東京大学・早野教授の放射線・原発関連ツイート 4月20日

東大の早野龍五教授(@hayano)のツイートの中から放射線・原発に関係のあるものを集めました。
1
ryugo hayano @hayano

【図更新:IAEA 4/19 発表スライドの和訳】福島原発1−6号機の状態を赤黄緑で色分け表示. http://plixi.com/p/94012681

2011-04-20 07:00:17
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 原発の現在の状況について】4/19 正午作成のスライド31ページ (pdf) http://bit.ly/hZRCWz

2011-04-20 07:19:29
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 福島第一構内の放射線レベル】http://bit.ly/fARCP0 下がりつつある.

2011-04-20 07:21:16
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 福島原発付近の海水放射能濃度のグラフ】http://bit.ly/f3hFQ3 対数スケール.福島第一(1F)のレベルは,3/31頃の約1/100に減少している.福島第二(2F)は漸減.

2011-04-20 07:27:12
ryugo hayano @hayano

仙台のデータ拝見.ヨウ素よりもセシウムの寄与が大きくなってきましたね. @Kaneta: (続き)雨が降った後でも、地表(土の上)での測定値が変化していないことは、放射性物質がそれほど地中にしみこんでも無いが、流れて行ってないことと考えられます。

2011-04-20 07:35:21
ryugo hayano @hayano

【4/19の福島第一での作業】2号機タービン建屋滞留水の集中廃棄物処理施設への移送開始,2号機使用済燃料プールに47トンの注水,4号機使用済燃料プールに40トン放水.(http://bit.ly/hqoRdC 記載)

2011-04-20 07:39:09
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 2号機タービン建屋滞留水移送計画図】は,4/19作成の,このpdfの最後にでている.http://bit.ly/gLnjMv

2011-04-20 07:41:25
ryugo hayano @hayano

(放射線医学総合研究所)【放射線被ばくに関する基礎知識】4/19 11:00更新 (第6報)http://bit.ly/fu9ZuC

2011-04-20 07:45:23
ryugo hayano @hayano

「自分が生活する地域の累積の放射線量の把握」放射線医学総合研究所の【放射線被ばくに関する基礎知識】http://bit.ly/fu9ZuC の項目5に,計算例が出ている.(あくまで目安)

2011-04-20 07:48:42
ryugo hayano @hayano

【原子力安全委員会臨時会 4/18開催】http://bit.ly/f0Ocvv の速記録が公開されている → http://bit.ly/efiERi

2011-04-20 10:47:01
ryugo hayano @hayano

【米国エネルギー省 http://bit.ly/gwYyR5】1年分の積算線量試算と報じられている図. http://plixi.com/p/94078727

2011-04-20 11:58:32
ryugo hayano @hayano

「福島県内の学校等の校舎・校庭等の利用判断における暫定的考え方 http://bit.ly/fAe2Di 」に関する,4/19の鈴木寛 文科副大臣会見ビデオ (1時間24分,うち50分がQ&A) http://bit.ly/h9NMAB

2011-04-20 16:05:43
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 福島県各地の放射線レベル】4/20正午まで.上半分は3/15-4/20まですべて,下半分は最近1週間. http://plixi.com/p/94127512

2011-04-20 16:08:40
ryugo hayano @hayano

(四年生がゲルマニウム検出器に液体窒素を入れている) http://twitpic.com/4n3mi6

2011-04-20 16:59:13
拡大
ryugo hayano @hayano

(窓を向いた細い筒,赤い保護キャップしたあたりにゲルマニウムの結晶が入っていて,太い筒は液体窒素容器. )

2011-04-20 17:08:28
ryugo hayano @hayano

(東電会見で,塩素38は再評価の結果,検出限界未満と認めたらしい.東電の測定は変だと言い続けて来た僕としては,スッキリ.何をどう間違えたのか,測定スペクトル見たい.塩素38→再臨界議論は,これにて終了.後でリリースを読もう.)

2011-04-20 19:21:47
ryugo hayano @hayano

数十Bq/kgレベルの放射性物質の定量は大変.「食品の放射能測定マニュアル http://bit.ly/gPkD1D 」のp.10-12. 10-15cmの鉛遮蔽体.相対効率15%のゲルマニウム検出器.試料2L,原則2000秒測定.2日間バックグラウンドを測定など.

2011-04-20 22:15:49
ryugo hayano @hayano

http://bit.ly/eTYWLZ のtweetは採取母乳量不明で消しました.http://bit.ly/dOH3xy に120-130ccとある.http://bit.ly/gSr5Np に書いたように,この定量は難しい.3桁の精度は無理.

2011-04-20 22:32:30
ryugo hayano @hayano

放射性崩壊は(量子力学による)統計的事象.同じサンプルを反復測定すると結果が「揺らぐ」.結果には,50±20 Bq/kgのように誤差をつけるのが正しい.誤差無しで3桁の精度の数値が求まることは無い.(参考:KEKの講義ノート→ http://bit.ly/heSn7Z

2011-04-20 23:02:09