70-80年代に流行った新左翼史観

15
すんすけ @tyuusyo

新左翼史観というのが70-80年代に流行りまして、それは結局「江戸時代はユートピアだった」「会津藩は正しかった」「それをぶち壊した悪しき薩長とフリーメーソン」という江戸しぐさ史観でもあるんですが、それって結局司馬遼太郎に陰謀論をくっつけたものなんですよね

2018-08-28 22:43:31
すんすけ @tyuusyo

昭和43年、長州出身の佐藤栄作内閣のときに「明治百年記念運動」をやったんですが、このときに左派系は一斉に反発、共産党系の歴史学研究会・日本史研究会など歴史関係の54の学会・研究会が明治百年について「非科学的・反動的な歴史観を、国家行事を通じて強制するのか!」と非難します。(続く

2018-08-28 22:48:15
すんすけ @tyuusyo

立命館大の教授陣も「政府の考えている明治百年祭は明治憲法を肯定し、我が国が進めてきた戦争対策を認めることになる」として明治百年記念運動に反対声明を出していますが、この時点では会津藩スゴイ論、江戸すごい論とはまだ結びついていません。(続く

2018-08-28 22:49:54
すんすけ @tyuusyo

明治百年反対運動と同時期に、山口市が会津若松市に姉妹都市締結を打診して「まだ時期ではない」と一旦棚上げになりました。これを司馬遼太郎が昭和43年、大げさに「にべもなく会津側が拒絶!戊辰戦争を忘れない会津スゴイ!」と書き立てます。 「明治ダメ論」と一緒に「会津スゴイ論」が出てくる。

2018-08-28 22:56:59
すんすけ @tyuusyo

会津若松市にしてみれば「えーと、そんなかっこよく断ってないけどな」と思って困惑していたのですが、マスコミは「長州VS会津」のバトルをこの頃からヤタラに囃すようになります。マツコ・デラックスみたいなものですねw

2018-08-28 22:58:22
すんすけ @tyuusyo

そしてマスコミのアオリに同調した人々が「おのれ薩長!」と明治維新否定と会津スゴイ論を大げさに騒ぎまくり、長州と関係修復を呼びかけた市長が選挙で落ちる、などの騒ぎになったんですね。

2018-08-28 23:00:57
すんすけ @tyuusyo

この枠組は「近代化に対するアンチテーゼ」であり、エコロジーとか先住民保護とかの枠組みだったわけです。 そしてネイティブアメリカンの運動に関わっていた江戸しぐさの越川禮子氏が「明治ダメ・江戸スゴイ」の決定版を出します。 「江戸しぐさ」です。

2018-08-28 23:02:51
すんすけ @tyuusyo

ここまでの話を整理すると、 1,佐藤栄作内閣の明治百年記念運動に猛反発した共産党系歴史学会などの勢力 2,マスコミが会津VS長州をあおった 3,1+2をくっつけたものが「江戸しぐさ」や原田伊織氏の反薩長本 ということになります。

2018-08-28 23:04:53
すんすけ @tyuusyo

明治百年記念運動に対抗して書かれた本の中に、今話題の反薩長本のたね本があることは既に先人が指摘していますが、元々共産系知識人の中に「明治維新は不十分な革命だった」として全く評価しない人たちがいるわけです。

2018-08-28 23:12:22
すんすけ @tyuusyo

これを話すと戦前の共産党内の所感派対労農派のあらそいまで遡るので避けますが、結局、日本共産党からすれば共産主義者の指導がない革命など、単なる改革、ゴマカシだ、と言いたいのだと思います。実は明治百年運動の主張者の桑原武夫はこの共産党の明治維新感に反発していました。

2018-08-28 23:17:02
すんすけ @tyuusyo

桑原に言わせると「フランスの知識人からあなたの所の明治維新はスゴイ革命だね」と褒められたが、日本の(共産党系の)歴史学者は「アホ」で、全く明治維新をバカにしているというのです。だから枝野幸男さんの反明治維新論は保守では全くありません。ガチガチの左派です。

2018-08-28 23:19:09
すんすけ @tyuusyo

今でも共産党は全く明治維新を評価していません。不破哲三氏の著書でも「アジア侵略の第一歩」としてしか見ていません。実はこれ原田伊織氏と全く一緒です。

2018-08-28 23:21:24
すんすけ @tyuusyo

枝野幸男氏が戊辰戦争を持ち出した理由は、おそらく、 1,彼は共産党と手を組みたがっている(史観が一緒だよというアピール) 2,なんとなく古い話をすれば保守っぽく見えるマウンティング ではないかと思います。 彼の発言は保守というより左派そのものです。

2018-08-28 23:23:30