2018-09-14のまとめ

基礎研レター コンビニは若者からシニアのものへ-来店客は人口以上に高齢化~消費者の今を知る 研究所員の鳥瞰虫瞰 Vol.3 裁量労働は長時間労働を引き起こすか 坂本貴志 DIO 2018年9月号~特集:オリパラを支える人々のやりがいを守る~そのための健康安全対策 続きを読む
0
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

基礎研レター コンビニは若者からシニアのものへ-来店客は人口以上に高齢化~消費者の今を知る / nli-research.co.jp/report/detail/…

2018-09-14 22:23:08
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

売上高は2009年に百貨店を上回り、近い将来、スーパーも上回りそうだ

2018-09-14 22:23:09
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

コンビニエンスストアの店舗数や来店客数等の推移 pic.twitter.com/w9e3tVnA3s

2018-09-14 22:23:09
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

店舗数や来店客数も増加傾向にあり、客単価もじわりと増えている

2018-09-14 22:23:10
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

セブン-イレブンの来店客の年齢分布の変化 人口の年齢分布の変化 pic.twitter.com/ptWyLLM7E3

2018-09-14 22:23:10
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

セブン-イレブンの来店客は人口における高齢化(図4)を上回る速度で進んでいる。1989年から2016年にかけて、50歳以上の割合は人口では30%から46%へと1.5倍に増えているが、セブン-イレブンでは約4倍に増えている。

2018-09-14 22:23:10
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

研究所員の鳥瞰虫瞰 Vol.3 裁量労働は長時間労働を引き起こすか 坂本貴志 / works-i.com/column/works03…

2018-09-14 22:24:27
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

雇用者全体でみて、裁量が大きい人ほど労働時間が長いという関係が見て取れる。

2018-09-14 22:24:28
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

裁量の大小と労働時間の多寡には相関があるが、裁量が大きいほど労働時間が長くなるという因果関係があるとまでは言えないということを示唆している。

2018-09-14 22:24:29
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(。 ・ω・)フム 制度の趣旨を考えれば、実態として高度な裁量を有している労働者のみ、裁量労働制が適用されるべきである。そうでなければ、裁量がない人が残業代も払われず延々と仕事をさせられる

2018-09-14 22:24:29
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] DIO 2018年9月号~特集:オリパラを支える人々のやりがいを守る~そのための健康安全対策 / rengo-soken.or.jp/dio/pdf/dio340…

2018-09-14 22:26:16
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

脳・心臓疾患に関する事案の労災補償状況 pic.twitter.com/YidWq7nKk9

2018-09-14 22:26:16
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

支給決定件数の多い業種・職種をみてみると、脳・心臓疾患に関する事案では、「運輸業、郵便業」が最も多く、「宿泊業、飲食サービス業」、「サービス業」と続く。

2018-09-14 22:26:17
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

精神障害に関する事案では、「運輸業、郵便業」に加え、「医療、福祉」の件数が多くなっているが、「建設業」、「飲食店(中分類)」、「卸売業、小売業」なども上位にある。

2018-09-14 22:26:18
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

産業別の月間総実労働時間をみてみると、「運輸、郵便業」186.8時間、「飲食サービス業等」182.8時間、「建設業」176.7時間となっており、支給決定件数の多い業種は、労働時間の多い業種と重なることがわかる

2018-09-14 22:26:19
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

メンタルヘルス対策の取組の有る事業所割合(産業別) pic.twitter.com/1XCWoR4RCj

2018-09-14 22:26:20
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

産業別のメンタルヘルス対策の有無についてみてみると、「宿泊業、飲食サービス業」をはじめとして対策が進んでおらず(図表4)、とくに規模の小さい事業所における対策を進める必要がある(対策有について、事業所規模1,000人以上が100%に対し、10~29人は48.3%)。

2018-09-14 22:26:20
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

データを読む:リーマン・ショックから10年「リーマン・ショック後の企業業績」調査~業績推移 全企業の売上高合計、リーマン・ショック前の水準に戻らず / tsr-net.co.jp/news/analysis/…

2018-09-14 22:26:33
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] みずほインサイト 日本経済 企業の生産性は2極化が進行~依然として進まぬ新陳代謝。雇用流動化促進が必要 / mizuho-ri.co.jp/publication/re…

2018-09-14 22:31:05
1 ・・ 5 次へ