西田幾多郎記念哲学館へ行ってきた

http://www.nishidatetsugakukan.org/ 宣伝になってるのかなっていないのか微妙な位置のまとめ。 第一部:記念哲学館内外について(2010.4.2) 展示室には行かず、もっぱら外観撮影と図書館蔵書の話ばかりに。 続きを読む
2
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
@ttt_ceinture

哲学館図書館には下村寅太郎著作集も揃ってた。http://bit.ly/d8tE2O やはり京都学派からライプニッツという経路はあるのだろう(西田自身も含めて)。工作舎のライプニッツ著作集がないという欠落も、おそらくは刊行年だろうな。http://bit.ly/9XbVB9

2010-03-30 19:01:48
IKE @Zuraaaa

@ttt_ceinture 敷地はそんなに広く無いのでは?そんな高い本買える資金も無さそうな気がします・・・。弱い、ということは美術書は少しなら入っているということですか。

2010-03-30 17:54:27
@ttt_ceinture

.@Zuraaaa 美術はほとんど無いに等しいですよ。東西の宗教論などは結構いろいろあって驚きましたが。いわゆる普通の総合的な、大学図書館とは路線が違う。しかし、図書館面積に比して「うひょう」って揃い方はしてる。ハイデガー全集と以文社ヘーゲルが無いのは困るな。

2010-03-30 17:59:29
IKE @Zuraaaa

@ttt_ceinture えー哲学がベースなのに宗教書があるんですか。宗教と哲学は相容れないと思っていたのに意外。

2010-03-30 18:03:11
@ttt_ceinture

.@Zuraaaa 西田や西田弟子筋は宗教論やってるからね。西田自身、禅師に就いて禅の本を書いてるでしょう。仏教からバラモン教にいたるまで一応ずらっとあったよ。完璧な揃い方とは思えないけど。フランス哲学が実質アランとデカルト、モンテーニュ、サルトルで止まってる気がするw

2010-03-30 18:05:39
IKE @Zuraaaa

@ttt_ceinture なんか鈴木大拙みたい・・・。今西田幾多郎のwiki読んだら理解。哲学と宗教のふたつの視点で捉えた人なんだ。哲学と言っても芸術、歴史と幅広い分野で論文書いてる方なんですね。興味沸いてきました。

2010-03-30 18:13:58
@ttt_ceinture

実際に鈴木と西田は交遊もあったはず。そんなにこのへん読んでないけど。RT @Zuraaaa なんか鈴木大拙みたい…。今西田幾多郎のwiki読んだら理解。哲学と宗教のふたつの視点で捉えた人なんだ。哲学と言っても芸術、歴史と幅広い分野で論文書いてる方なんですね。興味沸いてきました。

2010-03-30 18:23:40
飛鷹全法 @zenbo_hidaka

西田幾多郎と鈴木大拙は旧制第四高等学校の同級生。http://bit.ly/bJWwwA QT @ttt_ceinture実際に鈴木と西田は交遊もあったはず。そんなにこのへん読んでないけど。RT @Zuraaaa なんか鈴木大拙みたい…。今西田幾多郎のwiki読んだら理解。

2010-03-30 18:32:33
@ttt_ceinture

そうでしたね。同級生じゃないけど中野重治もそうだったかな。RT @m_i_t_s_u_z_o 西田幾多郎と鈴木大拙は旧制第四高等学校の同級生。http://bit.ly/bJWwwA

2010-03-30 18:35:16
飛鷹全法 @zenbo_hidaka

たまたまTLで鈴木大拙のことが流れてきたのでレスしたが、禅文化研究所では鈴木大拙関係の基礎資料を結構まとめて出している。http://bit.ly/9BoTYf ちなみに初期大拙の思想形成において、ポール・ケーラスとの出会いは決定的に重要。http://bit.ly/9EEoY7

2010-03-30 18:52:52
飛鷹全法 @zenbo_hidaka

American Occultism and Japanese Buddhism -Albert J. Edmunds, D. T. Suzuki, and Translocative History http://bit.ly/bct8wr

2010-03-30 19:28:58
IKE @Zuraaaa

あ、そうなんですか!RT @ttt_ceinture: そうでしたね。同級生じゃないけど中野重治もそうだったかな。RT @m_i_t_s_u_z_o 西田幾多郎と鈴木大拙は旧制第四高等学校の同級生。http://bit.ly/bJWwwA

2010-03-30 18:37:37
@ttt_ceinture

へーこのへん知らないやRT @m_i_t_s_u_z_o 禅文化研究所では鈴木大拙関係の基礎資料を結構まとめて出している。http://bit.ly/9BoTYf ちなみに初期大拙の思想形成において、ポール・ケーラスとの出会いは決定的に重要http://bit.ly/9EEoY7

2010-03-30 19:29:49
金原微小報 @geldfeld

@ttt_ceinture  米山優さんの名前も教えてくれてありがとう。いつもお世話になっています。/西田と大拙は、四高が薩閥だったかに支配されたときに反発してやめたときの同志にちかい。だから晩年まで親友でした。両者ともに正規のコースから外れたから、非常に苦労した。西田は選科で。

2010-03-30 20:55:07
金原微小報 @geldfeld

というか、正確な順序としては、石川専門学校から第四高等中学校になるということが、薩風の中央集権的・武断風の下に置かれることになる(「山本晁水君の思出」)。らしいです。結構おっきい出来事だなぁ。

2010-03-30 21:08:49
金原微小報 @geldfeld

大拙の「私の履歴書」では、授業料を払えないから中途退学したと書いてるけど、むー。どうかねぇ。

2010-03-30 21:24:23
@ttt_ceinture

そうなのか。あの時代って帝大以外は学者やれてないような学閥時代ですよね…。RT @geldfeld 西田と大拙は、四高が薩閥だったかに支配されたときに反発してやめたときの同志にちかい。だから晩年まで親友でした。両者ともに正規のコースから外れたから、非常に苦労した。西田は選科で。

2010-03-30 20:58:03
@ttt_ceinture

ウィキで見て、旧制第四高校→金大付属高校だとばかり思っていた私の勘違いがただされた。1950年に閉校してたのか。RT @geldfeld 正確な順序としては、石川専門学校から第四高等中学校になるということが、薩風の中央集権的・武断風の下に置かれることになる(「山本晁水君の思出」)

2010-03-30 21:11:50
@ttt_ceinture

あと、西田近辺を追ってた友達が、明治大正時代の北陸と中部における浄土真宗から左翼につながる経路や土壌があったんじゃないか、といったことを告げられたりもしたな。私は歴史的に追跡してないので、よくわからんちんだけど

2010-03-30 21:13:10
@ttt_ceinture

巌翼って桑木務の叔父の新カント派だな。RT @aozora_bot 当時の哲学科の学生には、私共の上のクラスには、両松本や米山保三郎などいう秀才がおり、二年後のクラスには桑木巌翼君をはじめ姉崎、高山などいわゆる29年の天才組がいた。西田幾多郎『明治24、5年頃の東京文科大学選科』

2010-03-30 21:52:52
TAQUENACA, Aquirax @aquirax01

同級生の姉崎正治をよろしく〜 RT @clinamen_hiro カッシーラーなんかと同年代ですね。RT @ttt_ceinture: 巌翼って桑木務の叔父の新カント派だな。

2010-03-30 23:20:56
@ttt_ceinture

巌翼じゃなくて桑木厳翼だったっぽい。でも前者でも検索ヒットしちゃうな。1874年生まれ世代か…。RT @aquirax01 同級生の姉崎正治をよろしく〜 RT @clinamen_hiro カッシーラーなんかと同年代ですね。RT 巌翼って桑木務の叔父の新カント派だな。

2010-03-31 08:47:31
金原微小報 @geldfeld

@ttt_ceinture 「退校の同志」といえるかどうかは典拠的には不明。/北陸浄土真宗のキリスト教対抗運動(アンチではなく浄土真宗の近代化)における、暁烏敏や清沢満之らと西田、大拙との関係。/柄谷も西田の四高中の中退→選科について触れてるょ(於、明治大正批評再考討議)。

2010-04-02 13:01:04
金原微小報 @geldfeld

@ttt_ceinture たしかね、伝記的なことは、上田久『祖父西田幾多郎』に詳しく書いていたと思う。また晩にレスします。近親者、弟子、友人の回想の書籍はわりあいあります。絶版だろうけど。

2010-04-02 13:11:21
@ttt_ceinture

RT @yishioka RT @parages ヘーゲル『精神現象学』全文英独対訳PDF。Terry Pinkard による新訳。これは便利。http://j.mp/dbqLIr 以下よりRT @PoliticalPhilohttp://tinyurl.com/y9y8h2y

2010-03-31 08:22:34
前へ 1 2 ・・ 12 次へ