一部の層を振るい落とし環境をよくするための有料化・値上げはほんと有用である

値上げは確かに普通の人にはちょっと嫌ですが、危ない人が減ることをみんな分かってるので大丈夫なんですよね じゃあふるい落とされたマナーの悪いクレーマー達はどうなるんだ、という意見を結構もらったけど、これはあくまで「サービスを提供する側がその環境をよくするためにどうするか」という話であって、ふるい落とされた人(お店にとって客ではない人)の事まで考慮しろというのは酷だと思います 貧乏人というくくりではなく、「金を払う気がない人は帰れ」という事ですね。
4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
おでんマンwithたわ神 @ugaidensetu

大量に反応頂いているので補足ですが「クレーム減と売上げ倍増の因果関係がわからん」という話に関しては、弊社は社員数も5人定度の企業で、電話回線もたいして用意していないため本来ほしい人の電話注文を取り逃す損失が大幅に減ったという理由です。 コールセンター等だとまた勝手はちがうかと。

2017-06-07 00:39:42
K e n T a @kenta_feels_ayu

@misoragi99 一年前のバズりTweetになりますが、このような事例も多く共感・納得を得ているようですね。 twitter.com/ugaidensetu/st…

2018-09-20 02:29:15
おでんマンwithたわ神 @ugaidensetu

そういや、うちの会社通販会社なんだけど、クレームが激減して、売上が倍増して、社員の残業時間が減って、経費が削減できたウルトラCかました方法があるんですよ。 フリーダイヤルやめたんです。クソみたいな長話激減しますよ。超オススメです。

2017-06-05 17:30:39
みそらぎ かのと @misoragi99

@kenta_feels_ayu なるほど~。わずかな通話料すら払う気のないクレームって、ただ単にストレス解消とか、不満をぶつけてるだけの場合も多いようですね。お金を払ってでも相手に伝えたい、ここを直してほしい、という意見をすくいあげるいいふるいだと思います。

2018-09-20 09:37:45
投資家?ダッフィー🐻 @Dividend_Duffy

@misoragi99 香港ディズニーも日本より3割くらい高いですがいつでも空いてて快適です。 日本のディズニーは激安すぎていつでも人多過ぎ。飯すら1時間待ちとかザラです。ダッフィーも泣いていますU^ェ^;U 更なる値上げで収益を確保しつつ客を減らした方が、明らかに一人あたりの満足度が上がると思うのですがねぇ

2018-09-20 02:45:26
みそらぎ かのと @misoragi99

@Dividend_Duffy 東京ディ〇ニーは(ちょうどぬいぐるみキッスの事件もあり)まだまだ治安が悪いという意見を多くいただきましたが、なんと、これでもまだお安いのですね、意外です…

2018-09-20 09:39:15
今年7月は重要な国政選挙 松陰吉田 @Cruisingtrain

@misoragi99 周囲がざわついた処でシゴトしたいときはガストやサイゼ (ときどきとんでもなくうるさいが…) じっくりと考えをまとめて仕事したいときはロイホかな。

2018-09-20 06:01:12
みそらぎ かのと @misoragi99

@Cruisingtrain とてもよい使い分けだと思います。それぞれお値段や客層が違うのは利用目的に合ったものを選んでもらうためでもあると思います。

2018-09-20 10:02:08
みそらぎ かのと @misoragi99

@trinitalovelove あぁ、これはほんと…そう思います。全然大した症状じゃなくて家に帰る時にも救急車を要求された時はビックリしました。

2018-09-20 10:05:25
lain @ba_lba9k

@misoragi99 初めまして。営業職をしております。一概には言えませんが、お金を持っている人の方が周りに気を遣える人が多い気がします。心にゆとりがあるからでしょうか。

2018-09-20 07:37:35
みそらぎ かのと @misoragi99

@ba_lba9k そうですね、お金持ちだからよいのではなく、お金があるおかげで余裕があるからなんだと思います。逆にお金持ちでも余裕がない人はイライラを相手にぶつけちゃったりしますものね。

2018-09-20 10:07:59
はしびろ🦜ミリAct-4、シャニ6th両日 @7081_Shindou

@misoragi99 値上げは確かに普通の人にはちょっと嫌ですが、危ない人が減ることをみんな分かってるので大丈夫なんですよね

2018-09-20 07:43:39
みそらぎ かのと @misoragi99

@70gf_bread 確かに値上げはツラいですが、値上がったぶんのお金で、安全と快適さを買ったと考えると少しラクになるかもしれません。

2018-09-20 10:09:05
さくらの街🌸 @sakura_oguchi

@misoragi99 @hidekmrym 消えたクレーマーやマナーの悪い人がどこに行くのかが気になる。。。 ふるい落とされてもホントに消える訳じゃないから。 自宅でおとなしくとも思えないし。 それはそれで、スラムのような治安の悪い場が出来るって事だろうか?

2018-09-20 07:49:09
みそらぎ かのと @misoragi99

@sakura_oguchi @hidekmrym それが「ゾーニング」って事なんだと思います。もちろんクレーマーがいなくなる事はないと思いますが、そういう人たちが自分がなぜふるい落とされたかを自覚し、少しでもクレーマーが減ってくれるきっかけになれば…と思います。

2018-09-20 10:18:06
さくらの街🌸 @sakura_oguchi

@misoragi99 @hidekmrym (妄想) こういうのが進むと、 この世も天国と地獄みたいに分かれる様になるんかな。 それで、それはお金次第みたいになるんかな。 小市民のワシはどっちに入れてもらえるんかな。 んー。やっぱちょっと違うか。。。

2018-09-20 10:42:14
みそらぎ かのと @misoragi99

@sakura_oguchi @hidekmrym あくまでお金はふるい分けの1つで、他にもいろんな方法はあると思いますよ。ただどうしてもサービス提供者側の負担や手間を考えると、値上げが1番手っ取り早いのかもしれません。天国か地獄かを判断する閻魔様の鏡みたいに、普段の行いとか「徳ポイント」が数値化されるといいのにね

2018-09-20 10:51:25
宜しく鳩 二号@文鳥さんの歌声募集中 @yoroshikuhato2

@misoragi99 @sakura_oguchi @hidekmrym 「地獄の沙汰も金次第」とかいう言葉を思い出しかけましたが一生懸命忘れました。(

2018-09-20 15:14:58
みそらぎ かのと @misoragi99

@yoroshikuhato2 @sakura_oguchi @hidekmrym 「地獄の沙汰も金次第」が「地獄も金でどうにでもなる」って解釈は間違ってる、という説もあるみたいですよ。 tamatebox.net/jigokunosata/

2018-09-20 16:27:22
リンク たまてBOX 故事ことわざ「地獄の沙汰も金次第」の意味、勘違いしてない?ホントの意味は? | たまてBOX みなさん、どうも僕です。 いやぁ~、人間ってやっぱり、良いおこないってするもんですよねぇ~! 先日、心温まる記事を読んだんですよ。 コレです! 子どもの貧困対策を目的とした「子供の未来応援基金」に、個人として4億円もの寄付をした「第一住宅」会長の河野経夫さん(74)と敏子さん(68)夫妻=狭山市在住。同基金は政府や経済団体の肝いりで昨年10月に創設されたが、寄付金額は伸び悩んでいた。子育て支援や少子化対策の必要性が叫ばれる中、河野さんは「私の寄付が大企業の寄付を促す呼び水になってくれれば」と話している。 5
hiko @kani_hikone

@misoragi99 洋菓子店の方がネット販売を廃止して店舗限定にしたらクレームがぐっと減って売り上げも上がったという話を思い出します。

2018-09-20 07:50:48
みそらぎ かのと @misoragi99

@kanie_hiko なるほど、ネット販売だと相手の顔も見えず面と向かう必要もないので気軽に文句をつけやすいんでしょうね。「お店に脚を運ぶ」という事でもふるい分けが機能しているんだと思います。

2018-09-20 10:19:29
みそらぎ かのと @misoragi99

@okashiya666 @ponkotsu3223 もちろんお金はあくまでフィルターの1つだと思いますし、お金持ちでもマナーの悪い人はいますからね。お金以外にも、なにかふるい分けのいい方法があれば…と思います

2018-09-20 10:20:40
ラグさん2代目 @0570_064_556__

@misoragi99 コンビニや公園のトイレとかも有料にすれば汚い使い方する人減りそう

2018-09-20 08:28:50
みそらぎ かのと @misoragi99

@Ragu173_dddr2 有料と無料のものを用意し、きれいに並ばずに使いたい人は有料を選ぶようにするといいかもしれませんね。すべて有料にすると…ひょっとしたら立ちションとかしちゃう人が増えちゃうかも…

2018-09-20 10:24:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ