東浩紀氏 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」【20180607 AERA】

まとめました。
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
大パンチ @dai_punch

飲み込みかねる。 / 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-11 11:41:32
第三突堤 @naniwajournal

これはストンと腑に落ちる説明。 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 dot.asahi.com/aera/201806060… @dot_asahi_pubさんから

2018-06-11 14:17:16
書肆CAVE・武田 @CAVE1919

あほが野党の追及が原因で安部が嘘をついたと野党のせいにさらしてる=^.^=ぼけが酷いのう。 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-11 14:59:53
nagataku13 @ngataku13

わかりやすい どちらも被害者意識に囚われている 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 dot.asahi.com/aera/201806060… @dot_asahi_pubより

2018-06-11 15:37:38
neishamn @Neishan48

うーん……??? 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-11 16:10:54
白いの @whiteno_dot_com

囚人のジレンマ??? 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 dot.asahi.com/aera/201806060… @dot_asahi_pubから

2018-06-11 16:38:14
kujira @kuujiraa

国会中継、見たことあるの?もう少し、国会中継とか委員会とか見てから書いた方が良いよ。新聞でさえも読んでないのでは?レベルの事しか書かれてないよ。 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-11 17:36:39
柚月=🤖🧟=ドエロスカヤ @yuduki_tedline

野党や左翼系の人が『どんな手を使っても引きずりおろす』と公言していた時期もあったので、この辺りの話は腑に落ちる。 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-11 19:20:51
ジョニィ普天間 @gsmrsn

このブタもう黙らねーかな。意味ありげなこと言ってるけど毎回意味不明な妄言。 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-11 21:17:36
seafurry @seafurry

「東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」」 (dot.asahi.com/aera/201806060…) 読んでみたら屁理屈にもなっていなかった。 東大君ってもう少しましな屁理屈こねるんだと思っていたんだが、どうしちゃったの?

2018-06-11 23:20:20
ぺんぎんof瞬🫧 @semisweettea

囚人のジレンマって言葉を取り敢えず覚えた学生がわけわかってないのに使いたがる言葉だよね 東浩紀…(笑) 取り敢えず記事の内容よりも見た目がヤバイよとだけ。 twitter.com/nakano0316/sta…

2018-06-11 23:24:54
中野 昌宏【訴訟終結】 @nakano0316

こんなの囚人のジレンマになってないです。 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-11 00:49:42
イスーカワ @ishikawakz

首相の嘘は囚人のジレンマなどというものではなく、ご自身が関与を問われ場当たり的に作られたものです。嘘は文書ベースでバレてます。以上です。 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 dot.asahi.com/amp/aera/20180…

2018-06-11 23:44:57
no hate @sugarless_boy01

あずまん、やっぱアホだな。脱近代で縁故主義に行ってどうする(笑)。 .@uchida_kawasaki さんの「【東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」】の間違いについて(2018.6.12作成)」togetter.com/li/1236337 をお気に入りにしました。

2018-06-12 07:55:49
蹴球坊(しゅうきゅうぼう) @heygyzep

東浩紀さんには、私がTwitterを始めたばかりの頃、「ウ総理アベの知性の欠如は尋常ではないので、しかるべき保護を与えるべきだ」との趣旨のツイートに、いいね!&引用ツイートをいただいて素直に嬉しかったのを思い出す。残念だ。これは断じて「囚人のジレンマ」ではない。 dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-12 10:07:55
蹴球坊(しゅうきゅうぼう) @heygyzep

残念な東浩紀氏。これは断じて「囚人のジレンマ」ではない。「囚人のジレンマ」について知識があるほとんど全ての人が、失笑するか怒っているはずだ。 どうしても「囚人のジレンマ」に絡めたいのなら、そもそも自民党ら政権一味、特にアベ晋三は、現実に囚人であるべきだ。との認識から始めるべきだ。

2018-06-12 10:27:32
東バモくん @tokyo_vamos

東浩紀氏ほどの人が「囚人のジレンマ」を知らないとは思えないので悪質なミスリードだと思います もし、知らないとしたらドヤ顔で知らない事を書くのは文章を生業とする人としてダメでしょ そして、不思議なのは編集者も気づかないものなのか?

2018-06-12 11:19:55
Tamakyu @Tamakyu

東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060… 馴れ合いしかできない感じ。 大人になろう。

2018-06-12 11:00:03
skks @skks1028

東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060… モリカケが問題なのはここで否定されている「背任」に限りなく近いからではないだろうか。背任罪で有罪にできなかったとしても国会で追及する意味はあるはずだが

2018-06-12 14:31:00
ちゅーゆぇん☆ @qu_yuan

囚人のジレンマ東モデル:好きなAの犯罪が嫌いなBに暴かれかねないのでどっちもどっちと両者を収監し両者に討論させる→東が有利と思う結果は「Bの犯罪暴かれる」>「両者の犯罪暴かれる」>「両者とも犯罪暴かれない」>「Aの犯罪暴かれる」の順→Aの犯罪暴かれたら東はBを責めます(何コレ?)

2018-06-12 01:04:52
子供が見てます @hawkeyepiercejp

東浩紀は、一年前のニコ生からずっーと間違っている・・・トンチンカンな発言や認知の歪みは、この件に限らずだけど news.nicovideo.jp/watch/nw2706816 東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-12 11:23:05
しまニャン @Kun_Shimamura

(´・ω・`)その昔、浅田彰が「東との出会いは新鮮な驚きだった」とか言ったんだっけか。こんな囚人のジレンマ解釈開陳されたら驚くわな。 twitter.com/nakano0316/sta…

2018-06-13 02:07:30
Kareem Abdul-Ken @KenYurufuwaNBA

東浩紀の「囚人のジレンマ」論、夏野剛とかとつるんで利口ぶって「森友は下らない」と放言したものの公文書改竄まで明らかになってしまい引っ込みがつかなくなって仕方なくすべてを煙に巻こうとしているだけ、という印象。

2018-06-13 23:42:31
糖類の上 @tinouye

冒頭の一文が間違ってるってちょっと痛いかも。。。囚人のジレンマって「相互不信」によるものではないよなぁ、、、 「東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-14 00:57:29
こたつねこ @tensaiOO

東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 dot.asahi.com/aera/201806060… @dot_asahi_pubさんから 記事の根幹になる「囚人のジレンマ」の解釈が間違っていますよ。東さんはググってからレポートを再提出しなさい。

2018-06-14 06:59:47
drkfortestボットじゃねぇぞ糞ツイッタージャパン @drkfortest

囚人のジレンマでもなんでもねぇよ。安倍自民党政権の権力犯罪だよ。莫迦じゃないのか?難しいこと言って見せているだけだろう。----東浩紀 “首相の嘘”は「囚人のジレンマ状況から生まれた構造的なもの」 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/aera/201806060…

2018-06-14 16:14:53
前へ 1 ・・ 5 6 次へ