編集部イチオシ

手帳と文房具 WEBサービスの連携について

2018年の手帳選び、文房具やWEBサービスを連携した使い方についてまとめてみました
33
タグノオト @tag_engine

今年はリスティ1と能率手帳小型版を浮気もせず使い切れた 奇跡のような1年。最近やっと自分なりの使い方が確立できたような気がするな #手帳 #能率手帳 #NOLTY #リスティ

2017-12-03 16:28:12
タグノオト @tag_engine

リスティはスケジュール用としてしっかり活用できた。年間予定のページには会社の年間計画を 月間ブロックには関連部署の月間計画を 巻末には組織図を貼り付けることで、必要な情報がリスティに集約できた。書くのではなく貼り付ける発想は自分には新しい発見 #リスティ #手帳

2017-12-03 17:00:27
タグノオト @tag_engine

能率手帳小型版は、つくしペンケースに入れて 三行日記に。ちょっとしたアイディアをどんどん書き込んで、スタンプ押して。良いことももイラッとしたこど感じたことを つらつら書き込んできた。ツイートできないことは小型版に書き殴って気持ちを整理したり。 #手帳 #能率手帳 #能率手帳小型版

2017-12-03 18:00:32
タグノオト @tag_engine

三行日記として使った能率手帳小型版。使いづらいとか言われがちな月間予定表は 読書と映画のリストして使っている。読了したリストを見ると、ますます本を読みたくなるサイクルが生まれるようで 今年は本当にたくさんの本を読めた気がする。 #手帳 #能率手帳 #能率手帳小型版 #nolty

2017-12-03 19:00:37
タグノオト @tag_engine

来年の手帳はというと リスティ1と能率手帳1とU365 さらにウィック三年連用にカンタカルタも! リスティと能率手帳は今年の使い方を継承するとして U365と三年連用は使い方が決まってない。U365は 毎日たくさん書き込めたらいいなと、三年連用は、東京オリンピックまでの3年間を残したいしと

2017-12-03 20:00:35
タグノオト @tag_engine

トラベラーズノートも使ってました(笑) カバーは自作して、リフィルとなるノートは無印の方眼ノート88円を断裁機で断裁して用意。トラベラーズノートはテーマごとにメモ。テーマとは別に都道府県ごとに一冊用意して、情報を集めるようにしたい。まずは都道府県のラベルをテプラで作成したところ

2017-12-03 21:00:46
タグノオト @tag_engine

三行日記にもましてやツイートもできないような心の叫び?は DAY ONEに書くようにしている。ここなら誰にも迷惑かけないような気がするから。位置情報とか気温もメモされるのは便利な機能。ただモヤモヤしたことだけを書くのにDAY ONEはもったいないのも事実 #dayone

2017-12-03 22:00:45
タグノオト @tag_engine

DAY ONEに情報を集めるために IFTTTを使っている。SNSでツイートしたら自動でDAY ONEの指定の日記に保存される。いろいろなwebサービスを連携できるこのアプリは秀悦でアイディア次第で新しい使う方ができる。webサービスこそ連携して使うべきだと思う。#dayone #ifttt

2017-12-03 23:00:54
タグノオト @tag_engine

dayoneにもソーシャル連携機能があり、facebook twitter instagram にfoursquare のアクティビティが日記に残せる。これだけならばIFTTTとは変わらないように感じるけれど、dayone はあくまでも自分で選ぶところが違う。#dayone #ifttt

2017-12-04 08:00:33
タグノオト @tag_engine

foursquare というかswarmは頻繁に使うSNSサービスの1つ。別にメイヤーを取りたいわけではなくて、googleカレンダーと連携している。swarmでチェックインすると 名前( 名前 )と時間がgoogleカレンダーに表示される。swarmと連携することで、googleカレンダーはライフログとして機能すると思う。

2017-12-04 09:00:28
タグノオト @tag_engine

swarmは通勤途中の乗換えターミナル駅でチェックインするようにしている。朝晩やるとだいたいの勤務時間がイメージできる。もちろん飲み会とかで遅い時もあるけど、予定や他のチェックインを見れば仕事か飲み会だったのかは判別できる。#swarm #googleカレンダー

2017-12-04 10:10:05
タグノオト @tag_engine

旅行やドライブの時にswarmはライフログとして便利。出発、SA休憩、観光スポットでチェックインすればカレンダーに時間と場所が正確に記録される。これをメモしていくのは負担が大きい。毎年クルマで帰省する時はgoogleカレンダーのswarm を見て出発時間を決めるのが恒例。#swarm #googleカレンダー

2017-12-04 11:00:29
タグノオト @tag_engine

googleカレンダーの連携といえば、ランニングアプリのrunmeterとも連携している。アクティビティから走った時間帯が記録され、走った距離や速度なども同時に記録できる。13時から15時まで走ったとして、それをわざわざランニングと記録するのは、やっぱり手間がかかるから、連携機能は活用すべき

2017-12-04 12:00:23
タグノオト @tag_engine

移動時間は予定としても記録としても残しておきたい。乗換案内というアプリで電車の乗り換えと所要時間を検索したら、そのままgoogleカレンダーに連携させている。これなら、移動時間が可視化できるので、出発間際に慌てることもないし、検索した乗り換え情報も記録されている。#乗換案内

2017-12-04 13:00:20
タグノオト @tag_engine

セミナー参加、ホテルのチェックインはメールで連絡が来ることが多く、必要な情報が記載されている。このメールを全部googleカレンダーの予定メモに貼り付けているので、googleカレンダーを見ればスムーズに手続きができて便利なのでオススメ! #googleカレンダー

2017-12-04 14:00:18
タグノオト @tag_engine

終わった会議資料や必要な資料は、すぐにスキャンしてevernote へ保存している。スキャンしたらリンクを作ってgoogleカレンダーの予定メモに貼り付ける。これで一年前の会議もgoogleカレンダーから検索してリンクを辿れば当時の資料が見ることができるので便利な連携だと思う。#evernote

2017-12-04 15:00:22
タグノオト @tag_engine

webサービスを連携させて、いろいろな情報をgoogleカレンダーに集める。つまり、googleカレンダーをライフログのインデックスにしようと考えています。キーワード検索はもちろんのこと、だいたいの日付から探すことが多いので、googleカレンダーの情報インデックス化はオススメ #googleカレンダー

2017-12-04 22:01:11
タグノオト @tag_engine

自分は Workpadユーザーからのデータで、 さかのぼってみたら1999/4/4からのスケジュールデータをgoogleカレンダーに保存しているので、実に18年半分にもなる。それ以前のザウルス、電子手帳DK-2000からのデータが移行できていないのは残念。もしも残っていたら 1987年からの記録になってたはず。

2017-12-04 23:01:27
タグノオト @tag_engine

googleカレンダーを使っているが、手帳は必需品だ。デジタルかアナログかではなく併用して使っている。もちろん二重で管理しなくてはいけないし、同期し忘れてダブルブッキングなんて失敗も多いけれど、どちらか1つには絞れないし、これからも併用していくと思ってる。

2017-12-05 08:00:25
タグノオト @tag_engine

googleカレンダーは家族の全員分のアカウトをひも付けて表示させているので、子供たちの習い事や行事も一度に確認できるのは本当に便利だ。いずれ職場のスケジュールもgoogleカレンダーで共有されると便利だと考えてはいる。

2017-12-05 09:00:25
タグノオト @tag_engine

googleカレンダーと手帳を併用している理由の1つが、やっぱり一覧性だと思う。googleカレンダーで色分けしても付随した情報が見れなかったり、関連つけが見づらい。つまりデジタルでは、予定あるいは情報が 1つの文字列として扱われ、情報の強弱が分かりづらいと感じてしまうのが大きな理由。

2017-12-05 10:00:44
タグノオト @tag_engine

手帳では情報の一覧性や関連つけ、強弱についてはどうか。余白に書いたメモが重要な繋がりを持ったり、ペンの色を変えることで、デジタル以上に差別化できる。手書き情報に複数のレイヤーが存在し自動的に区別されてるようなイメージになる。手書きすることで、書いた情報以上の付加情報を追加できる

2017-12-05 11:00:37
タグノオト @tag_engine

手書きするからには、紙質とペンにはこだわりたい。個人的嗜好だが、トモエリバーは薄く腰がないので好きにはなれない。フリクションで書いて消すと、紙がよれてしまう。手帳の紙では、能率手帳かエイ出版の手帳用紙が書きやすいと感じてる。高橋手帳の紙も悪くないが、やや厚みがあるので苦手。

2017-12-05 12:00:24
タグノオト @tag_engine

最近良く使うペンゼブラ サラサ ビンテージカラーシリーズのブルーグレー。能率手帳小型版の三行日記には定番になってきた。インクの色は万年筆もフリクションもシグノでも、ブルーブラックにこだわってきたけれど、ブルーグレーの青みに黄色が出されたような色合いは、能率手帳用紙のクリーム色に合う

2017-12-05 13:00:26
タグノオト @tag_engine

能率手帳小型版の三行日記ではサラサでどんどん書き込む。間違えたら上から塗り潰して書き込む。この雑な感じがたくさん書く楽しみを味わせてくれると思う。間違えたのも味になる…そんな許容範囲が広いのが能率手帳だと勝手に思っている。 #nolty #能率手帳

2017-12-05 14:00:22