北海道の電力問題で節電コア時間にピークシフトするのを自動で機械にやってもらう話

大きなところは節電できたから、重箱の隅になりそうなものを削ってたらこんなことになった。
0
ゴロ助 @garumoso

北海道の電力問題でピークシフトをするために、バッテリーで動くPCなどの機器を一つのタコ足にまとめて、さらに赤外線リモコンでオンオフできるコンセント amzn.to/2QidHK3 に接続して、Natrure Remoのルール使って、節電コア時間帯(平日8:30~20:30)は勝手にコンセント切れるようにする。

2018-09-10 10:00:19
ゴロ助 @garumoso

赤外線コンセント使わなくても、まとめたタコ足を時間になったら抜き差しすればいいだけなんだけど、忘れちゃうことも結構ありそうだしなー。 これ、コンセントに対応してるワット数次第だけど、他の機器でも使えるし便利だな。

2018-09-10 10:19:00
リンク www.hepco.co.jp 北海道電力 北海道電力の公式ホームページです。電気料金や各種サービス、エネルギーに関する情報などについてご紹介しています。 41 users 2779

道民の皆さまにおかれましては、供給力に限りがあることから、節電コア時間帯(平日8:30~20:30)において、平常時よりも2割の節電をお願いいたします。

(節電の取り組み例)
不要な照明を消していただく。照明を間引きしていただく。
使用していない電気機器はコンセントから抜いていただく。

赤外線で通電をオンオフするコンセント

※もともと、タワーファンを温度によって自動操作するために使ってたけど、最近の札幌はそこまで暑くないので(人によっては寒い?)他の用途にすることにした。

Nature Remo(赤外線学習リモコン)を使った自動操作ルールで制御

※家にWi-Fiがあることが前提だけども

Nature Remo

Nature, Inc.

「温度、湿度、照度、人感センサーを使った自動制御」
https://nature.global/jp/blog/2018/6/26/ios

センサーのトリガーに日時を指定できる機能を追加いたしました!
https://nature.global/jp/blog/2018/8/6/ios-update

余談

ゴロ助 @garumoso

テレビも冷蔵庫も省エネモードにしてるしあとは照明だけども、もともと月間の電気利用量が平均ユーザよりも2割程度は低いらしいから、これ以上はむずいかなあ。

2018-09-10 10:02:46
ゴロ助 @garumoso

あとはバックアップNAS関連は夜に動くようにして、nasneも省電力モードに。

2018-09-10 10:05:24
ゴロ助 @garumoso

大きい消費電力の機器だとあとはテレビを一切つけないくらいしかないなー 北海道 節電率11.6% やや厳しい状況(午前9時台) | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

2018-09-10 13:06:43

応用(2019/01/09 追加)

ゴロ助 @garumoso

バッテリー付きのUSB充電器(AnkerのPowerCore Fusionとか)を、タイマーでオンオフ可能なコンセントタップに接続して使えば、ピークシフト対応USB充電器になるな!と思った。ウチだと赤外線リモコンコンセントなので、nature remoでタイマー操作することになるけど(ちょっとまどろっこしい)

2019-01-09 15:01:31