山口浩氏の『「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性』に関するtweetまとめ etc.

山口浩( @HYamaguchi )氏の論考『「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性』( http://synodos.livedoor.biz/archives/1739885.html )に関するtweetをまとめました。 一部時系列ではないところがあります。
4
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
calship @ki_ichiro

リスクが顕在化した時の被害額だけでなく、お金では復旧できない被害を正しく見積もらないと、リスク評価できないよね。リスク管理手法には、リスク回避、つまり原発廃止という結論もある当然あるよね。RT @sasakitoshinao  http://j.mp/gaVSo0

2011-04-20 09:11:16
らびうさぎ @Rabiusagi

面白かった。今回の風評被害について考えてみたい人にお薦め。 /「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩 http://synodos.livedoor.biz/lite/archives/1739885.html

2011-04-20 09:22:16
Reiko Sakai @ReikoSakai

この辺りの研究は全然進んでない分野かも。でも、放射能が移るとか言うのはゼロリスク論以前の問題ではと。日本人はいったいどうしちゃったのでしょう。恥ずかしい。/「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性  http://t.co/wW0dRBZ

2011-04-20 09:33:10
八谷和彦 @hachiya

良記事RT @MisoSuzuki: 人はなぜ政府や東電の発表を信用できないのか、とてもよくわかった。RT@sasakitoshinao: リスクについての素晴らしい論考。/「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性  http://t.co/1yOZfRF

2011-04-20 09:24:51
山川冬樹 @yamakawafuyuki

こういう頭脳が政府に欲しい RT@hachiya 良記事 RT@sasakitoshinao: リスクについての素晴らしい論考。/「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性  http://t.co/1yOZfRF

2011-04-20 09:45:31
いしいみちこ @mcmckokoro

ソーシャル・リスクコミュニケーションについて。ものすごく腑に落ちる論。なぜ今私たちが「直ちに健康に害はない」「安全です」といった政府のコメントを信頼できないかが理解できる。一読を。http://j.mp/gaVSo0

2011-04-20 09:33:09
タ・タ・タミオ @tamioar

「森羅万象においてゼロリスクは幻想だから原発も容認」という言説は間違い。原発がなければ原発事故のリスクはゼロ

2011-04-20 09:25:03
タ・タ・タミオ @tamioar

中立的な・専門家による・情報のキュレーションが大事、という話。 SYNODOS JOURNAL : 「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩 http://bit.ly/eVKmeL

2011-04-20 09:36:59
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

「ゼロリスク幻想」を消費者が抱いている、という幻想…ねえ。「モンスターシチズン」が跋扈する昨今にあっては、たとえ「幻想じゃなかろうか」と思っていても、売り手はリスクを取りに行けないような…。

2011-04-20 09:39:30
kz1970 @kazuki2605

魔女狩りに狂奔する「良識ある国民の多く」RT @nns_blackhand 「ゼロリスク幻想」を消費者が抱いている、という幻想…ねえ。「モンスターシチズン」が跋扈する昨今にあっては、たとえ「幻想じゃなかろうか」と思っていても、売り手はリスクを取りに行けないような…。

2011-04-20 09:43:34
korobi@激励こそ最良のメンテナンス @korobi2009

「ゼロリスク症候群」て言い方があるのか。「健康の為なら死ねる」のソーシャル版みたいなもんか? RT @sasakitoshinao: リスクについての素晴らしい論考。(中略)「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性  http://j.mp/gaVSo0

2011-04-20 09:41:59
S.Tooyama @tooyamasn

「消費者はゼロリスクを求める(=『ゼロリスク幻想』)」と言う幻想を抱いた供給者、ですか。なるほど。 RT @sasakitoshinao: リスクについての素晴らしい論考。/「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性  http://t.co/1yOZfRF

2011-04-20 09:48:04
中澤まゆみ @mayucat2jp

長い記事ですが、一読の価値あり。今求められているのは、リスクコミュニケーションを「中継」する人たちとのソーシャルネットワーク。SYNODOS JOURNAL : 「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩 http://bit.ly/eVKmeL

2011-04-20 09:52:48
nw1_10 aki(o)さんの仲間たち @nw1_10

例えば、カゴメとデルモンテが福島トマトの買上を一方的に取りやめたのはゼロリスク幻想の幻想そのもの。RT @sasakitoshinao: リスクについての素晴らしい論考。/「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性  http://j.mp/gaVSo0

2011-04-20 09:57:04
marutya @marutya

ゼロリスク問題ねえ。放射能の安全性は政治的基準になっていることをこの人はどう考えるのかな。http://synodos.livedoor.biz/archives/1739885.html

2011-04-20 09:58:55
Takuya Matsumoto @beach_harapeko

【難しいことはわからないがとにかく「安全・安心」なら受け入れるという人々へのもっとも効果的な回答は、「ゼロリスク」でも「リスクは10-7 件/台以下」でもなく、「自分たちは信頼に足る」というメッセージだ】 / SYNODOS JOURN… http://htn.to/TWA3YY

2011-04-20 10:05:55
ルナボル @lunarbor

自分の中で風評被害などの件でモヤモヤっとした考えであったものと近い事を非常に分かりやすく説明してくれていた。>>SYNODOS JOURNAL : 「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩 http://bit.ly/eVKmeL

2011-04-20 10:10:00
saara @saaramusic

これはとても整理されてて分かりやすい。 「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性  http://j.mp/gaVSo0

2011-04-20 09:41:18
saara @saaramusic

後半のコメント返しで、内容の伝わってなさが面白い。さっきのゼロリスク幻想の話と見比べると、視野と各々のスタンスで大きな溝があることがわかる → 原子力だけに問題を見ている人は視野が狭いと思います http://j.mp/dGGKj1

2011-04-20 10:12:06
かっぱはかせ (/・ω・)/ @mikenekoSP

本日の見つけた記事。こういう記事がもっと早く出てれば良かったのに。とちょっと残念に思う。「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩http://bit.ly/hkWXTV

2011-04-20 10:14:30
山川冬樹 @yamakawafuyuki

http://bit.ly/e6aJXH 図1消費生活製品向けR-Mapで原発事故を考えると、僕の意見は3(時々発生)+IV(致命的)=A1になる。でも原発の場合「危害の程度」が0-IVの5段階じゃ足りない気がする…。実際には3(時々発生)+V(超致命的)=A2みたいな感じ。

2011-04-20 10:17:15
finalvent @finalvent

ADIとALIの区別なしで、リスクコミュニケーションとゼロリスク幻想とか議論されても話が混乱するだけ。科学啓蒙とかいっても今回の事態は多元的なんで一枚岩の科学言説で対応できるわけもない。なんかなあ。

2011-04-20 10:18:53
Kazuhide Isoda 磯田犬槐 @gelaychamdo

なーるほど 原発に関してだと 「C」の領域をもっと狭めてもらわないと  「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩 http://bit.ly/eVKmeL

2011-04-20 10:24:18
える会長 @orit_ter

これが一番しっくりきた。昨日の同志社女子大の講義では啓蒙に重きを置きすぎた。明後日の京都府立大の講習会ではもう少し客いじりを試してみよう。http://synodos.livedoor.biz/archives/1739885.html

2011-04-20 10:25:30
itamic @itamic

概ね同意だけど、「理由はいろいろあろうが」を明らかにしないと過ちは繰り返される気がする> SYNODOS JOURNAL : 「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩: http://bit.ly/eBeWYf

2011-04-20 10:34:48
前へ 1 2 ・・ 8 次へ