2011年4月20日 旧市民球場についての語らい

みんな、ようしゃべるのぅ。まとめるの、けっこう疲れたで(笑)。まぁええわ、今日はカープが2207日ぶりの単独首位じゃけんの。
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

@boyazee おそらくそうでしょう。こんなチラシを蒔くのは誰だ…

2011-04-20 12:03:35
@matalinos

すみません、この左のページはありませんでしたか? RT @kyusimin: スクープ第三弾‼ これが商議所の今年度予算だ‼ #kyusimin http://bit.ly/ij1kOr

2011-04-20 11:40:33
@matalinos

@kyusimin ありがとうございました!昨年度予算と比較してみます!

2011-04-20 12:29:07
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

@matalinos ほんとは全部みたいんですよね。新ビル建築基金の残高とか(笑)

2011-04-20 12:30:42
ふがじん @fugajin

街中に緑溢れる公園が欲しい!→じゃまずアリスガーデンの石畳を剥いで木植えよう。 RT @kyusimin: 旧広島市民球場問題は、球場へのコミット度と反比例して公園派が増えてくんじゃないかな。

2011-04-20 11:46:43
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

やりましょう! RT @fugajin 街中に緑溢れる公園が欲しい!→じゃまずアリスガーデンの石畳を剥いで木植えよう。 RT @kyusimin: 旧広島市民球場問題は、球場へのコミット度と反比例して公園派が増えてくんじゃないかな。

2011-04-20 11:47:23
𝒌𝒂𝒐🍻 @kao51x15

ステキ! RT @kyusimin: やりましょう! RT @fugajin 街中に緑溢れる公園が欲しい!→じゃまずアリスガーデンの石畳を剥いで木植えよう。 RT @kyusimin: 旧広島市民球場問題は、球場へのコミット度と反比例して公園派が増えてくんじゃないかな。

2011-04-20 11:48:55
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

@kao5125 @fugajin ただ、旧広島市民球場跡地を森にしたい、っていう人、かなり少数ですがいますからねぇ。笑えないなぁ

2011-04-20 11:51:57
𝒌𝒂𝒐🍻 @kao51x15

@kyusimin 市内から車で30分も走れば森なんて幾らでも…ww

2011-04-20 12:01:50
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

でしょ?(笑)なのに、真ん中に森が欲しいって人いるんですよね。ていうか、市の計画も市民の森ってのがついてる(笑) RT @kao5125 @kyusimin 市内から車で30分も走れば森なんて幾らでも…ww

2011-04-20 12:04:35
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

旧広島市民球場問題は、球場へのコミット度と反比例して公園派が増えてくんじゃないかな。これが主なファクターで、他は同じ場所で共生可能な意見ばかりでそんなに影響せん気がする。 #kyusimin

2011-04-20 11:42:13
三本の矢のサポーター・たにもしんでん @tanimoshinden

@kyusimin わずか1ヶ月だけでしたら、解体しない旧広島市民球場を貸し切って開催することもできますし、フードフェスティバルのように、中央公園の広場を確保して開催できると思います。

2011-04-20 11:53:28
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

北側広場はアクセスが悪く困難でしょう。球場内で充分ですよね RT @tanimoshinden わずか1ヶ月だけでしたら、解体しない旧広島市民球場を貸し切って開催することもできますし、フードフェスティバルのように、中央公園の広場を確保して開催できると #kyusimin

2011-04-20 12:02:48
𝒌𝒂𝒐🍻 @kao51x15

グリーンアリーナと中央公園でやりゃあえぇじゃん。それかサンプラ周りでw @matalinos こんなもの球場残しても3ヶ月で整備できるわ…なにが「菓子博に間に合わん」じゃ… @kyusimin 香ばしいなぁ(笑)#kyusimin http://bit.ly/igNW2e

2011-04-20 12:07:47
𝒌𝒂𝒐🍻 @kao51x15

@kyusimin どうせAKBみたいな都会人の受け売りですよ。東京は都心の真ん中にどデカイ公園が幾つもドカンとあるから。山も海もある地方都市の真ん中にそんなもんいらんしw

2011-04-20 12:13:03
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

@kao5125 ああなるほど、確かに外からきた人ほどそう言いますね。緑じゃなんじゃと…緑は否定せんけど、それだけってのはいらん。

2011-04-20 12:14:39
𝒌𝒂𝒐🍻 @kao51x15

@kyusimin お金も無いのに新しく何かを造ろうなんて、地方を知らない頭の悪いエライ人の考えそうな事です。世界遺産の町は歴史を語らねばならない町だと思います。旧球場は存続が当然ですよね。

2011-04-20 12:25:47
旧市民球場跡地計画チェッカー @kyusimin

@kao5125 私は球場を活かし、球場条例を改正して様々な競技やイベントに使うのが当面いいと思っていました。そうすればおそらく赤字無しの経営ができたはずですから。

2011-04-20 12:30:05
ぴーすけjr @pisukejr

姫路菓子博、二十四日間で92万人。2009ひろしまフードフェスティバル2日間で82万人。1日あたりの人出は、ほぼ1:10。面子や対外的な効果がかかってるんだろうし、成功して欲しいけど、なんだかなぁ。

2011-04-20 12:28:30
@matalinos

まあ、金払って「お菓子を見る(食べるのは別料金)イベントですから… RT @pisukejr: 姫路菓子博、二十四日間で92万人。2009ひろしまフードフェスティバル2日間で82万人。1日あたりの人出は、ほぼ1:10。面子や対外的な効果がかかってるんだろうし、成功して欲しいけど…

2011-04-20 12:31:53
@matalinos

大体有料イベントなので、囲いがいるのに、わざわざ囲いを壊してまた囲いをつくるのかよ! RT @kyusimin: スクープ‼これが菓子博の全容だ 旧広島市民球場解体はこのためでした…って解体せんでもできるわ‼ #kyusimin http://bit.ly/hDS3A8

2011-04-20 12:47:51
T-2 23年 4月 @t2camtec

十分利用出来るはず。以前イベントで飲食や休憩の場所に利用していたし。RT @pisukejr: 跡地、当面の目標は2年後の菓子博を成功させることなんだろう。ならばスタンドを利用したほうが、投資も少なく、面白い仕掛けができる提案ができないものか。 #kyusimin

2011-04-20 14:08:14
ぴーすけjr @pisukejr

@matalinos 姫路の入場料は2000円(高いとの感想多し!)、基本はお菓子を観る(おあずけ状態)。菓子の試食は限られた場所のみで、3時間待ちとかも。館内ベビーカー禁止、日陰がないなどの問題があった様子。広島では改善して欲しいな。

2011-04-20 13:03:02
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ