-
panseponse7
- 38334
- 37
- 174
- 42
- 56

@Yu___EKkozo @ryoko_yoshimura 結構あることなんでしょうか!? 私もお釣りは諦めちゃいますねー
2018-08-26 18:06:55
@Yu___EKkozo おつれませんでした、、 pic.twitter.com/UL43zCS2nV
2018-08-26 18:06:29

@Yu___EKkozo フォロー外より失礼します。カエルホイホイなんですね😆 pic.twitter.com/z6J4T7EtBZ
2018-08-26 23:29:08

@Yu___EKkozo F外失です。 自分も前全く同じ状況に出くわしてしまって、結局おつり諦めました😅 pic.twitter.com/q7CoGDyKtF
2018-08-26 15:41:44

@Yu___EKkozo そういう時は一定時間待てばお釣りは出てくる筈です。長くても1分待てば大丈夫でしょう。ただし、返却口付近に居たら諦めてくださいw
2018-08-27 01:05:54
@Yu___EKkozo 何故、彼等は頑なにそこへ留まり人類への抵抗を繰り返すのでしょうか……。 pic.twitter.com/yLZqGGZ50F
2018-08-26 23:51:52



@Yu___EKkozo 蛙は自販機好きなのか… pic.twitter.com/ezZ8UKTbE4
2018-08-26 17:13:22
なんでかな

@RiderElectric @Yu___EKkozo 夜になったら羽虫(ご飯)が集まるから待機中なのかも ´ω` )/
2018-08-26 18:40:10
田舎の自販機、夜中は虫が集まってて、その虫を食べにカエルも集まっててカエルの食堂になってることあるよね
2018-08-23 23:05:53
「カエルと自販機」はたぶん、夜間に周囲何もなくても煌々と明るい→虫が寄ってくる→カエルが虫目当てで寄ってくる→日が昇ってしまう→カエル、暑いので近場の日陰を探し… という流れっぽいな
2018-08-26 23:35:32
@Yu___EKkozo カエルは体表に弱い毒が有るので、触ったあとそのまま目をこするなど粘膜に触れると腫れます しっかり手洗いをお忘れなく……
2018-08-26 15:21:53