【追記】復刊ドットコムの編集部長に怒る人々

こちらは騒動の流れを知らない・FGOが良く分からない方向けの編集をしてみたものです。 2018.07.25追記:騒動を受けての他出版社のツイート等を中盤に追記。 ツイッターによる謝罪と共に、元記事が消されていました。 https://lab.p-press.jp/report/report56.html 続きを読む
44
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
更庭跡地 @saraniwa_haruko

あの復刊ドットコムのあれ、なんで炎上するかって、もちろん普通に読んでも差別的だからっていう話ではあるんだけど、音楽を聞いてもSF読んでもアニメを見てもゲームをやっても「所詮女だし一過性でしょ」「彼氏の影響?」みたいな事を言われ続けた腹立ちが煮詰まって煮詰まって噴出した感じ。

2018-07-22 21:08:48

そこまで顧客(女性)をコケにして良いの?

ぽにぇにぇ @ponyetan5678

復刊ドットコム、このブログでも「女性は『うたのプリンスさま』のCDには金出すけどうちの本には金出さない」「服には出すけど本には出さない」とか言ってるけど、なぜいちいちそういう言い方する必要があるわけ? hon-hikidashi.jp/know_learn/652…

2018-07-22 19:03:56

復刊ドットコムだけが、悪いワケでは無い(部分もある)

スナねこ @messer_sunaa

復刊ドットコムさんの記事が燃えてるのは、需要を冷静に云々の部分ではなくて「実際に高い本を買うのは年配の男性」「ソシャゲ層は学術書買わなさそう」って投票した人(おそらく若い女性)を顧客扱いしなかったことと、インタビュアーが唐突に文アルに飛び火させたことが原因だと思いますね…

2018-07-22 16:50:02
べこじゃらし @beko_yume

例のインタビュー、復刊ドットコムの方に目が行きがちだけど本づくり研究所の認識も大概だと思う むしろ文アルファンを名指しdisしたインタビュアーが「研究員」名義で名前も顔も明かされてないの相当こすっからくない? 復刊ドットコム側は名前も顔写真も出てる分そっち側にヘイト集中してるよね

2018-07-22 20:14:02

しかも記事削除済みだしな。
→削除についてのおわびがありました(追記)

自費出版のパレードブックス @paradeppress

【お知らせ】 弊社運営の「本づくり研究所」におきまして、7/19(木)公開の記事に不適切な表現がありました。つきましては、当該記事を削除いたします。お読みいただいた方にはご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

2018-07-23 19:13:58

ビジネスとして、わからなくもない。が。

いすに @isuni_114514

復刊ドットコム炎上してるけど、正直気持ちが分かる 「欲しいから入荷して!」 「入荷したよ!」 「やっぱりいいや」 「グエーッ!(在庫の山)」 売れなかったらお店は大損害なんだよ・・・。ましてや本が売れなくて、本屋も次々と閉店してる時代だし、そりゃ慎重にもなる。ただ言い方が悪かった

2018-07-23 01:19:30
龍々華 @ChieTheEroglass

復刊ドットコムの件、実際のところの復刊のリスクって消費者が思ってるよりもずっとでかくて、しかもそのリスクを負うのはサイト運営だけじゃないから、中途半端な要求には対応できないってのは本音なんだと思う。 ただその言い分がどうにも鼻についたってのが、今回の件の本質のような気がする。

2018-07-23 04:23:11
@minato_k_celes

コレ、会社の戦略として「実際に購入に動くターゲット優先」なのは正しいけど、「女性(でオタクで腐界住み)のガチFanは学術書だろうが高かろうが、本気で買いにかかる」という事に気づいて無いどころか、そういう層を鼻で笑っているのがホントにダメだと思う。

2018-07-22 23:29:40
黒河けーこ @chocolad0121

復刊ドットコムさん、「ネット上やSNS上でのブームは移り変わりが激しいですし、実際購買意欲がどれほどかは読みづらいので、判断が難しいところがありますね」みたいなビジネス的な言い方できたでしょ… ピンポイントで書籍やジャンルや購買層を「読まないでしょ(笑)」って断言されたら傷つきます…

2018-07-22 18:52:05

確かに心うつりは、ある

(男女不問と言いたい)

手先が器用な足太邪神像 @kinoko_summer

復刊ドットコムの人の言い分めっちゃわかりみしかないんだけど、復刊に何ヶ月かかるかわからないけど流通させるまでに何ヶ月家はかかるわけでその間にあなた達がそのサリエリからまた新しい人斬りさんや男鯖に乗り換えてない保証、ある?サリエリからイゾーに乗り換えてるのたくさん見ましたけど

2018-07-22 18:07:33

女オタクは(実は)お金を落とす

ねこまたぎ @nkmtg

サリエーリと文アルからの復刊ドットコムの炎上を見て思い出したけど、刀剣乱舞が流行りかけてる時に話した刀関係の仕事の人は、若い女性のファンが増えることをすごく喜んでたよ。「若い女の子のファン!ブームっぽい!高い自転車とかも買う(※弱ペダファン)んだからきっとお金使ってくれる!」って

2018-07-22 22:35:12
@minato_k_celes

「女性(でオタクで腐界住み)のガチFanは学術書だろうが高かろうが、本気で買いにかかる」とつぶやいたけど、ホントにそうだと思っている。でなければ擬人化刀剣から沼に入って模造刀までお迎えしている勢の多さに説明がつかない。模造刀までいかなくてもホントに経済動かしてるからな……

2018-07-23 00:37:27
アイスおじさん🍨 @sumi_V3

サリエリの復刊ドットコム事件見てきたけど根底が違うぞ、澤田さんはオタクの執着を知らぬ ×ゲームから入ったにわかは学術書は読まない ×女は学術書は読まない ×若い人は学術書を読まない ×男なら学術書を読む ◯オタクは推しに関わるなら学術書を読むしなんなら古文書も解読する

2018-07-23 00:06:28

創作者の個人的な見解

@minato_k_celes

私の場合小説が主戦場ですが「歴史上・伝承上の人物を扱った方が楽」にはなりません。大量の下調べ→要素の取捨選択(織田信長なら革新者圧制者戦上手どの側面を強く出すか)→出そうと思ったオリジナリティが史実原点と乖離していないか下調べに戻る、を繰り返すので、労力は史上人物の方が大きいかと

2018-07-25 09:54:16
@minato_k_celes

その上で、一次二次問わず、創作者にとって「確実な資料が手許にある/入手可能である」事は重要で、ソレを「再販に関わる者が阻止するような言動を公表した」事が、炎上の一端を担っていると愚考します。

2018-07-25 09:59:22
まとめ 一冊の本を書くまでを可視化してみた まとめました。 17885 pv 65 9 users 3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ