「ちびぷよで理論値47連鎖しました」すげー!!となる中、大学教授から「地震に関する講義に使いたい」との申し出が

704
レッドほむ @red_hom

@pmagshib 丹念に計画的に作成された大連鎖を、「予測不能性」という言葉で「偶発的」呼ばわりですか。適当に積んでたら大連鎖した、のとは訳が違うのですよ。

2018-08-22 12:36:06
しぶちん⏳🌏🧭🔨 @pmagshib

@red_hom はい、丹念に見れば予測可能でそれを丹念に計画することが出来ること、また、その計画を実現するスキルを尊敬しています。しかし、配列を丹念に丹念に見ないと予測できなくて、大域的なパラメータ(色の密度とか)を見ても、次の瞬間に大連鎖が起きるか予言できないことを「予測不可能性」と述べました

2018-08-23 09:09:09
しぶちん⏳🌏🧭🔨 @pmagshib

@red_hom その連鎖を自分で作れないので、動画の使用をお願いした次第です。いやあ、すごいスキルです!

2018-08-23 09:11:22

なんか高度な話が始まって全然わからないけどすごそう

NEO@ねんだいやさん @nightmare_1234

渋谷先生がバズってる(笑) まあ、わかりやすく解説すると、地震は破壊過程であり、一定の応力(降伏応力)を超えると破壊が進行し、連鎖的に崩壊することがある。仮に降伏応力一定を、4つ繋がると消えるという法則に変換すると、地震はカオス的な現象であり、予測不可能性が際立つということ twitter.com/ayatsuji_uchu/…

2018-08-22 22:04:52
パトリック小児科🚑うちゅ〜 @ayatsuji_uchu

ぷよぷよ47連鎖は地震学に通ずるものがある、という学者の柔軟な発想めちゃすごい pic.twitter.com/6Nwv20EUoN

2018-08-21 08:45:46
NEO@ねんだいやさん @nightmare_1234

当然、現実では降伏応力は一定ではない。あくまで簡易的に捉えるとこうなるといった意味合い。つまり、簡易的に降伏応力一定としても、一ヶ所の破壊の伝播は、どこが破壊されるか現実的にわからないのである。

2018-08-22 22:07:16
しぶちん⏳🌏🧭🔨 @pmagshib

@nightmare_1234 そう。それに、破壊の連鎖が続くかどうかは、ローカルな状況に強く左右されるので、大地震に発展するかどうかは、大域的な変数をいくら見てもわからないということです。

2018-08-22 22:30:43
NEO@ねんだいやさん @nightmare_1234

@pmagshib ええ、おっしゃること良く分かります。それに加え、アスペリティの空間分布や破壊時の絶対応力も不明となると、数学的に解くのは最早どう考えても不可能ですね

2018-08-22 22:42:04
しぶちん⏳🌏🧭🔨 @pmagshib

@nightmare_1234 観測の精度が少々上がったくらいでなんとかなる話でもないですし。それが目にもの見えるのが、ぷよぷよ。高校生に地震予知ができない理由がよく分かりましたと言われました。

2018-08-22 22:43:55
NEO@ねんだいやさん @nightmare_1234

@pmagshib ええ、まさに。いやはや、ぷよぷよと地震の発生機構に結び付けるとは、先生の発想には感服しました。。単純化(モデル化)してて、この反応経路ですからね…地震の予言や人工地震云々などがどれだけ科学とかけ離れてるか大変よくわかります。

2018-08-22 22:47:42

47連鎖の方は他にも似たようなすごいこと色々やっているのでそちらも