【表現規制】主義主張を政治に反映させるための戦略と分析【都条例版】

都条例で評判の悪かった石原慎太郎氏が都知事選で圧倒的な再選を果たしたわけですが、ネットであれだけ大騒ぎしながらなぜこういう結果になったのか。 平たく言っちゃえば「票田たる組織作った(持ってる)ほうが勝ち」。 このまとめで中心になってる加藤AZUKI万夜@azukiglgさんがまとめられた反原発・反石原の視点での考察(関連リンク)も併せて読んでくださいませ。 そちらのほうが先の呟きになりますし、根本的な話です。こちら都条例版のほうがどちらかというと技術論に近いかな。 続きを読む
36
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

@azukiglg そういう所に働きかけるには平日を使わないと無理です。仕事をしている一般人にはまず不可能な話です。専属を雇わないと不可能なんですよ。そして人を一人雇うには相当の財力が必要です。 RT @azukiglg 小売店、コンビニ、書籍流通、印刷所、商材

2011-04-13 15:16:07
加藤AZUKI @azukiglg

それと、利害関係はあるとは思うんだけど「選挙運動」てのは基本ボランティア・手弁当。政治運動の多くもそうです。市民団体だけがボランティアなわけではなく、政治団体(なぜが左派は市民、右派は政治団体w)だって条件はさほど変わりません。団体事務局の専従者にはお給料出ますが。

2011-04-13 15:16:12
加藤AZUKI @azukiglg

そういう事務を行う人間を寄付で養いながら、主導者の多くはタダ働きするのが政治運動。それをする経済的ゆとりがない人の主張は、どうしても優先されにくい、ということかと思います。

2011-04-13 15:16:57
加藤AZUKI @azukiglg

そういう専従を雇って交渉をさせるために寄付を集めるわけですよ。だけど寄付集めはしなかったし、財力のあるスポンサーも「説得できなかった」 RT @hiroujin: @azukiglg そういう所に働きかけるには平日を使わないと無理です。仕事をしている一般人にはまず不可能な話です。

2011-04-13 15:17:56
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

@azukiglg 選挙運動でのボランティアは一時的なものですが、専属の秘書、事務員は給与が出ます。長くても1~2ヶ月の選挙と半年、あるいは年単位の反対運動では継続性と持続性の問題で全く違います。RT @azukiglg 「選挙運動」てのは基本ボランティア・手弁当。

2011-04-13 15:19:00
加藤AZUKI @azukiglg

現実の世界で物事を動かすというのは、「金と影響力がある人をどうやって口説いて仲間にするか」が全てのスタート地点のような気がします。出版社を動かしたいんだったら、末端の編集者に文句言うんじゃなく、取締役が馴染みの店に現れるのを待ち伏せて口説くくらいする覚悟は必要でした。

2011-04-13 15:19:02
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

@azukiglg そうなってくると「供託金下げろ」「企業献金を合法化しろ」レベルの身も蓋もない話に。(因みにこの二つやると金銭問題と外国の謀略による政治家の失脚という大問題が一気に解決する)

2011-04-13 15:19:02
加藤AZUKI @azukiglg

だから組合などはそういうのを継続的にやるための「組織」を構築し、専属に給料を出す仕組みも整備して、自分達の政治目的を形にする努力をしてきたわけですね。そのへんを「無理だからできない」といってやらない以上、そうした組織作りの努力をしてきた人々の政治目的達成の執念には敵わないです R

2011-04-13 15:20:38
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

@azukiglg 都条例の反対運動の構図を大きく誤解されている様なので、説明しているだけですが。文句を言ってるつもりはありませんよ。事実を述べているだけです。 RT @azukiglg 出版社を動かしたいんだったら、末端の編集者に文句言うんじゃなく

2011-04-13 15:21:02
加藤AZUKI @azukiglg

別に僕は労組の手先とかではないんですけどw、目標達成のための手段獲得という点で言えば、彼らの執念深さと入念さは政治目標の達成を成し遂げることにちゃんと役立ってるな、とは感心します。都条例とかその他の「核のない反対運動クラスタ」が成果を上げにくい理由を考える材料にはなります

2011-04-13 15:22:11
加藤AZUKI @azukiglg

それやると選挙管理委員会が「金のない泡沫候補」の相手で大変にw RT @CLONE_P0806: そうなってくると「供託金下げろ」「企業献金を合法化しろ」レベルの身も蓋もない話に。(因みにこの二つやると金銭問題と外国の謀略による政治家の失脚という大問題が一気に解決する)

2011-04-13 15:22:48
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

@azukiglg 組合は会社から給与が出ます。市民運動は出ません。異質なものを混同するのは辞めましょう。 RT @azukiglg 組合などはそういうのを継続的にやるための「組織」を構築し、専属に給料を出す仕組みも整備して、自分達の政治目的を形にする努力をしてきたわけですね。

2011-04-13 15:23:00
加藤AZUKI @azukiglg

「政治目的が達成できない理由」について考察しています。「○○○がすべきで俺悪くない』という感覚の人が多いうちはこの先も勝てません。 RT @hiroujin: 都条例の反対運動の構図を大きく誤解されている様なので、説明しているだけですが。文句を言ってるつもりはありませんよ。事実を

2011-04-13 15:23:48
加藤AZUKI @azukiglg

それならグリーンピースやシーシェパードと置き換えても結構ですよ? RT @hiroujin: @azukiglg 組合は会社から給与が出ます。市民運動は出ません。異質なものを混同するのは辞めましょう。 RT @azukiglg 組合などはそういうのを継続的にやるための「組織」を構

2011-04-13 15:24:20
加藤AZUKI @azukiglg

「給料が出ない」のはその運動に対する支持者が身銭を切る覚悟がないってことですよ。例えば専従交渉者を維持するのに必要なコストを、その支持者が負担するという発想がなぜ出てこないのか?という所で終了しています。 @hiroujin

2011-04-13 15:25:26
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

@azukiglg さらにいえば組合は利害当事者ですが、都条例の場合は利害当事者でない消費者が団体を作り、利害当事者である出版業界の代わりに対議員ロビーなどを行っていた事実があります。利害当事者の不作為を無視するのは、大いに問題があると思いますが。

2011-04-13 15:26:54
加藤AZUKI @azukiglg

都条例を反原発に置き換えてもそうなんですけど、反原発の主体になるのはどこぞの会社労組ではなく手弁当の市民団体か個人かでしょ。なので、このまま主体的に旗を振る人、影響力のある人を取り込めなければ「代案がないなら現状維持」が勝つ。 @hiroujin

2011-04-13 15:26:56
加藤AZUKI @azukiglg

ええと、組合を例に出したのは「闘争のための仕組みを自発的に維持する努力をするかしないか?」という点なんですが RT @hiroujin: @azukiglg さらにいえば組合は利害当事者ですが、都条例の場合は利害当事者でない消費者が団体を作り、利害当事者である出版業界の代わりに対

2011-04-13 15:27:35
加藤AZUKI @azukiglg

面倒なので労組の話は一度切りますけど、あなたは非実在青年条例撤回交渉のための専従者を「飼う」ために寄付金を出せと言われたら出しますかね? @hiroujin

2011-04-13 15:28:18
加藤AZUKI @azukiglg

会社が給料を与えるのではなく、条例撤回という共通の目的を持っている人達が、自分達が平日にできないことを代理でやってくれる人に給料を「寄付から」出す、ということですけど @hiroujin

2011-04-13 15:29:03
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

@azukiglg はあ?身銭を切る事と給与が出る、という事は別問題ですよ。私も過去、表現規制反対運動に関わってきましたが、150万ほど身銭を切りましたよ。 RT @azukiglg 「給料が出ない」のはその運動に対する支持者が身銭を切る覚悟がないってことですよ。

2011-04-13 15:29:23
加藤AZUKI @azukiglg

そういう寄付を管理して、経理の透明性をはっきりさせることができないと「組織」って維持できませんよね。そしてそんな面倒臭いことは誰もやりたくないから、会社と対決するのではない政治組織を【新たに立ち上げる】ような奇特なことをするのは、一度でも経験がある人だけ。 @hiroujin

2011-04-13 15:30:27
古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

@azukiglg 給与を出す、という事はその運動なり何なりを事業化する、という事です。NPOなり法人になって源泉徴収表を出せる存在になるという事。身銭を切るのとは、段違いのレベル RT @azukiglg 「給料が出ない」のはその運動に対する支持者が身銭を切る覚悟がないっ

2011-04-13 15:31:31
加藤AZUKI @azukiglg

結果、「市民運動」の代表者や連絡先が幾つも被ってる…なんてことが起きてくるのはご愛敬ですけれどもw @hiroujin

2011-04-13 15:31:36
加藤AZUKI @azukiglg

そこが問題で、「運動を事業化してでも目標を達成する」「事業化しないと達成が難しい」が、運動を事業化する方向には進まなかった。これは期間の短さ?同調者の少なさですかね? @hiroujin

2011-04-13 15:32:40
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ