【安全であることは証明できない】トリチウム水が安全とか現実では誰も言わないことが流布する日本のネット空間は知性を喪失している

流すときに希釈するから安全→ウソ ①投入する量が多すぎるし永久に投入し続ける ②海洋に排出するのはトリチウムだけではなく多核種および線源 ③安全だとわめき散らしているネット民。実際はそのようなものは公聴会でhいない。14人中13人が反対。 トリチウムも自然に存在するから安全 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

本邦では「ICRPは厳し過ぎる」という広報が沢山されてたから、勧告書を読み込む前は「次の勧告では緩くなるのでは?」などと思ってたんだけど、まぁ、そんなことは起きない。 いくらICRPが原子力の平和利用を推進する事を前提としていても、元は当事者のリスク管理。理屈に外れた事はしない。

2018-09-02 18:17:18
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

意見募集が7日まで延長になったということは、公聴会の結果を踏まえた意見が提出できるということ。 ぜひ 多核種除去設備等処理水の取扱いに係る説明・公聴会 (METI/経済産業省) meti.go.jp/earthquake/nuc…

2018-09-02 18:01:18
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

再訂正・・・もっと酷かった) 以前のコップの水を10倍希釈30回薄めるという珍説もそうだが、この手の科学憲兵団(PA穴熊)には、桁の概念、量の概念、そして何より順法精神が決定的に欠けている。 ただの権威主義者で口舌の徒でしかなく、科学的、論理的思考が全くできていないことが自明。

2018-09-02 12:24:57
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

この場合、簡単にために1Lの水を薄めるとして、水の質量は、太陽質量の半分となり、恒星となる。 アヴォガドロ数を上回る数を出せばやばいと気がつかない時点でかなりおかしい。

2018-09-02 12:31:02
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

このひとは、1000万Bq/Lのトリチウム含有水が飲めるそうだ。 さすがに体内でβ熱傷起こしそうだ。 twitter.com/kabusuki777/st…

2018-09-02 19:52:15
前田慶次 @kabusuki777

@nekokumicho 飲めるレベルのさらに10分の1の濃度なんですけどね。 ちなみにWHOのによるトリチウムの飲用水基準値は10000ベクレル/Lです。 福島原発から放出されている『処理水』のトリチウムの濃度は1000ベクレル/L程度。だから海洋放出しても問題ないわけです。

2018-08-30 16:39:35
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@moriokahiguma @hakanakako @Xc15c5 @tsuda まぁ、濃度、総量ともに全核種についてせめて90年代のPWR発電所の2倍が限度ですね。 これ、すごく甘い数字です。

2018-09-02 13:39:19
Jun Makino @jun_makino

これは本当にそうで、1970年代から状況は変わらない。真面目に勉強して原子力推進にとどまるのは難しいから。

2018-09-02 13:23:29
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

まぁ、石油備蓄基地方式は下の策なんだけどさ、国も東電も信用全く失ったから仕方ない。 100年は持つ。120年でトリチウムは概ね3桁減衰する。 100万Bq/L→1000Bq/L

2018-09-02 13:46:46
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

あと、気がついていない人が多いけど、汚染水を抜いた後のタンクと配管は線量が一挙に数桁上がる。 これは、これまで水で自己遮蔽していた放射線が遮蔽を失うため。 この問題はかなりやっかいで、作業員の放射線防護の条件が大幅に厳しくなる。 水で何度も洗うわけだが汚染水がさらに増える。

2018-09-02 13:49:44
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

後ね、例えば「高速道路の制限速度は上げるべきだ」という意見はあって然るべきだけど、速度違反で捕まった時に言うのは、それはやっぱり状況が違うのよ。 東電と規制委とか、基準を事後に緩めようとしたらダメよ。

2018-09-02 12:36:58
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

放射能の話でさ「現行の法律は厳しすぎる」と言いたいなら言って良いんだけど、過去にも散々同様な事が言われた上で今の法律があるのよ。 単に歴史を知らないだけで言ってる人が多過ぎる感はある。

2018-09-02 12:34:32
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@nondual2506 正直、ホルミシスは、”あったらよいな”程度のものに、軍、原子力産業、電力、政府が飛びついて、壮大な無駄をしてしまったわけですが、来世紀かその先に何かわかるかもしれません。

2018-09-02 13:24:03
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

@nagaya2013 これらの人たちは、今後とも「福島を代表して物事を語る人」という位置づけをキープしたいはずです。 今回の「汚染水放出」に関しては、「福島県内でも圧倒的に反対論が強い」ことが分かってしまった現在、放出容認をしたら、メシの種を失うでしょう。 政府の方針は「五輪前の処理」で不変でしょう。

2018-09-02 12:01:13
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

トリチウム海洋放出も同じ過ちと嘘の塊。 90年代のPWR発電所並みに基準を緩和しても、総量から海洋放出には10年単位20~30年の時間を要する。これを7年で捨てるというのは、欧州で海洋汚染が問題化している再処理工場と同じ程度を意味する。

2018-09-02 11:14:08
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

なぜこんなに(嘘、ごまかし、詭弁)までしてIAEA勧告に従わないのか、考えると行財政上の理由、つまり「予算制約」なのかな、と。 twitter.com/BB45_Colorado/…

2018-09-02 11:22:00
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

以前の僕のツイートを見たが、過去7年間一貫して、市民の合意が得られるなら、90年代のPWR発電所の2倍程度までを上限として、20年間で海洋放出は認めるとしてきている。 しかしその前提は完全に崩れた。 現状では石油備蓄基地方式しかない。 国と東電による嘘とごまかしと詭弁と手抜きの結果。

2018-09-02 07:05:35
nagaya @nagaya2013

饒舌なバカってやつです。トリチウム汚染水は当事者である漁業関係者や消費者を批判はできないし、放出反対派の主張が正当なんでいつものようにデマレッテルで叩けない。でも、誰かを叩かなきゃ東電が批判される。で、「自分たちの主張を報道しないマスコミが悪い」と主語がこじれちゃったんですね。 twitter.com/takuramix/stat…

2018-09-02 10:46:18
タクラミックス @takuramix

基準値以下に希釈したトリチウム水を海洋放出する事は、何十年も前から世界中で行われていた事で、その時代から安全は確認されているという事実を意図的に隠し、あるいは分かりにくく報じておいて、危険や恐怖のイメージばかり駆り立てるマスコミ。 戦前、戦時中と同じ事を繰り替えすマスコミ、無反省

2018-09-02 08:44:06
nagaya @nagaya2013

あれ? このラインに連なる人たちのトリチウム汚染水に対する反応が弱い。竜田一人とかあさくらとかこれまで放出を強く主張してたやつらがおとなしいし。こりゃ政府は方向性を変えたかも。ってことは、「国民の意見を容れて永久保存する施設つくるから、費用はおまえらの税金な」あたりで落ち着くか? twitter.com/nagaya2013/sta…

2018-09-02 11:52:50
nagaya @nagaya2013

原子力ムラの早野龍五、省庁パイプの開沼博、元東電の石崎芳行。3人に連なる菊池誠、糸井重里、竜田一人、林智裕、大森真、シノドス、服部美咲、番場さち子など。原子力ムラ・省庁・東電が一体となって守っているのは原子力利権であり、被害の受容を強いられ賠償から遠ざけられる住民ではありません。

2018-08-27 10:06:48

〇プロパガンダその1
飲む量の計算をせず安全だ
恒常暴露を考えていないツィートの例

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500

「大丈夫って言うのなら飲んでみろ」ってやつ。 飲んでますよ。あなたも私も。 水の大循環の話、知らないわけじゃないでしょ。 pic.twitter.com/W6qDZUafQQ

2018-08-31 16:17:22
拡大
masi @masinv6

@Happy11311 生物濃縮しないトリチウムが定量的にどれほどの問題があると思いますか?

2018-02-02 20:13:30
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

そもそも例のタンク、比較的高線量用のサーベイメータでバリバリ鳴かせているんだけど。 そんなの飲んだら下手すると死ぬよ。転落したら深刻な被曝になるのに。

2018-09-02 20:09:31

〇デマその2 トリチウムだけしか入っていない

じろくん%Civico @jirokun_ek9

福島の漁協の言いたいこともよくわかるので、今回はとくに国や東電で予算を割いてでもトリチウム水を海に流すのは公害を増やすというのは風評被害であるということを公知する義務があるのではないかと思う。

2018-09-01 19:20:44
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ