エビデンスの本来の意味なんて皆分かっているでしょう。分かりやすいタグと面白い絵文字で女性達が励まし合っているだけでしょう。それを批判したくてしょうがない人達は、まず己の劣等感・不安と向き合ってくれ〜と思います。

41
Eva @cnntnst

英語圏フォーラムで「表現の自由というフレーズをレイシストやミソジニストに奪われたのは、最も大きな痛手」と書かれていて頷いた。 どこの国でも、表現の自由を免罪符のように掲げて差別や侮辱を正当化する層が幅を利かせているんだな。

2018-06-11 21:52:17
Eva @cnntnst

昨今の「ポリコレ棒」や「ハニトラ」も少し似た使い方をされている。つまり、”加害者が自己正当化&被害者面をする為のツール”になっている。怖い。

2018-06-11 21:52:18
Eva @cnntnst

エビデンスタグに噛み付く人達を見ると、「女だけの街」にキレていた人達を思い出す。 女性達に連携・団結されると都合が悪いんだね。 男尊女卑思想の男性や、名誉男性タイプの女性が決まって口にする”女の敵は女”…「そうでなくては困る」が本音だろうな。 分断統治。下位を争わせれば支配しやすい。

2018-06-14 01:10:09
Eva @cnntnst

エビデンスの本来の意味なんて皆分かっているでしょう。 Twitterでは殆ど交流を求めていないので私はタグ参加に興味が無いが、分かりやすいタグと面白い絵文字で女性達が励まし合っているだけでしょう。 それを批判したくてしょうがない人達は、まず己の劣等感・不安と向き合ってくれ〜😅と思います。

2018-06-14 01:21:32
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

「オタク差別はあった、たくさんの証言がエビデンス」だと主張していた人が、女性が自分の証言をエビデンスだとして🍤のマークを付ける運動を批判し「それはエビデンスにならない」と批判しているの、さすがに頭の中で論理がどうなってるのか理解できなさすぎてグラグラする。

2018-06-15 14:57:41
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

これは正直、ちょっとある。 基本、あれmetooと変わらんと思うのね。 (ぶっちゃけあんまりわけわかってないんで、女性側にツッコミ所がある可能性も、充分にあるが) そしてもう一つは(世間の愚民のみなさんにはどっちにせよ理解できないことだが)女性側には被害者になる心理的メリットがあり、

2018-06-15 15:21:33
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

例えばアメリカではレイプの訴えの六割は虚偽であるとされる。 つまり、性犯罪についての訴えは他のジャンルと異なり、ことに冤罪に気を使わねばならない、しかし実情はその逆で女性の訴えを疑ってはならぬとされる。 そうしたバイアスについては考えなければならない(が、それを彼らが理解している

2018-06-15 15:23:32
兵頭新児@『Daily WiLL Online』読んでね @hyodoshinji

はずもないので、こうしてぼくはカニさんに批判的になっているワケね)。

2018-06-15 15:24:04
ダンチョウ @kumamotoman0

@naoya_fujita @minamoto_itiru 根拠の無いエビデンスによって男性批判を正当化しているから叩かれているんじゃないですか? オタク差別があったから〇〇批判というのはあまりなかった気がします

2018-06-15 20:55:30
もりーゆ @minmisugi

@naoya_fujita 何に対するエビデンスなのか、その信頼度を検証することが可能かが問題かと。 エビデンスという言葉は、とある事柄を「客観的に信頼出来る根拠」と解すると思います。 第三者が、それ(私)により、対象の事柄が信頼するに足ると検証することが可能な状態でなければ、それ(私)はエビデンスたり得ません。

2018-06-15 21:20:57
Quadうつ19年目@碓氷峠をバイクで走っている人 @Quad2199

@naoya_fujita 「エビデンス」が判んなくてググっちゃたよ オタクはそもそもが蔑称として発生した単語なので、幼女連続殺人事件の「宮崎勤」がオタクだったことも有って当時の叩かれ様は凄かったよ 知り合いの、マンガファンアニメファンも知人にさえ嗜好を隠してたし。 goo.gl/gwqwi2

2018-06-15 21:42:25
Eva @cnntnst

①男の癖に〇〇好きなのか ②女の癖に△△好きなのか それぞれ男性差別・女性差別ではあるのだろうが、根本的にはどちらも同じく男尊女卑の女性蔑視だなぁ ①:女っぽい物は幼稚だから、それを好む男は一人前では無い。 ②:男っぽい物は上等だから、それを嗜む女は生意気だ。 こういう事だもの。

2018-06-16 02:46:38
Eva @cnntnst

男性差別も女性差別も無くなって欲しいけれど、少し気になるのは、男性差別に怒る男性(弱者男性が多い)は何故か女性を敵視している事。 貴方を苦しめているのは女性では無く、男尊女卑文化を維持して来た男性ですよ。戦う対象を間違えないで。って思う。

2018-06-16 02:46:39
Eva @cnntnst

あと、このタイプのミソジニーって男性だけでなく女性も内面化させている事が多いように感じる。 “キラキラ”恋愛映画よりも”男性向け””渋い”アクション映画を楽しめる私、他の女子とは違うの!とかね… 無自覚なミソジニーだなと感じるし、自分自身にもそういう面が無いとは言えないので気を付けたい…

2018-06-16 02:50:19
創咲 陽助 @sousakubyousuke

@naoya_fujita 逆に「オタク差別などない」と言ってた人たちが、#私がエビデンス を支持する矛盾。

2018-06-16 08:44:48
吉澤🌈 @yoshizawa81

@naoya_fujita それはカール・シュミットの説明のとおりかと。

2018-06-16 09:48:23
吉澤🌈 @yoshizawa81

@naoya_fujita ただ、アーレントの言う「複雑性に耐える」というのは、かなりエリート的な態度で、非常にムズイような。シニシズムに過ぎるかもしれませんが。

2018-06-16 13:38:40
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@yoshizawa81 かなり認知的にも生き方としても負荷があるのは確かでしょうね(だからそれを要求する人が嫌がられるというのもよくわかります。人生が楽じゃなくなりますから)。個人の意識や努力のような内面で解決するには負荷が高すぎるので、法やアーキテクチャで外在化して解決するという路線もありますよね。

2018-06-16 13:48:34
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

@yoshizawa81 井上達夫氏が言うところの「逞しきリベラリスト」になるには、相当なタフさが必要。だから多くの人はそれを拒否するし、メタ認知を持つことすら拒否する。それを諦めて受け入れるのが「動物化」と「メタユートピア」の構想でしたよね。それはそれで、傾聴に値する人間観・社会像だとも思います。

2018-06-16 13:52:30
吉澤🌈 @yoshizawa81

@naoya_fujita まず、外在化して解決する手法はどうしてもパターナリスティックになりがちで、中世教会化的であるとも言えます。先日から、左派の小泉秀輔議員がヘイトスピーチ規制は妥当ではないと議論したら同じ左派からボコボコに叩かれているわけで、そこにはかなり難しい議論があるように思えます。

2018-06-16 14:05:08
吉澤🌈 @yoshizawa81

@naoya_fujita 「動物化」はオタク的言説から出てきたものということを踏まえると、オタクあるいはSF者といったものが、以前藤田さんが指摘していた「アイディンティティと一元主義のねじれ」の中でシニシズム的に合理化を図っていった結果の思想として見ていくこともできるのかなと思います。

2018-06-16 14:09:38
吉澤🌈 @yoshizawa81

@naoya_fujita いずれにしても、リベラルを貫くのはかなり難しいですし、逆にシニシズムに陥った結果としてのオタクやSF界隈等を今を藤田さんは批判的にとらえていらっしゃる。もちろん、パターナリズムは論外です。この意味で、post truthの現代は思想的に八方塞がり感はありますね。

2018-06-16 14:14:41