災害時の被災地で“意外と”大きかった“薬剤師の役割”

関東在住の知人の薬剤師さんが、被災後の福島県に現地入りし、後方支援業務を行ってきました。災害時に、薬剤師という存在、業務に求められる“意外と”大きな役割について、ご本人がつぶやかれたものをまとめました。
9
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

一般道で南下しながら、開通の情報を探り開通した途端に飛び乗り、何とか昨日のうちに帰宅できました。

2011-04-12 08:18:11
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

今回の災害では、お薬手帳紙媒体であるが故、効果を発揮しているが、災害時のためだけではインパクトがない常時と非常時に対応した次世代の形が必要だと思う。

2011-04-12 13:46:34
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

災害派遣行ってみての感想。薬剤師がこんなに求められていることに、薬剤師が一番気付いていない。私にとっても想像以上だっった。

2011-04-12 13:52:14
淺川 覚一朗 🇺🇦「Moto NAVI🏍」連載中 @as_kakuichiro

ICカード化し保険証と一体化するとかね。でも、それこそ利権の巣窟になっちゃいそうだけど。 QT @yamatsuto: 今回の災害では、お薬手帳も紙媒体であるが故、効果を発揮しているが、災害時のためだけではインパクトがない。常時と非常時に対応した次世代の形が必要だと思う。

2011-04-12 13:54:00
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

災害派遣で求められている薬剤師像は、不便な状況下ではあるが、その中で通常業務をしてくれる薬剤師である。手書きで対応するお薬手帳薬袋在庫が無い中での代替提案必要なのは行くことのみ

2011-04-12 13:54:58
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

@as_daisuke 利権の巣窟でも良いです。ちゃんとしてくれれば・・。

2011-04-12 13:55:53
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

災害時における薬剤師の役割意外に大きいこと、どのように広めていこうか。

2011-04-14 14:37:28
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

というよりも、災害時における薬剤師の役割が意外に大きいということを、どのような方法で広めたらよいでしょうか? 色々ご提案お願いします。

2011-04-14 15:04:58
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

被災地に行ける薬剤師行かせてあげる薬剤師行こうと決心する薬剤師が少ないかもしれません。それは勤務体制もあるけれど、「私なんかが行って何が出来るのだろう?」という躊躇も大きいのです。ですが被災地にはいつもの薬剤師が必要なのです。

2011-04-15 23:39:13
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

被災地で営業している飲食店で食べるのも、復興支援の一つとしてよいでしょう。避難所と同じ食べ物ですごすのもまた気持ちを一つにする方法として良いでしょう。どちらも正しいそこに行っているのだから

2011-04-15 23:46:35
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

被災地ではお薬手帳が新規に発行されていますが、一部ではサブカルテとして使用するよう保健師さんから指示が出ている模様。カルテは医療者が持って行くため、ほかの医療者が来たときに助かるのです。

2011-04-16 00:04:51
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

RT @mizumaro: 郡山市の安積PAです。これからビックパレットで医療支援を行います。応援に埼玉県薬剤師会と神奈川県薬剤師会のメンバーが来られるようですね。

2011-04-17 08:52:06
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

後方支援のつもりが、意外と前線支援だった。そのことに今になって気づいた・・・。

2011-04-17 23:40:48
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

次は連休明けかな? 日々変わる被災地医療のニーズ。どうなっているのやら。被災地の薬剤師会も疲労困憊になっていなければよいが。

2011-04-17 23:42:30
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

東日本大震災、延べ1405人の薬剤師を派遣 日本薬剤師会 http://t.co/qLsC8Wh

2011-04-19 17:10:12
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

地区の薬剤師会の方から、災害派遣での体験したことを総会で話してくれと要望がありました。EDLSを受講しただけの時点でも要望が出ていたので、その方は本気のようです。だいぶ先の日程ですが、お引き受けしました

2011-04-19 18:07:33
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

さあ、第2弾! 次は5月下旬薬剤師会に希望日程伝えました

2011-04-21 17:29:38
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

災害医療としては、やはり長期化する展望のようです。

2011-04-21 17:31:31
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

災害医療のニーズが小さくなって見えるようですが、まだまだ必要です!  緊急性が減ってきているだけなのです。平時とするにはまだまだ遠い

2011-04-21 17:34:37
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

私たち被災地に向かう薬剤師も多く取り上げて欲しいですね。避難した薬剤師はチェーン系の本社指示だったりでしょうに。医療者として無念だったと思う。RT @mizumaro 災害時の薬剤師の役割。薬事日報社▶ http://t.co/NNInYjY

2011-04-22 13:21:54
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

ほぼ、1ヶ月後の派遣日程が県薬剤師会のHPに載っている。派遣も安定してきて、近々になってからの要請ではなくなってきているのかな? 混乱期が過ぎたのは喜ばしいことです。

2011-04-26 02:57:28
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

@sampo いえ、前回4/9~4/11で、次は5/21からの5日間です。薬剤師会が調整役になっているので、その要請と休みなどを合わせて行っています。次は郡山の予定です。

2011-05-01 12:31:48
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

@sampo 前回よりもだいぶ改善していると聞いています。ただ、需要は緊急時から通常のものへシフトしていますが、通常の供給体制にまでは回復してないのが現状のようです。宮城の海岸に近いところは、もう少し大変と聞いています。

2011-05-01 12:44:58
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

①昨日の話題の中で、「医薬分業のせいで、医師の所に薬がないから災害医療が進みにくかったのでは?」という質問がありました。

2011-05-02 15:40:17
ヤマグチ ツトム @yamatsuto

②全て流されてしまい、続々と支援物資が届きますが、それぞれの医師の使い慣れている薬ばかりが届くわけではないので、医師の使用したいお薬の同種同効薬ジェネリックを選んで提案リスト化しているのが薬剤師と説明。なるほどと理解してくれました。

2011-05-02 15:42:33
前へ 1 2 ・・ 5 次へ