いま話題のタグ
コメント

めんどくさいときは便所紙と呼んでる
7

ちり紙でよくない?
5

「化粧紙」という言い方は実在したと記憶している。
1

トイレットペーパーはトイペ、キッチンペーパーはキチペ、ティッシュペーパーは…ティッシュ。当家のルールでございます
0

「紙」。トイレ文脈じゃないときは「トイレットペーパー」。
0

トイレットペーパー→ぺーぺー
キッチンペーパー→きっぺー
ティッシュペーパー→ちりし
ペーパーナプキン→ペプキン
ジョニー・デップ→ニデップ
0

「トロル」。伸ばさない事でムーミン等と区別
0

柔らか巻き紙
0

大学時代トッペと言っていた。他所ではぜんぜん通用しなかった・・・
0

チリ紙、落とし紙かなー
3

ちり紙だとティッシュペーパーのほう思い浮かべてしまう
3

新聞屋(販売員)は「ロール」と呼んでる人がおおい。
0

大抵田舎じゃ便所紙じゃね?最もそのくくりだとガサチリも一緒くたにされちゃうので微妙だが。
1

kamiomutsu それつまりティッシュの前時代的呼び名(昔は化粧落としの紙だった)
2

手紙でええやんって開いたらすでに出てた
0

林製紙株式会社では「トイペ」表記だった
0

トレッパがいいですぞ
0

eroluck shiwasu_hrpy 実家は誰かにそれ呼びでした。@便所紙
0

裃(かみしも)なんかどうでしょう
0

ウンペやで。トレペはトレーシングペーパーが先客としておるのじゃ
0

トッペって呼んでる
0

トレペは「トレーニングペーパー」(C)教育社の略称
0

落とし紙、便所紙、ちり紙はボットンだった頃に使われてた呼称だね
0

ロールちゃんで><
0
