そりゃあさ,普通の人に対してなら全然問題にならないような対応でも,100歳の人で事故が起きたら1350万円。自分の年収の倍以上のお金を持って行かれるの見たら嫌気もさすでしょう。

結構衝撃的だった事件。被告の介護サービスを利用して自宅への送迎を受けていた100歳の女性が自宅前の階段から転落したことが原因で死亡→注意義務違反として約1350万円賠償。過失相殺3割されてこの金額。
55
峰村健司 @minemurakenji

趣味は医療訴訟研究、日本・海外の0番線探訪,下手の横好きの語学。関心事は台湾、韓国、北朝鮮、FC東京、地方競馬、漫画(主にラブコメ)。リツイート多め、反応は控えめ。眼科専門医、医学博士。

https://t.co/yF8PzYm1xV

峰村健司 @minemurakenji

そりゃあさ,普通の人に対してなら全然問題にならないような対応でも,100歳の人で事故が起きたら1350万円。自分の年収の倍以上のお金を持って行かれるの見たら嫌気もさすでしょう。→介護福祉士の復職支援不発「嫌気がさして辞めた人を登録させるのは難しい」ヨミドクター yomidr.yomiuri.co.jp/article/201807…

2018-07-31 17:55:51
リンク yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) 介護福祉士の復職支援不発…人材登録利用、1割以下 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) 介護分野の人手不足解消のため、国が昨年始めた介護福祉士の復職支援策が低迷している。仕事を辞めた介護福祉士を登録し、求人情報を提供して復職を促す仕組みだが、登録者は離職者の1割以下。不人気ぶりに、国の担当者は「嫌気がさして辞めた人を登録させ 2 users 151
峰村健司 @minemurakenji

100歳で事故が起きて1350万円の事例はこちら。 twitter.com/minemurakenji/…

2018-07-31 17:56:31
峰村健司 @minemurakenji

結構衝撃的だった事件。被告の介護サービスを利用して自宅への送迎を受けていた100歳の女性が自宅前の階段から転落したことが原因で死亡→注意義務違反として約1350万円賠償。過失相殺3割されてこの金額。 courts.go.jp/app/hanrei_jp/…

2018-02-21 20:39:00
峰村健司 @minemurakenji

結構衝撃的だった事件。被告の介護サービスを利用して自宅への送迎を受けていた100歳の女性が自宅前の階段から転落したことが原因で死亡→注意義務違反として約1350万円賠償。過失相殺3割されてこの金額。 courts.go.jp/app/hanrei_jp/…

2018-02-21 20:39:00

 

峰村健司 @minemurakenji

命に係る仕事にはカネがかかる。人件費もそうだが,事故で過失が認められると1000万円単位で患者・遺族にカネが流れる司法判断があることも考慮すべき。最近も,高知の特養で90歳が転倒→麻痺で約3000万円,熊本の介護施設で80代が誤嚥→寝たきりで約2000万円。賠償原資は他の入居者の支払いなど。 twitter.com/SIGe1001/statu…

2018-02-21 20:08:24
腹筋するアザラシ @SIGe1001

小児科も産科もそうだけど、どうして日本は命に係わる仕事に対してコストをかけないのか分からんね 保育士も介護士も看護師も医者もどんどん消耗していっているのになぁ 給料もさることながら、十分な休養が取れるくらいの人員を確保しないと現場レベルで壊滅し続けると思うんだけど twitter.com/io302/status/9…

2018-02-20 22:02:13
峰村健司 @minemurakenji

「賠償原資は保険支払金」というご指摘があり,直接的にはその通りです。ただしその保険金の掛け金は,全国の施設が稼いだ金,つまり他の入所者が支払った金です。人が様々な理由で傷んでいく中で,死や後遺症の責任を施設にあると認めさせた一部の人が,他人が払った金を吸い上げる結果になります。 twitter.com/minemurakenji/…

2018-02-21 21:40:08
峰村健司 @minemurakenji

介護施設での誤嚥事例の裁判を傍聴。誤嚥の兆候が乏しかったと思われる状況で,介護職員に対して誤嚥の兆候があっただろうと詰問調に追求する遺族側代理人。何が起こるかわからないご老人,これほど責められてては介護職員がいなくなるのは理解できる。ちなみに遺族側代理人は過去に業停2か月の前歴。

2018-03-19 17:46:47
鴨南蛮@🇭🇰🇺🇦💙💛💙🤍応援、💉💉💉💉💉めでたく完了したコロナファイター @daikonbana

@minemurakenji @atsushimiyahara そもそも、このような責任を負わせるほどの賃金を、その介護の担当者はもらっているんでしょうか?

2018-03-22 06:59:04
峰村健司 @minemurakenji

@daikonbana @atsushimiyahara 通常、裁判の相手は施設で、賠償金は施設が加入している保険で払われると思います。しかし保険で払われるとしても、その保険金は大元を辿れば施設が入所者などから得た金を基に施設が保険会社に支払ったものなので、結局他の入所者が払った金の多くを独り占めする格好になると感じます。

2018-03-22 08:56:23
たろう teacher @tomo_law_

@minemurakenji @yamanaka_osaka 少し判例を読み誤ってます。 介護福祉士は払わなくても良いです。 あくまで払うべきは社会福祉法人です。 そして、最終的にはその社会福祉法人が契約してる損害保険会社が払う事になります。

2018-07-31 21:54:11
峰村健司 @minemurakenji

@tomo_law_ @yamanaka_osaka 別に読み誤ってないです。あなたとは感覚が違うだけです。

2018-07-31 22:03:45
峰村健司 @minemurakenji

@tomo_law_ @yamanaka_osaka 何度か話題にしているので,過去ツイートを張っておきます。 twitter.com/minemurakenji/…

2018-07-31 22:38:19
たろう teacher @tomo_law_

@minemurakenji @yamanaka_osaka 保険の性質上、それは仕方ない面はあるかと思いますが。。 ただ、個人的には介護事故での過失を広く認めるのは、被介護者(高齢者)の自由を奪い、管理的対応に繋がりやすいので、僕は反対なのです。 自由を認めろ、注意義務は高い、金は付けない、という循環はどこかで断ち切らないといけないかなと

2018-07-31 22:47:07