

とりあえず30記事まではガンガン書いて、30記事書き終わったところで推敲と内部リンク整理。50記事、75記事、25記事感覚で推敲と整理を実施していき、100記事で全記事の推敲。これで内部リンクとサイト設計はだいぶクオリティ上がる

2017-06-29 14:33:26
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

2017年は完成度の高い記事に絞って、少数精鋭のサイトを作ろう!と思ったけど、完成度ばかり気にして一向に記事が増えず、おまけに思ったより完成度低くて自爆するパターン入ったので、このやり方は向き不向き激しいです。

2017-07-03 13:28:53
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

60点~70点の記事をガンガン投稿して、後から追記・内部リンクで質を上げていく方法の方が楽。最初に量で、後から質。既出ネタですが、改めて実感\(^o^)/

2017-07-03 13:31:15
Ko @koh_bliss

今日は7記事更新。 アフィリエイトで稼ぐために、 「5割の出来でもいいから記事をUPする」はすごく大切。 こんなキーワードでいいのか。 こんな記事で、画像でいいのか。 とか悩むよりも、とにかくネット上に自分の記事をアップすること。 想像していない記事で成果が上がることはよくある。

2017-07-09 22:06:46
おおき/SEO/デジタルマーケティング @ossan_mini

記事を書いたらすぐ上げて見る派。 初動の順位が悪ければGSCデータを見ながら内容を修正して順位推移を見る。それでも上がる。 当然最初にリサーチ入念にやってからの話だけど、 自分は8割ぐらいの完成度で一度上げて見るやり方。 もちろんどの完成度で上げるかは人それぞれあると思う。

2017-08-13 02:43:58
神野@アフィ @jinnofor

文章力に自信がない人でも100記事くらい書けば、自ずと質が上がった記事が書けるようになる。20記事ぐらい書いてみると最初に書いた記事を編集し直したくなるくらい文章力は上がっている。

2017-09-08 22:35:20
イケダハヤトメモ(リプは全自動) @ihayatobot

何にでも通じるけど、まず量をこなさないと、スピード感が出てこないんです。鈍重な動きでは、チャンスを得ることができません。 加えて、量をこなさないから「今やっている方法は、自分に向いているかどうか」もよくわからない。確信を抱けないから、常に迷いがある。

2017-09-23 22:16:46
水野@肉が食べたい @mizunodayo

ガンガン記事更新していいクエリに当たったらその記事を最適な形にするのがいいなー。とにかく記事を書けは正しいと思う。 最近この考えがより顕著。

2017-09-27 23:28:45
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

アフィも色んなやり方があるけど、最終的には作業量に比例するのは間違いない。使い捨てのトレンドアフィリエイトブログでも、書き続けてる限り収益は生み出す。一番駄目なのは書かない事\(^o^)/

2017-11-22 14:22:03
小林亮平 / BANK ACADEMY @ryoheifree

全て、僕が銀行員の時に上司から教えて貰った事です。 サラリーマンの経験は、いまも本当に役だっていると実感します。 twitter.com/ryoheifree/sta…

2017-11-24 11:42:25
小林亮平 / BANK ACADEMY @ryoheifree

【クイックレスポンスの為に、意識する事】 ・メールやLINEはすぐ返信 ・面倒な事からやる(やりたい事は自然とすぐやるので) ・依頼を受けたら必ず作業期限を伝え、期限より早く終わらせる ・分からない事は「確認します」といい、すぐ再度連絡 ・70%出来たらまず相談、完成像を共有

2017-10-06 17:10:33
おおかみ🌕休止充電中 @ookami73

70%できたら相談というのは大事よなぁ。自分は完璧だと思っても自分以外が求めているものとずれがあることがほとんど。ブログとかの記事も締めまで書き終えているなら7割の完成度でもアップしたほうがいい。 twitter.com/ryoheifree/sta…

2017-11-24 11:45:35
パシ @pacificus

最初の4年は質より量でサイト作りまくりの記事書きまくって、それからは量より質に転嫁して今に至る。SEO的な意味での転換もあるけど、長くやってるとより良いサイトを作りたいという気持ちが大きくなるから、結果、質重視になった。

2017-12-18 18:50:02
クロネ@旧アカ @kurone43

どんどん中途半端な記事を書いて、どんどんリライトしてます🐈 一発で完成しなくていいんですよ。漆塗り(うるしぬり)のように何度も何度も塗り重ねたらいいじゃないですか🐢 twitter.com/miru_oka87/sta…

2017-12-26 11:45:57
みるおか @miru_oka87

ブロガーがどんどん更新頻度低くなるのは、飽きや効率化もあるけど、経験とともに記事が洗練されすぎて、中途半端なクオリティの記事を公開できないメンタルブロックがかかることも一因。 ここを上手いこと外せればもっと更新頻度も数字も稼げそうなもんだけど、なかなか難しい。

2017-12-26 01:35:16
えぷめる @epro_desuyo

めっちゃわかる。完成度50%の出来だなと思っても公開する。「質が低いコンテンツあるとSEO上どうのこうの」って話もあるけど気しない。 一度公開すれば、「検索エンジンからみたとき何点か(検索順位)?」の 基準値を確かめることができる。完璧主義を求めて下書きをためていくのは無意味。 twitter.com/kurone43/statu…

2017-12-28 21:54:18