第2回情報法制シンポジウム #JILIS02

https://jilissymposium2.peatix.com/view 1. 主 催 一般財団法人情報法制研究所(JILIS) 2. 共 催 情報法制学会(ALIS) 3. 日 時 2018年6月3日(日)10:00?18:00 続きを読む
10
鈴木 正朝 @suzukimasatomo

情報法制研究所第2回情報法制シンポジウム(無料) 6月3日(日)10:00〜17:50(東京大学伊藤謝恩ホール) お申込は、下記サイトから(残席49、交流会はあと数名) jilissymposium2.peatix.com/?lang=ja 当日ハッシュタグ #JILIS02

2018-06-01 16:23:12
守護者 @syugosya

人の事言えないけど、座席の島は端から埋まる。 #JILIS02

2018-06-03 09:42:15
Hiro Ogawa @loAolb

本日は少々長丁場になりますが…ってなかなかの長丁場だってw #JILIS02

2018-06-03 10:03:55
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

寺田先生『AIとガバナンス(規制)の枠組み -規制等に適する分野、適さない分野―』 #jilis02

2018-06-03 10:04:54
ぱうぜ @kfpause

はじまりました。 #JILIS02 寺田先生の報告から pic.twitter.com/jy69vrtMp7

2018-06-03 10:05:27
拡大
Hiro Ogawa @loAolb

まだ会場は1/4ぐらい埋まってるだけ #JILIS02

2018-06-03 10:05:31
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・AIが浸透しつつある社会と指摘されるリスク ・グローバル化の進んだ社会と国家、AI。ガバナンスが想定する多層定期な規制主体 ・規制等に適する分野、適さない分野 #jilis02

2018-06-03 10:08:53
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

AIの定義は難しい ・今回は、AIすべてを含む →特化型、汎用型など #jilis02

2018-06-03 10:09:24
さとうあきひろ @akihirosato1975

近代市民社会は人が自ら主体となって判断し行動することが前提だが、AI社会ではその前提が崩れるかもしれない@寺田先生 #jilis02

2018-06-03 10:11:02
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

AIが浸透しつつある社会で考える必要があること ・ホーキング博士 →AIは自ら発展し、加速的に自身を発展させ、結果、人類を滅ぼすことになるかもしれない ・AIに様々な判断が代替される →AIは社会や構造を変える可能性 #jilis02

2018-06-03 10:11:07
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

AIが浸透しつつある社会 ・トヨタなど、自動化されていく工場 ・ウェアラブルデバイス ・SNS がすでに浸透 #jilis02

2018-06-03 10:11:58
Hiro Ogawa @loAolb

寺田先生のAIとガバナンスの枠組み。いきなりハードw こんなメモとるの追い付かないわw #JILIS02

2018-06-03 10:13:04
MORI Tomoya @moritomoya

ITセキュリティ技術と法規制の間の諸々について、最近いろいろ興味深い議論が盛り上がっているので、今日は、アカデミックな話を聞きに来た。 #jilis02 (@ 伊藤国際学術研究センター in 文京区, 東京都) swarmapp.com/c/f8vri0AVRzh pic.twitter.com/QlRR2Hxjp5

2018-06-03 10:13:09
拡大
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

AIを活用した自動車と活用しない自動車の混在 #jilis02

2018-06-03 10:13:25
さとうあきひろ @akihirosato1975

今考えるべきは移行期のガバナンス、例えば自動運転車と既存の車をどう共存させるか@寺田先生 #jilis02

2018-06-03 10:13:51
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

指摘されるリスク ・AIによる様々なリスク ・決断の主体 ・プライバシー ・勝手にプロファイリングされること →不完全なデータ、バイアスのかかったデータによる学習 #jilis02

2018-06-03 10:14:35
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ガバナンスとはなにか ・グローバル化の進んだ社会と国家、そのなかでの AI →個々人の SNS による発信も複雑さを増やす方向に #jilis02

2018-06-03 10:15:41
さとうあきひろ @akihirosato1975

ガバナンスは国家・市民団体・企業等で複層的に行われている 多角的・多層的・複合的@寺田先生 #jilis02

2018-06-03 10:18:45
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ガバナンスが想定する多層的な規制主体: ・国家の統治機構、民間団体、社団、市民組織や会社など ・AIが活用されr世界 →さらなる構造変化が起こる可能性 ・複合的な規制を考えた中で、多層的、複合的な規制を考えるべき #jilis02

2018-06-03 10:19:09
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

Aiに関するガバナンスに関するAIネットワーク社会推進会議の議論: ・デジタルデバイドが進む可能性を認識した上で ・AIの乱用が進まないことなどをしっかり考えるべき #jilis02

2018-06-03 10:20:32
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

AIネットワーク社会推進会議で指摘された事項: ・国による規制は競争阻害の可能性もあることからソフトロー的なアプローチが望ましい →マルチステークホルダーで #jilis02

2018-06-03 10:21:22
1 ・・ 22 次へ