3年目の「弓道警察」再論〜創作に細部の正確さは必要? 「剣道警察が逮捕しても剣術検察が『古流にあるわ』と不起訴にしたり」

togetterを紐解くと、2015年に、弓道の視点から見てアニメの弓の場面の構えが違う、違和感がある場面をびっしりと指摘した「弓道警察」の話題が一世を風靡し、別ジャンルでもそういう指摘をすることを「〇〇警察」と呼ぶのも広まりました(ファンタジー警察、中世警察など…)何が発端なのかはこれから調べないと分からないのですが、その「弓道警察」という単語が3年の時を超えてまた目につくようになったので、前回と同じように記録させていただきます。カテゴリーは「武道・武術」
141
hamster3%(砂糖水) @hamsterloveyou

@TklVhdrSNfCaIb7 『警察』の方達って、なんであんなに高圧的なの?とたまに思う事があります。 こうしたらもっとリアリティがあるよ、くらいならまだしも罵ったり…。 近年の〇〇離れはそういうところにあるのでは?と…。

2018-08-05 19:43:48
ちていのき @baritsu

@inuchochin 未分化の時代の後の流派成立期にいわゆる武射系と礼射系になるわけですが、実用武器として地位を失った江戸期以後に武射系も儀礼芸能的側面に接近し弓全体で理論化も進み、それが弓道に至る。そんな中で単なる技術である戦場弓は格下という考えも出るんでしょう

2018-08-05 19:48:49
グラシアス @0620kotori

@hamsterloveyou @TklVhdrSNfCaIb7 まぁサンライズ立ちで有名なアニメーターの大張正己は剣道有段者とは思えない剣の持ち方とか描いてるけど、剣道警察から何も言われないよな。

2018-08-05 20:51:17
しとろ @utrutolutro

@TklVhdrSNfCaIb7 弓道も「道」であって、道ってのは武でも書でもお花でも、全て自分を内面から律するために学ぶもんなんですよ。 その過程で得た知識をマウンティング用途でまき散らすのは、全く未熟だって断じていいやつだと思います。 もう一度基礎から学び直してほしい。

2018-08-05 21:03:32
hamster3%(砂糖水) @hamsterloveyou

@0620kotori まあ正しさどうこうより、相手がマウントの取りやすい相手だと思ったんでしょう。 さすがに、相手が大張さんだとお説をぶち上げても返り討ちにされるだけだろうし。

2018-08-05 21:06:17
燐光 @rinkoh

「すべてのジャンルはマニアが潰す」というブシロード社長、木谷高明氏の言葉はここにも当てはまるわけですね。 twitter.com/Gororinun/stat…

2018-08-05 21:48:56
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

@TklVhdrSNfCaIb7 あなたのご意見に同意します 自分、小説書きなのですが科学理論や学術考証に噛み付くSF警察などはよくみかけます SFが流行らないのは『やかましい事を言う介入者が必ず居る』と言うのも理由の一つと言われてます 『めんどくさいジャンルに人は来ない』 それはスポーツでも同じだと思います

2018-08-05 22:03:29
アオイ模型 @aoi_mokei

「水飲んでる、日陰で休んでる、汗かいてる、許せないクレームクレーム」な人、ネットでは 「弓道警察です、あなたの赤城さんは間違ってます」 「トレス警察です、あなたの絵は全身のうち小指の先の形が別の絵にそっくりなのでパクリです」 な辺りに収まってそう

2018-08-05 22:09:06
じょんこ @jnk_11

絵師さんもレイヤーさんもかっこいいポーズでやればいいと思うんだ… 段位の高い先生方でさえ射型はまだまだって言ってるのに、指摘する人は何なんだろう? 弓道警察の人はそんなに完璧に引けるのかな?

2018-08-05 22:35:07
まこりん。 @Ksgn_1002_MK

「全てのジャンルはマニアが潰す」じゃないけど、玄人気取りで独善的な指摘や批判をしたって裾野は広がりゃしないどころか窄む一方なんだぜ? twitter.com/tklvhdrsnfcaib…

2018-08-05 22:35:49
原田隆次(Ryuji Harada) @TklVhdrSNfCaIb7

実は武道学会でもメディアと武道について、「弓道警察」などの問題は取り上げられました。非難のようなコメントは個人のものなので制限できませんが、武道、弓道全体の利益を損なう行為です。文化はまず広まって、その後実際にやってみる人が正しい知識を学べばいいのではないでしょうか。 t.co/bc3wWwj3h7

2018-08-04 09:46:10
kaioh!? @K59Kaioh

弓道警察が怖くて 私は弓を携える事をやめた。 弓が構えられないなら バズーカを構えればいいじゃない ……違う方向で糾弾されました。 pic.twitter.com/Z1LAeiZt15

2018-08-05 23:02:32
拡大
我乱堂 @SagamiNoriaki

どうでしょうかね…切れる殺せるかどうかの話でいえば、剣道式の打ち込みで充分だとは思います。普段私らが動画なんかで見る据物斬りは、あれはあれで高度な技術ですが、剣術とはまた違いますし… twitter.com/kunounaoki2520…

2018-08-05 23:24:05
くのうなおきジャイアントマシーン @kunounaoki2520

剣道の竹刀の振り方で刀振ったらエライ事になりますしねえ・・・・ twitter.com/SagamiNoriaki/…

2018-08-05 22:56:45
はちもんじ @8koudegozaru

@SagamiNoriaki @inuchochin はは、弓道警察が「弓道教本と違います!」とかツッコミに来る気がしますがw 単純に早く打つ。一瞬で禅機を捉えて返す。 まぁそれはそれで良いと思いますが、ただ早く当たる、ただ早く答えるだけではそれが正しい打ちか当たりか答えかはわからない そのため石火とは五体相生とあるわけですし

2018-08-05 23:29:18
我乱堂 @SagamiNoriaki

よく日本刀は引かなければ切れないとか、片手では切れないとか、力任せに振り回しても切れない…みたいな話はあるけど、そういうこという人たちだって、もしも包丁片手でぶん回してるだけの人を見かけたら危険だと思い、近寄らないだろうね。刃物は基本的に、ぶん回されてるだけで危険なのです

2018-08-05 23:31:31
みりん @Ee08msrrrr

@TklVhdrSNfCaIb7 伝えること自体が問題ではなくて、「伝える頻度」と「伝え方」が今の問題の気もする。

2018-08-06 00:28:38
さようなら @ippou_tukou715

@TklVhdrSNfCaIb7 上から目線に「ここはこうなんだ!」という言い方は流石に僕も考えものだとは思いますけどね。 「○○ではないでしょうか」という指摘に留めたほうがいい気がします。 それですら高圧的だという人もいますけどね。

2018-08-06 00:48:11
託也 @takuyalwm

昭和初期とかまで剣道にも上段・中段・下段の構え以外にも色々あったらしい(だって蹴りや投げも普通にやってたので) 健全なスポーツとして発展させる為に切り捨てられたものは多いんよね… #道場で普通に習ってた足踏んで相手の動き封じる技試合で反則って言われて凄くショック受けたの未だに文字数 twitter.com/sagaminoriaki/…

2018-08-06 01:09:43
我乱堂 @SagamiNoriaki

私のTLでは、だいたい剣道警察が創作に難癖つけると、剣術検察が「ああ、これ古流にあるわ」とかいうて不起訴で差し戻しになってる

2018-08-05 16:43:36
たりたっこ @takkororinko

剣道の道具を作っている職人さんから話を聞いたんですが、剣道そのものはいまのような形が出来たのは近代に入ってからなので剣術とは別物だというようなことをおっしゃってましたね。剣道黎明期は防具や装備もマチマチだったそうです。さもありなん。 twitter.com/SagamiNoriaki/…

2018-08-06 01:42:25
土と油 @tutitoabura

弓道警察もだが「〇〇の扱いはこうだ!」という図解にも「?」となる事はある。流派によっては全然違う事やってたりするから、断言してしまうと「それは違う!」と今度は〇〇警察が集まって来る。世知辛いのじゃー!

2018-08-06 02:07:47
鍬海 政雲 Kuwami Masakumo @kuwamimasakumo

武術や武道は流儀や道場で指導も技も形も本来異なるので、自分の見聞きしているのものを基準にケーサツ気取られても困るのです。 正しいとされるもので構築された偏見に過ぎない。 それを振りかざして批判的に批評するのは一種の暴力。

2018-08-05 07:55:02
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

時に自分は、「弓道警察」「ファンタジー警察」みたいな着地点に好意的なんだけど、それはこういう言い方を、指摘する側の自虐・謙遜の意味にとったからなんだけど…そうは、ならなかった? 自作してみて(笑)ちょっと考えた、ポジティブな着地点としての「○○警察」。 - d.hatena.ne.jp/gryphon/201502…

2018-08-06 02:57:55
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

弓道警察ブームに乗って、牛島辰熊警察をやってみたが、だれも反響しようがないな… (画像は「男の星座」より) pic.twitter.com/V0bc8URauP

2015-02-06 00:58:31
拡大
リンク はてなダイアリー 自作してみて(笑)ちょっと考えた、ポジティブな着地点としての「○○警察」。 - 見えない道場本舗 たまたま荻上チキ氏の「session-22」を聴いていたら、予告を耳にすることができたよ!!http://www.tbsradi.. 8 users
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@SagamiNoriaki ああ、こんな感じだな 【艦これ】加賀さんの弓を弓道家目線から批判 →弓術家目線で解説したったwww - バカッタン!-Twitterおもしろまとめ- blog.bakattan.com/archives/10174…

2018-08-06 02:31:36