どこが、どのように美しいのか、すぐれているのか――重森千靑著『日本の10大庭園』(勉強メモ)

セルフ勉強まとめ。
11
前へ 1 2 ・・ 30 次へ
未発育都市 @mihatsuikutoshi

正直、現代では新しい「空間構成」を発明するというアプローチは行き詰っていると思う。

2018-07-16 23:33:45
未発育都市 @mihatsuikutoshi

いずれにせよ、「空間構成」の概念の相対化(外側から眺めること)は必要だろう。

2018-07-16 23:36:58
etsuko @etketketketke

@mihatsuikutoshi 新しい空間というよりも必要性をどう出すか、なのかなーとか。でも日本人は色々制約を作ってしまっているから、無理なんだろうな。もうぎゅうぎゅう。

2018-07-16 23:37:27
etsuko @etketketketke

@mihatsuikutoshi 昔の人の最終的な欲求は、天国に行けること極楽浄土を夢見ること。それが出来たら生きている意味が持てる気がするからなのかなーなんて。

2018-07-16 23:48:35
未発育都市 @mihatsuikutoshi

@etketketketke 人はあれこれと考える生き物ですからね。世界とは何か、生きるとは何か。🤔

2018-07-16 23:52:51
未発育都市 @mihatsuikutoshi

ところで、自分自身の私的な好み(美的判断)と社会の要請(ニーズに応えること)を一致させる必要があるのか否か、という問題について正面から論じた建築書はあるのだろうか。

2018-07-17 00:16:27
未発育都市 @mihatsuikutoshi

それが一致している人であれば、それはそれに越したことはないのだが、正直、私はそれはレアなケースではないかと思うのだが、この問題についてこれ以上書くと怒られるのであれば書かない。(弱w

2018-07-17 00:19:37
未発育都市 @mihatsuikutoshi

後者の「社会の要請」が前者の「私的な好み」を変えることがあるとすれば、それは良いことなのか悪いことなのか問題。

2018-07-17 00:21:36
未発育都市 @mihatsuikutoshi

個人的には別々でもいいじゃん^^と思うのだが、そういうタイプの建築論はないよね。いつも両者がきれいに一致している気が。

2018-07-17 00:24:40
未発育都市 @mihatsuikutoshi

後者がないと前者が定まらないという人がいるのは理解できる。

2018-07-17 00:27:17
未発育都市 @mihatsuikutoshi

一致させるのはいわゆるブランディングの話になるのではないかと思うが。ZARAはZARAらしく的な。 twitter.com/mihatsuikutosh…

2018-07-17 00:30:02
未発育都市 @mihatsuikutoshi

.@cst_mgn さんの「ZARAに行ったら無印良品にありそうな白いワンピースがあり『そんなはずない!ZARAにこんな服あるわけない!』と隅々..」togetter.com/li/1240563 をお気に入りにしました。

2018-06-26 01:36:58
未発育都市 @mihatsuikutoshi

しかし、ブランディングと自分自身は区別されるものであって、建築論では後者をきちんと論じたほうがいいのではないかなと。建築論でブランディングを奨励しても金儲けくらいしかできないやろ。

2018-07-17 00:31:37
未発育都市 @mihatsuikutoshi

誠実さを取り戻す必要がある。

2018-07-17 00:34:40
未発育都市 @mihatsuikutoshi

モダニズムの歴史は「誠実さを取り戻す」ことから始まった。(ウィリアム・モリスなど)

2018-07-17 00:40:06
未発育都市 @mihatsuikutoshi

吉田鉄郎の『日本の庭園』での「誠実さ」とは奥の深いこと、難しいことをできるだけ分かりやすく記述しようとした点にある。一方、今日では浅はかなこと、簡単なことをできるだけ深遠かつ難解に記述しようとすることに余念がない連中が跋扈している。そんな世の中でいいのだろうか?(いや良くない

2018-07-17 00:45:12
未発育都市 @mihatsuikutoshi

時代がモダニズムからポストモダンへ移行したというのはこういうことである。そして、現代はポストモダンなのである。モダニズムでは各々が明晰で新しい原理を打ち立てて互いに競い合っていたのだが、ポストモダンでは複雑さや多様性や語りえぬ質を握ったほうが勝ちというゲームに反転するのである。

2018-07-17 00:48:56
未発育都市 @mihatsuikutoshi

それでいいのだろうか。(改めて問う

2018-07-17 00:52:54
未発育都市 @mihatsuikutoshi

今日のところはこのへんで。(何w

2018-07-17 00:56:15
未発育都市 @mihatsuikutoshi

そんな私は魔の連休明けに怯えている。

2018-07-17 00:57:33
tenki.jp @tenkijp

【17日 連休明けは「40℃」近い暑さ】 tenki.jp/forecaster/nao… 17日は、九州から関東甲信は広く最高気温が35度以上の猛暑の予想で、特に関東では..

2018-07-17 06:41:48
未発育都市 @mihatsuikutoshi

「教員の判断で部活動を休止させることもできないのが学校の体制なんですね」 .@picsim123 さんの「現役教師「35度を超えて部活指導していたら地域の人は学校にクレーム入れてください 我々副顧問ではどうにもなりません!」」togetter.com/li/1247602 をお気に入りにしました。

2018-07-17 18:20:55
西倉美祝 MinoryNISHIKURA / MACAP @MinoryArts

建築と哲学がダイレクトには結びつかないのと、建築と経済がダイレクトには結びつかないのは、なんとなくだけど似ている気がする。同じ対象・実在を見ていても、見るための視点・場所が異なるから、一度対象を経由しないと結びつかない、のかな・・・。

2018-07-17 16:46:51
未発育都市 @mihatsuikutoshi

あと、建築と都市もダイレクトには結びつかないんだよな。

2018-07-17 21:54:48
未発育都市 @mihatsuikutoshi

私は建築と都市の両方についてよくツイートしているけど、建築論と都市論は完全に切り分けているので、私のツイート内での整合性はそれほどないと思う。別々でいいじゃん、という理解。

2018-07-17 21:57:00
前へ 1 2 ・・ 30 次へ