『国際政治哲学』をめぐる噂話

「はじめに」と「おわりに」しか書いてない編者が通りますよと。
13
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

一章と八章がコンパクトな国際政治思想史になっているのですが、読みどころは七章の近代日本国際政治思想史かもしれません。川田稔先生も絶賛!QT @gonoi: つ 編集方針 ①「政治思想史の一齣としての国際政治」(酒井哲哉)>国際政治哲学 http://j.mp/eIiA6L

2011-04-20 14:19:53
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

網羅性も考えましたが、あまり章を増やさず、執筆者の方々にたっぷり講義二回分ずつ書いて頂いたことの成否も要検討ですね。QT @gonoi: つ 編集方針 ③日本のIR教科書にはない世界標準の最旬イシューを網羅 >国際政治哲学 http://j.mp/eIiA6L

2011-04-20 14:31:20
Takeshi ITO @tito_labo

分析的あるいは規範的な国際政治学ではいいテキストがなかったので、貴重な本だと思います。他の国際政治学者の方々、政治哲学の方々がどう考えるか、部外者としては興味津々です。RT @gonoi: @odg67 @kenkoudetti 国際政治哲学 http://j.mp/eIiA6L

2011-04-20 14:38:02
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

実は序文で「分析的政治哲学一歩前」みたいなことを書いたのだが……どうしよう。

2011-04-20 14:55:58
Ikuo Gonoï @gonoi

ジェンダーと国際政治を今回入れなかった以外は、結果的にかなり網羅的で深く豊かな内容になったかと。やはり忠実に講義するとテーマによっては1章3回分になります。 RT @odg67 執筆者の方々にたっぷり講義二回分ずつ書いて頂いた>国際政治哲学 http://j.mp/eIiA6L

2011-04-20 20:10:09
Ikuo Gonoï @gonoi

恐縮です。邦語で規範理論はホフマン、ベイツ、バーテルソンの翻訳と押村高先生・進藤榮一先生本、分析的IRはアクセスシリーズ位ですかね。RT @tito_labo 分析的・規範的な国際政治学 @odg67 @kenkoudetti 国際政治哲学 http://j.mp/eIiA6L

2011-04-20 20:19:54
FUJISAWA IORI @456PI92oo

[Amazon 社会・政治 予約ランキング3位] 国際政治哲学 (Nakanishiya Companions to Social Science) http://amzn.to/gUAzVW

2011-04-21 06:03:10
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

お値段を考えると、二単位ではなく四単位の科目を念頭に編むべきだったかもしれません。要検討。 QT @gonoi やはり忠実に講義するとテーマによっては1章3回分になります。 QT odg67 たっぷり講義二回分ずつ書いて頂いた>国際政治哲学 http://j.mp/eIiA6L

2011-04-21 08:25:20
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

安価に仕上げることを考えると、現時点で最も合理的なのは、有斐閣のアルマの装丁なんだろうなあ。余白を減らして横組みでぎゅっと詰め込む、みたいな。

2011-04-21 08:28:43
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

実定法の基本書って、何年かごとに改訂される割には、装丁もお値段も結構立派な印象が。それでも売れるってことなんだろうか。

2011-04-21 08:33:13
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

サンデルの議論は基本的に国内政治哲学だからなあ…QT @naoshiy: (承前)サンデルの正義論の中に、そうしたカントの「永遠平和論」への言及が全くないのは、奇妙である。むしろ晩年のロールズ『万民の法』の方が、そうしたカントの国際政治思想をはっきり意識している。

2011-04-21 09:00:13
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

ほとんどの政治哲学は国内政治哲学ですよ。境界線で囲まれた政治空間のなかでどう共存するか。境界線を越える問題を政治哲学の問題として考えるのはとても難しい。その辺り、なんとかならんですかねえというのが件の本をつくろうと思った最大の動機。

2011-04-21 09:06:10
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

どうなんだろうか、ほとんどの倫理学も国内倫理学なのではないだろうか。倫理学は国民国家の問題をどう考えているのだろうか。

2011-04-21 09:08:26
御舟真鶴 Mifu Mazur @mifu_mazur

政治哲学が国内的である、ということはクロード・ポランにしてもそうだろう。その内容が歴史として圧倒的豊富なのが魅力だが。むしろ、レイモン・アロンにおいて、国際的な視野は確保されているかもしれない。

2011-04-21 10:15:56
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

なんかどんどん注文せんといかん本がでるからまとめとこう。えっと、加藤陽子先生の20万部のアレ(ゼミテキスト)と、鈴木多聞先輩の『「終戦」の政治史』と、『災害ユートピア』と、ナカニシヤの『国際政治哲学』論文集と、有馬哲夫氏の正力問題の新書と、今流れてきた北岡伸一氏の『日本政治史』…

2011-04-21 11:11:03
山崎望 @nozomuyama

@gonoi目次だけネットで拝見。かなり良い本になったようで。楽しみにです。今回は仕事を一緒にできなかったけど、とりあえずは『実践する政治哲学』の方で。あとは例の企画の再起動を。5月開講なんで、そのバタバタをのりきったら一気に話を進めたい。

2011-04-21 13:07:10
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

えっ…… [Amazon 社会・政治 予約ランキング3位] 国際政治哲学 http://amzn.to/hG9ZKp http://twitpic.com/4ngwo8 (よかったら表紙画像をそろそろ……> @kenkoudetti

2011-04-21 14:51:47
拡大
Ikuo Gonoï @gonoi

@odg67 #ICU「国際政治学」は1セメスターで3限連続の特別講義形式が週1回なので、3×9で27回です。教科書は節割りがしっかりしているので、工夫すれば2〜6単位の間で消化可能かと。2週目現在、受講者数は100人強で少し増加、聴講したいという殊勝な学生さんも10人程です。

2011-04-21 15:21:52
Ikuo Gonoï @gonoi

@nozomuyama 恐縮であります。英米系のスタンダードにくわえ、国際法との連環、日本の国際政治学史もカヴァー出来たのはこれから学ぶ人にとっては分かりやすいかなあと。『実践する政治哲学』は、今の原稿にもう少ししたらブラッシュアップしたいと思います。例の企画もぜひ初夏あたりに!

2011-04-21 15:26:34
Ikuo Gonoï @gonoi

えっ… 政治学系がランクインって…正如久蟄龍、青天飛霹靂ですね。 RT @odg67 えっ…… [Amazon 社会・政治 予約ランキング3位] 国際政治哲学 http://amzn.to/hG9ZKp http://twitpic.com/4ngwo8 @kenkoudetti

2011-04-21 15:36:57
拡大
ɐʍɐƃɐpo ǝʞnsıɐp @odg67

イロモノ扱いでないことを祈るばかりですQT @gonoi えっ… 政治学系がランクインって…正如久蟄龍、青天飛霹靂ですね。QT odg67 えっ… [Amazon 社会・政治 予約ランキング3位] 国際政治哲学 http://amzn.to/hG9ZKp @kenkoudetti

2011-04-21 15:44:45
Ikuo Gonoï @gonoi

@odg67 政治・国際関係の進振りがあるようで、そちらに行きたい人がいるようです。あと、たとえば正戦論の箇所では原理原則を講義した上で、この前のカダフィの演説http://bit.ly/gAeUwkを流して、現在のリビア情勢を事例に考えるなどのワークも入れつつやっております。

2011-04-21 15:45:05
Ikuo Gonoï @gonoi

「世界は平和で問題ない、だから戦争を始めよう」っていう時代も終わったからではないですか。 RT @odg67 イロモノ扱いでないことを祈るばかり。[Amazon 社会・政治 予約ランキング3位] 国際政治哲学 http://amzn.to/hG9ZKp @kenkoudetti

2011-04-21 15:55:59
前へ 1 2 ・・ 10 次へ