「3年前のツイッターはもっと和やかだったのに何故」田中圭一先生の疑問に答えを模索する人々

2chは「ネオ麦茶」か「電車男」でおかしくなったって話をよく聞いた覚えがある
48
はぁとふる倍国土@C103日曜 西ぬ24ab @keiichisennsei

少なくとも3年前は、TwitterのTLって、ここまでフラストレーションのはけ口みたいな感じじゃなかったよね? 炎上だって今よりずいぶん少なかった印象がある。 和やかだったのが、どうしてこういう流れに?

2018-06-11 13:45:19

某匿名掲示板群の隆盛を感じる

活動休止@Ricky@ @purpletry221

@keiichisennsei 主観ですが。 2013年とか以前はもっとお馬鹿ツイート溢れる初期2ちゃんに近い雰囲気だと思ったのですが、最近は本当になんというか迂闊に色々言えないし、ツイートに死ぬほど気を使わないといけない、って感じありますよね。

2018-06-11 14:46:06
霧雨 @kirisa_me

@keiichisennsei 昔の2ちゃんねるに、ネット右翼が突如大量発生してきたのと同じような流れなんじゃないですかね。匿名性が高くユーザー数が多いネットサービスに、ヘイトを吐き出すことで色々操作しようとする連中が集まってきたのではないかと。

2018-06-11 21:24:53
霧雨 @kirisa_me

@keiichisennsei なお、はてな匿名ダイアリーでも同じような流れになりかけましたが(「保育園預けられなくて日本○ね」が話題になった頃)、あちらは元々の利用者が流されるような人たちばかりではなかったので、すぐに去って行ったような気がします。#はてな #はてな匿名ダイアリー

2018-06-11 21:27:26
一刻豆蔵 @ikkokumamezou

@keiichisennsei いろんな人が入って来たからでしょうね。 パソコン通信やインターネットの黎明期に草の根BBSが流行った時もそうでした。

2018-06-11 15:12:44

利用者が増えすぎたのか

有元太一@アーリー @sakurasanri1964

@keiichisennsei 一つの要因としてスマホ普及に伴いSNS利用者の高齢化があるのでは無いでしょうか。語彙力がある人の暴論が割と目立ちます(わしもやな笑)若い方は空気を読む。外から失礼とか巻き込みとか気を付け礼儀正しい印象が強いです。つまりネット老害キレやすくて高圧的な高齢者増加、かな?知らんけど(笑)

2018-06-11 15:03:15
カンゲツ @Kan_getsu

@keiichisennsei 単純に人が増えて、色んな考えを持つ人が増えたからなのかも。 昔は人も少なく「わかってる」人しかいなかった。 だから「にゃー」を非公式RTで繋いだり 風呂りに対しほかありしたり あずにゃんを徹底的にぺろぺろしたり していても「わかってる」から何ともなかった。

2018-06-11 21:00:56
カンゲツ @Kan_getsu

@keiichisennsei でも今は人が増えて 喧嘩するのが目的になっていたり 些細なことでイライラしたりする 受け手も変容していて FF外からの会話を嫌がる 噛み合わない会話がクソリプとして叩かれる 得にクソリプは黎明期のなんでもないやり取りの殆どが当てはまってしまうと思います。

2018-06-11 21:04:38
カンゲツ @Kan_getsu

@keiichisennsei 慣れてない人が 変なルール(しかもかなり歪んでる)を作って何となく無理矢理従わせようとした結果おかしなことになってると思います。 懐古主義的で申し訳ありませんが、今の基準に照らすと黎明期のユーザーはアウトローだらけです。 特に見知らぬ人に問答無用で話しかける点で。 長々と失礼しました

2018-06-11 21:08:03

コミュニティの醸成のようなもの

Heniki ヘニ山ヘニ太郎 @He2ki

@keiichisennsei 選択肢の差違の問題かも。 twitterの負の側面が嫌な人がどんどん別サービスに流れていって、別サービスで平和な日常送ってるかもだし、別サービスでも同じように小規模紛争起きてるかも。 まあ、同じ空気感が定常的に保たれるコミュニティなんて存在しませんからね。ネットでもリアルでも。

2018-06-11 21:30:56
Heniki ヘニ山ヘニ太郎 @He2ki

@keiichisennsei mixi期のころは、参加者の多くが「SNS童貞」「SNSバージン」だったから、プラトニックでウブな感じだったのかもしれないですね。 いまのネット初体験はリアル友達とのlineが標準でしょうからね。若い世代は。 いまのtwitterは、ヤリ捨て覚悟の捨てアカのワル年配者の比率が高くなってるのかも。

2018-06-11 22:06:24

便所の落書きから公の発言扱いへ

ともはる☮️💙💛 @tomoharuhare_m8

@keiichisennsei @kj30D 政治発言が増えたのと、なんとなく公式みたいな取り上げられ方をすることが増えたからじゃないですか。ワイドショーなんかでもTwitter発の情報を取り上げるし。以前は所詮ネットの発言、ぐらいの雰囲気だったと思いますよ。

2018-06-11 22:25:48