【2018.10.4】NHKキズナアイ批判:フェミニスト堀あきこ先生のTL

すべてのフェミ=表現の自由&萌え絵の敵! という考えに賛同できないので、フェミニストであり表現の自由を尊重している方のTLをまとめます。
6

●収録時にプロフィールや固定ツィートに「まとめ禁止」など明確なアナウンスがない場合はtwitter利用規約に準ずると判断しています。

●twitterAPIを使用したまとめ収録は、同意確認不要で無料で使用できるとtwitter規約に明記されています。
利用規約 https://twitter.com/tos?lang=ja 「本サービス上のコンテンツ > ユーザーの権利」参照。

●削除・補足・追加などのご希望はまとめ主にリプかコメントでご連絡ください。対応します。togetterにログインすると自分で削除も出来ます。

Q. ツイートの権利に関して
https://help.togetter.com/Chapter08/help_tweetright.html
まとめから自分のツイートを削除する
https://help.togetter.com/Chapter06/otherfunction_deletetweet.html

※発言主が重要と思われるツィートはプロフィールリンクをつけます。
※ツィートの日付クリックで元ツィに飛びます。
※周知ではなくログが目的です。作成から日をあけて公開しています。

フェミニスト=表現の自由の敵、という認識に疑問があるので、表現の自由擁護派のフェミニストの意見をまとめます。
太田弁護士のキズナアイ批判後のTLから、関連すると思われるツィートとRTを収録します。
意味が変わらない範囲でツィートの順番を入れ替え、可能な範囲で補足を入れます。


関連まとめ

まとめ 【2018.10.2~】NHKキズナアイ批判まとめのまとめ(随時更新) まとめが多すぎてすべて拾えてるかわかりませんが、経緯や影響などログが必要だと思ったので、できる範囲でまとめます。 15870 pv 6 5

※堀先生以外の表現の自由擁護派のフェミニストのまとめ

まとめ はてな村にてフェミニストがミサンドリストを晒し上げ→切断処理する事案が発生 はてな村はいちばんこの手の人たちに甘いコミュニティと思っていたのでちょっと驚いた。 反応を見る限り、やり玉に挙げられているのははてなブックマークアカウントの中でも特に悪質な言動が目立つ人だったそうです。 話変わるけど。未だにキズナアイのことを「キヅナアイ」って頑なに書き続ける人がいるけどこれなんか理由あるの? Peter Druckerのことを何年経っても「ドラッガー」って書き続ける人と同じくらい謎なんだけど。 45135 pv 66 260 users 2

堀あきこさんとは?

https://researchmap.jp/hori_a/
大阪電気通信大学ほか非常勤講師。フェミニスト。
日本マンガ学会の理事として有害図書指定に反対するなどの活動をしている。

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

ジェンダー・セクシュアリティ、メディア文化。フェミニスト。2020年に共編『BLの教科書』が有斐閣から出ました。

堀あきこ HORI Akiko @horry_a

マンガ学会理事としての反対声明です。研究の萎縮を招きかねないこと、マンガの中の性表現のあり方はマンガ研究の重要な研究対象であることからの声明です。 jsscc.net/info/130532

2018-10-11 18:59:06
リンク 日本マンガ学会 自治体による「有害図書」指定範囲の拡大に対する反対声明 自治体による「有害図書」指定範囲の拡大に対する反対声明 - 日本マンガ学会 46 users 192
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

朝日新聞でもマンガ学会理事の反対声明を取り上げていただきました。 asahi.com/articles/DA3S1…

2018-10-12 16:00:44
リンク 朝日新聞デジタル 性文化図書「有害」に危惧 日本マンガ学会:朝日新聞デジタル 今春、日本の性文化について考察した書籍が相次いで自治体から「有害図書」に指定された問題で、漫画家や漫画研究者らでつくる日本マンガ学会(竹宮恵子会長)が11日、「自治体による『有害図書』指定範囲の拡大… 2 users 6
まとめ 【2018.3.30】歴史研究書「エロマンガ表現史」「あの日のエロ本自販機探訪記」が有害図書指定(随時更新) 基礎知識/経緯/報道/ポイント/意見/性教育について専門家の意見/「エロマンガ表現史」筆者より/対応について/その後(講演会・コミティア・大学への圧力など) 69484 pv 1050 182 users 222

2018.10.2 発端になったフェミニスト太田啓子弁護士のツィート

NHKニュース @nhk_news

NHKニュースの公式アカウントです。最新のニュースを24時間休みなくお届けします。 nhk.jp/rules をご確認、ご了承ください。問い合わせは nhk.or.jp/css/

nhk.jp/news

NHKニュース @nhk_news

ノーベル医学・生理学賞の発表が、明日10月1日に行われます。注目の日本人の研究者は?バーチャルYouTuberの キズナアイ さんが、注目の研究テーマ、「免疫」について、まるわかり授業を受けました。www3.nhk.or.jp/news/special/n… pic.twitter.com/JMwkyAtFYN

2018-09-30 12:58:47
リンク NHK NEWS WEB ノーベル医学・生理学賞に注目!|まるわかりノーベル賞2018|NHK NEWS WEB ことしのノーベル賞の発表が10月1日から始まり、医学・生理学賞には、免疫の力でがんを治療する新たな薬の開発をした京都大学特別教授の本庶佑さんが選ばれました。注目すべき日本の研究や候補者、最新ニュースをまとめてお伝えします。 23 users 99
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2

法律相談は↓のサイトから 離婚事案多数 憲法カフェご依頼は asuno-jiyuu.com 『これからの男の子たちへ』13刷 韓国台湾で翻訳今後中国タイで翻訳予定 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版) 音声配信voicy  voicy.jp/channel/2878

bengo4.com/kanagawa/a_142…

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2

NHKノーベル賞解説サイトでこのイラストを使う感覚を疑う。女性の体はしばしばこの社会では性的に強調した描写されアイキャッチの具にされるがよりによってNHKのサイトでやめて。このサイトで女性受賞者は少ないの?とか書いてるけどこれじゃ理由わかんないんだろう www3.nhk.or.jp/news/special/n… pic.twitter.com/JwekrmMJHT

2018-10-02 09:17:23
拡大
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2

置かれた場所の問題だし「「性的な表現を嫌っている」という批判も、的外れである。アメリカなどでは、性の表現にはある意味おおらかであるが、子どもの目には触れないように厳しく「ゾーニング」されている。問題は、性を表現することではない。どのように表現するかであるnews.yahoo.co.jp/byline/sendayu…

2018-10-04 08:20:36
リンク Yahoo!ニュース 個人 「表現の自由」はどのように守られるべきなのか? 再びキズナアイ騒動に寄せて(千田有紀) - Yahoo!ニュース NHKのノーベル賞解説サイトでの「キズナアイ」をめぐって、「表現の自由」とはそもそもどのようなものなのか、考えてみたい。規制を逃れるためには、むしろオープンな議論が必要とされるのではないか。 469 users 162
荻上チキ @torakare

評論家。ラジオパーソナリティ。NPOやリサーチや。『みらいめがね』『災害支援手帖』『いじめを生む教室』『社会運動の戸惑い』『新犯罪論』など。「TBSラジオ:Session」パーソナリティ。NPO法人「ストップいじめ!ナビ」代表。「社会調査支援機構チキラボ」代表。連絡先:seijotcpあっとgmailどとこむ

stopijime.jp

※荻上チキwiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/荻上チキ

ブロガーとして「成城トランスカレッジ(後に「荻上式ブログ」に改名)」、「トラカレ」、「内藤朝雄HP いじめと現代社会BLOG」、「ジェンダーフリーとは」など、複数のウェブサイトやブログを運営。
評論家としてインターネット社会の様々な問題をはじめ、いじめ、フェミニズム、メディア論などを主なフィールドとしているほか、政治、経済、サブカルチャーなど幅広く言及している。

荻上チキ・Session @Session_1530

TBSラジオの発信型ニュース番組「荻上チキ・Session」(月〜金 18:00〜生放送)の公式アカウント。プロデューサーほかスタッフがツイートします。「荻上チキ・Session-22」の時間変更にともない番組名も変わりました。アイコンはヨシタケシンスケさんデザイン。ハッシュタグは #ss954

tbsradio.jp/ss954/

荻上チキ・Session @Session_1530

【音声配信】「#キズナアイ」がジェンダー・ギャップとセクシャル・アイコンをめぐる議論のプラットフォームに〜荻上チキがコメント▼2018年10月4日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) tbsradio.jp/299921 #ss954 #ラジオクラウド

2018-10-05 05:24:38
1 ・・ 15 次へ