ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか?ネットで炎上中

「現実の女性が主体的に露出も多いかわいい服装を楽しむこと」と、「女性を表現するときに性的に強調して描くこと」は、主体が違うので同列に語るものではない 過去の何十年という経緯の中で、「男性中心の表現」として、「女性を描くときには男性に向けての性的な誇張表現をするべきだ」という事が繰り返されてきて今がある。なので「今はそういうの見慣れてるから」という観点だけで「別におかしくない」とは決められない
3
風清しゅうき 性・恋愛・結婚 考察 @syuki_eb

キズナアイのデザインを担当した森倉円さんはママとして育児をしながらイラストレーターとしても活動している女性の方なんですよね。 育児と仕事を両立させながら活躍する女性を集団攻撃して叩き潰す疑似フェミニストってもう完全に女性の敵でしょ。 森倉円さんインタビュー 0101.co.jp/marui-shiawase… pic.twitter.com/xDxSNwGGMr

2018-10-03 18:19:07
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク 猫がくれたまぁるいしあわせ 猫がくれたまぁるいしあわせ│森倉円さんインタビュー イラスト・キャラクター原案の森倉円さんのインタビューを掲載。自身初となる原案の制作を経た感想をはじめ、育児とイラストレーターとしてのライフスタイルについてもお話をうかがいました。 1
春名風花🌸 @harukazechan

ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか?ネットで炎上中(千田有紀) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/sendayu… これ何でダメなの?なぜ女の子が可愛い服を着て可愛く振る舞うことが性的ってことになるの?女の子の身体は隠さなきゃならない穢らわしいものなの?

2018-10-03 22:44:42
リンク Yahoo!ニュース 個人 ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀) - Yahoo!ニュース NHKのノーベル賞の解説に、バーチャルユーチューバー「キズナアイ」が採用されて、話題を呼んでいるようだ。ネットでは、キズナアイが適任かどうかをめぐって炎上している。 483 users 206
春名風花🌸 @harukazechan

こうやって可愛い女の子のキャラクターを猥褻物呼ばわりすることで、女の子が女の子の身体であることを恥ずかしいと思うようになってしまうのが嫌だ。スカートも身体のラインを見せる服も、別に男のために着ているわけじゃない。自分の身体を美しくみせて何が悪い。

2018-10-03 22:52:12
KOMIYA Tomone @frroots

「今の若い女の子はもうナチュラルに自由になってて男社会と闘うフェミニズムなんていうのは古くさい考え」という類いの言葉って20年以上前からあるんじゃないかな。

2018-10-04 01:38:58
KOMIYA Tomone @frroots

でもその20年のあいだにも男女共同参画社会基本法ができ、DV防止法ができ、均等法にセクハラ・マタハラ対策が盛り込まれ、強姦罪が改正され…とあきらかに社会は変わっていて、それは間違いなくたくさんのフェミニストがこの間におこなってきた運動の成果だよ。

2018-10-04 01:39:39
KOMIYA Tomone @frroots

それでも今でも性別を理由に進学先を制限され、家事育児を担わされ、能力を発揮すれば疎まれ、セクハラや性暴力の被害にあう「女の子」たちはいるし、ステレオタイプな女性表象への批判もそういうことをなくしていくために必要だと思うからおこなわれてきたし今もおこなわれているのでしょう。

2018-10-04 01:40:53
KOMIYA Tomone @frroots

批判が的外れだという指摘は当然あっていいのだけど、「こんなのエロくない/エロで何が悪い」といったちょっとピント外れのものや、「女性はもう自由だ」というそれ自体「古くさい」クリーシェじゃなくて、現実に女性がおかれている状況とその変化を見据えたものであってほしいと思うよ。

2018-10-04 01:41:44
金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

NHKのノーベル賞解説ページで、「キズナアイ」というVtuverが聞き役に起用されてることが議論の対象になってること知りました。私はあれが性的に強調された絵かどうか以前に、「男性が教えて、女性がへ~すご~いと聞く」という役割分担になっている点が、最もいやだなあ、旧いなあと思います。

2018-10-04 02:11:22
へぼやま @heboya

@harukazechan 「現実の女性が主体的に露出も多いかわいい服装を楽しむこと」と、「女性を表現するときに性的に強調して描くこと」は、主体が違うので同列に語るものではないのですよ。 表現の主体は女性ではなく作者で、作者には個々の表現手法に対する意図がある。そしてその意図に社会的な“意味”が付随する。

2018-10-04 06:43:46
へぼやま @heboya

@harukazechan より細かいことを言えば、過去の何十年という経緯の中で、「男性中心の表現」として、「女性を描くときには男性に向けての性的な誇張表現をするべきだ」という事が繰り返されてきて今がある。なので「今はそういうの見慣れてるから」という観点だけで「別におかしくない」とは決められないのです。

2018-10-04 06:48:56
へぼやま @heboya

@harukazechan 例えば僕の描いたこれらの絵は、単純に肌の露出という観点なら多い方になりますが、所謂男性向けの「性的な誇張技法」は使ってないんです。男性を性的に喜ばせようという意図がないからその技法を使わない。使えばまた違う絵になる。誰の何と比べて、という意味でなく、作意としてです。 pic.twitter.com/E7ZjoSvwrQ

2018-10-04 06:55:25
拡大
拡大
拡大
拡大
へぼやま @heboya

@harukazechan 「男性視点での女性の性的誇張表現が良いか悪いか」ではなくて、それは「女性が主体的、能動的に可愛らしい服装として露出のあるものを選択する」という事とは全く意味が違う、ということ。そして現実の性被害の訴えなどに「露出の多い服を着てるから悪い」などと言うのは主に男性視点からです。

2018-10-04 06:58:40
へぼやま @heboya

@harukazechan 現実に「女性が主体的に露出の多い服装を楽しむこと」を「いやらしいこととして妨げてきた」のは、明確に男性側の加害視点です。そして「男性視点で男性向けに表現される、女性を性的に誇張することでエロティックに描く表現」は、それらの加害視点と無関係ではない、なかったのです。

2018-10-04 07:02:44
へぼやま @heboya

@harukazechan キズナアイそのものについては別の話として、「これらの批判はどういう観点で、何に対してなされているのか?」というのは、「これまでずっと男性側の視点で女性を性的に誇張して表現することが公然となされてきた」経緯があり、それが正に「女性の露出は猥褻だ」とさせられてたものだからです。

2018-10-04 07:07:54
へぼやま @heboya

なお、毎回この手の時に張る画像は「男性向けに性的な誇張をしてない女性表現」なわけですが、勿論「性的に誇張した絵」も全然描けます。R-18のエロ絵もふつーに描けます。ただ貼らないだけです!

2018-10-04 07:15:27
へぼやま @heboya

まあしかし難しいのは彼女自身そうであるように、今の「若い世代」は、「エロゲ、エロ漫画などで“女体をより男性のフェティシズム的妄想に寄せて”エロく表現する技法」が、そのまんま非エロ媒体にストレートに使われるようになっていった経緯をリアルタイムに知らないから、「見慣れてる」のよね。

2018-10-04 07:20:10
へぼやま @heboya

これはある意味、例えば所謂「ブラックフェイス」、非黒人が「黒人の真似」として顔を黒塗りにする表現というのが過去にどういう意図、どういう経緯で行われてたかを知らない世代が、「え? 何が差別表現なの?」とナチュラルに感じるのと似ているかもしれない。 twitter.com/heboya/status/…

2018-10-04 07:22:42
💙💛Ичка-Lv.56 💙💛 @Emichika66

@kaneda_junko キズナアイちゃんに関しては好みの問題もあると思いますが、たまたま2日前に見た高校物理講座が添付の配置なので、NHKの意識がまだまだこんなであると言うのは怒りを通り越して悲しい気分です(日本の大多数かも知れないですし) pic.twitter.com/TlfdrQi26r

2018-10-04 07:36:59
拡大
金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

キズナアイさんがどうというより、他コンテンツも含めて「年配の男性が、若く美しく無知な(そう見える)女性に教える」という構図がダメ、という話を書いたら、「"若く美しく無知"というのはお前の偏見」「男性より上に立ちたいの?」みたいなリプが付くので、マジでこまめな指摘が必要と感じています

2018-10-04 12:04:33
金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

(ルッキズムはおくとしても)私は今回の件で、キズナアイさんを初めて知りました。普段の活動でのキズナアイさんは、知識教養あるキャラなのかもしれません。しかしノーベル賞解説の聞き役としては「あいづち」だけの役割にさせられていて、仮に「無知でない」と言われても、そうは思えなかったです。

2018-10-04 12:11:28
金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

また「現実の世界でも、"男性が女性に教える"現場は多いが、現実はよくて、創作はダメなのか」というリプも頂きましたが、「男性が女性に教える」という関係がなぜ逆よりも多く生じるかというと、差別的な社会構造があるからです。それを再生産する表現を特に官公庁が出すことがダメなのです。

2018-10-04 12:17:48
モフ @mofjd

@kaneda_junko 「年配の男性が、若く美しく無知な(そう見える)女性に教える」構図の番組でもっともひどいのが「ニュース女子」だと思っています。

2018-10-04 12:42:45
jing @_Aproject

既に指摘がなされているが「無知な女の子が相槌を打ち成人男性から知識を授けてもらう」構図がジェンダーロールの強化にあたり「女は無知で可愛ければよい」というメタメッセージを発信していることの方がよくないのでは。 キズナアイちゃんの表層が「性的か?性的でないか?」について日本基準では→

2018-10-04 13:03:34