公権力でなければ構わない?表現の自由と企業の責任

表現の自由に対するバックドア。 関連まとめ 今更ながら熊谷市長のアレhttps://togetter.com/li/1187932
8
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
黒猫亭 @chronekotei

そのビジネスが多くの人々の利用を前提とした仕組みである限り、企業にもユーザー側に対する一定の責任は生じる。決してサービスを提供する側の一存で好きにしていいものではないのだということになる。

2018-06-13 14:55:31
黒猫亭 @chronekotei

そういう社会的責任を自覚しない企業は社会に存続を許されない、むしろ積極的に忌避していく。そういうふうに一段上位のレイヤーに市場原理に基づく縛りを入れることで、社会における企業活動に対して、それぞれの果たすべき責任を負わせることができる。

2018-06-13 14:58:49
黒猫亭 @chronekotei

これ、いわゆる企業のステークホルダー論ね。たとえば情報インフラなら、いくらそのインフラが私企業の資産だからといって多くのユーザーを囲い込んで必須のインフラとなっている以上、そうでない場合と違ってその企業サイドにもユーザーに対する責任が発生するということ。

2018-06-13 15:07:03
黒猫亭 @chronekotei

SNSの登場は社会において何かを表現すること、何かを発言することのあり方を根本的に変革してしまった。それまでは知り合い同士で会話したり表現物を見せ合ったり物理的に頒布することだったのが、SNSはそれを情報インフラに乗せて発信し公示することに変えてしまった。

2018-06-13 15:12:56
黒猫亭 @chronekotei

それ故にSNSの情報インフラを提供する企業には、自身によって変革されてしまった表現空間、言論空間における表現の自由を保証する社会的責任がある、こういうフレームの取り方もできるんだよ。

2018-06-13 15:14:31
黒猫亭 @chronekotei

「ウチのサービスでは表現の自由が保証されるとは限りません」ではダメなんだよ。SNSはそのサービスによって社会における表現や言論のあり方そのものを変えてしまい、自社のサービスがその不可欠なインフラの地位を占めているのだから、自社のビジネスが買えてしまった社会に対して大きな責任がある。

2018-06-13 15:17:49
黒猫亭 @chronekotei

出先なのでやっぱり誤変換してしまった(笑)。「買えてしまった」じゃなくて「変えてしまった」だな。

2018-06-13 15:32:08
黒猫亭 @chronekotei

ああそうそう、その大分前に立ち消えになった企業の社会的使命や社会的責任という論点で今も残っている残り滓は何かと言えば、企業のステークホルダーである株主に対する責任ってやつな(笑)。都合の好いところだけ残ったもんだよ(笑)。

2018-06-13 16:50:31
黒猫亭 @chronekotei

今企業のステークホルダーって言ったら株主のことだみたいな認識になっちゃってるよな。

2018-06-13 16:51:32
黒猫亭 @chronekotei

企業経営者は株主に対する責任は口にしても従業員や地域住民や地域社会に対する責任についてはまったく言わなくなっちゃったよな(笑)。

2018-06-13 16:52:33
黒猫亭 @chronekotei

たとえばローカルにおける一番わかりやすい企業の地域貢献って雇用の創出なんだけど、デフレ不況の長期化に伴って企業はどんどん雇用を絞り始めたので、そもそも雇用の創出ですら地域社会に貢献出来てないんだから、ステークホルダー論ってどんどん都合が悪くなってきたんですよ(笑)。

2018-06-13 16:58:04
黒猫亭 @chronekotei

そんなわけで、企業の地域貢献って今だと従業員をシバいて草むしりとか空き缶拾いとかさせるとかそんなしょっぱい感じなっているわけですね。

2018-06-13 17:01:41
黒猫亭 @chronekotei

われわれが消費増税や復興税に反対しているのは、増税法案が成立してから社会状況が変わったからとか新たな問題が見つかったからじゃなくて、そもそも最初からそれは間違っているという考えの連続上の主張なんだよな。

2018-06-13 17:27:11
黒猫亭 @chronekotei

だから、法案が法律として成立したことはその法律の規定自体の正当性を何ら担保しないというのは当たり前の話で、そう決まったからその通りに執行されることに手続上の正当性が付与されただけだってのは極めて当たり前の話なんだよな。

2018-06-13 17:28:49
黒猫亭 @chronekotei

そこを混同して考えるといろいろ間違うし袋小路にしかつながっていないよ。

2018-06-13 17:29:57
蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● ) @zakmustang

「私権の及ぶ範囲では、表現の自由より私権が優先される。」ということであれば、「表現≒社会プラットフォーム上の表現」である現代で「プラットフォームを提供する企業の私権なので表現の自由を阻害するような規則も問題無し」ということになり、じゃあ「『表現の自由』て何」て話だったんじゃ(

2018-06-13 15:09:05
黒猫亭 @chronekotei

そういう問題意識に興味がないんじゃないかね。

2018-06-13 17:49:21
黒猫亭 @chronekotei

重要なのは手続論上の正しさではなく「表現の自由が保証されているというのはどういう状態をいうのか」って想定なんじゃないかな。

2018-06-13 17:50:37
黒猫亭 @chronekotei

「表現≒社会プラットフォーム上の表現」という現状認識があるとして、その上でさらに表現の自由は保証されなければならないという理念を抱くなら、その理念にはどんな正当性があり得るのかって考えない限り、表現の自由なんて「そうだったらいいな」程度の話にしかならないよ。

2018-06-13 17:53:33
黒猫亭 @chronekotei

くだけた言い方をするなら、社会を相手に好き勝手に営利活動をして社会にインパクトを与えていながら、われわれは社会秩序の要請に従ういわれはありません、われわれにとって市場原理がすべてで社会理念に拘束されません、なんて理屈は通用しないって話なんだよな。

2018-06-13 18:00:28
黒猫亭 @chronekotei

それでも企業は社会理念だけでは動かせない、だったらどうするかということで先進国は個別の企業活動を左右する市場原理の上位に、社会理念によって左右される市場原理を置いて、個々の企業活動を社会理念に従わせるシステムを創案したわけだよね。

2018-06-13 18:04:42
黒猫亭 @chronekotei

企業活動は企業の私権の発露だから市場原理以外には従う筋合いはないみたいな考え方に留まっていたらそういうアイディアは出て来ないでしょ。

2018-06-13 18:05:38
੯´`༽[MAKEdog]tora @tora355

そういった経営判断を行う企業はそれこそ市場原理によって淘汰されるというか、社会理念ってそういうもんよね。 twitter.com/chronekotei/st…

2018-06-13 18:05:23
黒猫亭 @chronekotei

地下猫が公共空間論で押し通せなかったのは、特定企業の特定の業態における店舗空間は公共性を帯びるのだから社会的責任が伴うみたいな地点に留まっていたからで、もっと踏み込んですべての企業活動はその規模に応じて公共に対して責任を負うくらい言っておけばよかったんだよ。

2018-06-13 18:11:49
黒猫亭 @chronekotei

それでやっと二〇年前の議論の出発点に戻れる。

2018-06-13 18:12:19
前へ 1 ・・ 3 4 次へ