福島に原発があるのは、東北人がバカだから!

 なぜ、東北地方は東北地方て使わない電力の供給を引き受けなければならないのだろう? 東北地方から新興大企業が生まれない理由、起業家をつぶす風土、IT化とグローバリゼーションに乗り遅れた産業構造、もともとの地理的不利、教育環境の劣悪さ……。東北出身の著者が東北復興のために思いの丈をぶつけてみました。
89
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
. @magaeru86423114

何これ QT @zeroyenlecture: 福島に原発があるのは、東北人がバカだから! またまたでこりました。 http://togetter.com/li/123617

2011-04-14 19:04:59
ひなた @hinata1129

先ほどのトゥギャの感想。論者と同じように産業の空洞化によって教育水準の低さを産むことにはほぼ同意。また「ソフトウェアは汚染されない」ってのはインパクトあるフレーズかなと。ただ何点かここ近年の宮城県内の高校の実態を無視しているところも(続く) @zeroyenlecture

2011-04-14 19:07:55
片岡K @kataoka_k

@zeroyenlecture 中身も素晴らしいですが、タイトルもいい。タイトルで煽ることは非常に重要です。リーダーシップに一番欠かせない要素は実は「煽り」なんですが、案外そこに気づいていない人は多いと思う。

2011-04-14 19:09:40
ひなた @hinata1129

(続き)無視しているところの一つ目として全県一学区・男女共学化について。話の中で一高学区どうのこうのって話があったが、今はそんな概念は存在しない。これによって郡部からも優秀な人材がさらに市中心部に流れ込んできた。(続く)@zeroyenlecture

2011-04-14 19:13:17
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

@zeroyenlecture 一連のつぶやきを拝見致しました。良かったです。色んな場面で「(現状に関して)いいんだ、しょうがねーんだ」っていうのを目にして、すごく情けなく思う事がありました。(出る杭は打たれるとか...)ずーっと思ってたモヤモヤを言ってもらった感じがする。

2011-04-14 19:13:33
@zeroyenlecture

@hinata1129 逆ですね。教育水準の低さが起業家精神の欠如を生み、産業の空洞化を生むんです。「ソフトウェアは汚染されない」これは良いフレーズですね。

2011-04-14 19:13:58
@zeroyenlecture

@hinata1129 すみません。これは無視してました。新大学二年生で現役合格で、高校には一年生の一学期だけ通って、あとは休みがちだったので、このあたりのことはよくわかってませんでした。申し訳ない。

2011-04-14 19:14:42
@zeroyenlecture

@nyororo これは本当にそうですね。東北であれだけしゃーねぇーじゃんって言葉を聞いてきましたが、東京で仕事してるとそんなこと言うことは許されない雰囲気と緊張感があるので、いつもそのことはすごく残念に思っていたものです。

2011-04-14 19:15:40
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

@zeroyenlecture 東北には「置いてけぼりにされ続けてきた歴史的背景」みたいのが色濃く残っている気がする。なんつーか、どうしようもない卑屈なところがある。(じゃあ自分はどうなんだよ..って言われればやっぱり卑屈なのかもしれんけど)今回の事で物凄くハッキリした気がする。

2011-04-14 19:16:05
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

@zeroyenlecture 公立で美術教師していたころ(家庭の事情で辞めたんだけど)東北の人に絶対必要なのが、クリエイティビティだと思ってました。人の言いなりになるだけの人であってはならないって強く思う。モノを作り上げる感覚が貧困になるのは恐ろしい。思考停止しちゃいけない。

2011-04-14 19:19:18
ひなた @hinata1129

(続く)一高が二高をまた逆転するのも時間の問題かなと。高校入試のランク上ではの話ですが。で、二つ目は東北全体で見てそう言えるのかという。山形東は?盛岡一は?福島は?とかとか。企業家精神というのがどこから生まれるのか知りませんがね。少なくとも自分はない@zeroyenlecture

2011-04-14 19:20:43
ひなた @hinata1129

@zeroyenlecture あ、本当ですね。失礼しました。書いたのは自論になりますね。高校の現状にはお気になさらずに。重箱の隅をつつくようなものですし

2011-04-14 19:22:54
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

@zeroyenlecture ...いずれ、あなたの考えめっちゃ支持します!なんか、うおー!って思った....。言ってくれてありがと〜〜っ、って感じです。

2011-04-14 19:23:32
@zeroyenlecture

ユダヤ人や在日が強いのは、放射能の影響をうける産業をやらないからですよね。情報技術産業とか金融業とか。それが大事なんです。福島人も差別される流浪の民になるだろうから、孫正義氏から学ぶべきものは大きいかもしれない。 http://togetter.com/li/123617

2011-04-14 19:25:00
@zeroyenlecture

@hinata1129 それはないでしょう。二高は東北大の隣にあって環境もすばらしいし、教員の質も軍を抜いてます。東北全体でも東北大に行く人も多いですし、東大+医学部の合格者数では負けを知らないはずです。東大単体だとさておきとしても。

2011-04-14 19:27:21
冷やし昆布 @deccaime

福岡はそうですね。長崎も考えたらジャパネットタカタさんがね、、RT @zeroyenlecture: @deccaime でも、九州には起業家がいますよ。東北にはおらんのです。

2011-04-14 19:27:59
@zeroyenlecture

@hinata1129 起業家精神は天才をつぶさない土壌と自分の力に対する信頼から生まれる部分が多いかと思います。東北地方にはその両方がないように思えます。

2011-04-14 19:28:02
@zeroyenlecture

@deccaime ですよー! 秋田にジャパネットたかたがありますか?

2011-04-14 19:28:39
@zeroyenlecture

@nyororo そうですね。東北には被差別部落がありませんが、それは全体がそういった地位だったからということもできます。被差別部落民の中には努力して政府の要職に就いた人も多いですが、東北人は……小沢さん?

2011-04-14 19:30:00
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

@zeroyenlecture 小沢さんはは殆ど東京にいらっしゃる方だと思うので感覚はちょっと違うかも。岩手なんかは首相は何人かいますけどもね、でも黙々やるタイプっぽいですよね。...いずれ東北(ザックリ東北と言っていいのか分からんが)はもっと稼げる発想にならんと駄目だと思う..

2011-04-14 19:33:07
冷やし昆布 @deccaime

うーむ、、。東北大学の工学部とか技術の宝庫と聞きますが起業に生かされないのでしょうか?RT @zeroyenlecture: @deccaime ですよー! 秋田にジャパネットたかたがありますか?

2011-04-14 19:34:51
ひなた @hinata1129

@zeroyenlecture 大学の合格実績は分かってますよ。あくまで「高校入試」の偏差値の話でです。このまま二高の倍率低調が続けば可能性としては0ではないはず。教職員も公務員であり毎年異動もある。二高だけが質を高めているわけではないと思います。

2011-04-14 19:36:00
ひなた @hinata1129

@zeroyenlecture なるほど。参考になります。教育に携わる側もその認識が無ければ土壌生成には程遠そうですね・・・

2011-04-14 19:37:22
ひなた @hinata1129

@zeroyenlecture 高校卒業時にしても、今後数年の一学区化の影響を見ないことにはなんとも。お気を悪くしたのであれば申し訳ないです

2011-04-14 19:41:17
冷やし昆布 @deccaime

わー土地の価値しか評価出来ないっていう日本の銀行のアレですね RT @zeroyenlecture: @deccaime 起業したいといっても、七十七銀行は保守的な銀行で担保がないと貸さないし、周りの人にはどんどんつぶされるし、まぁ、京都財界みたいな気風が仙台の上流層にあればまた

2011-04-14 19:41:37
前へ 1 ・・ 6 7 次へ