レゲエ・ウィークエンド・414 ー アメリカで頑張ってみよう! パート17

毎週末にお届けしている「レゲエ・ウィークエンド」の第414回目の、「アメリカで頑張ってみよう! パート17」のツイートをまとめました!
0
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド414 1」 毎週末にお届けしている「レゲエ・ウィークエンド」の第414回目は、「アメリカで頑張ってみよう! パート17」です! 現在の収入や引退後の収入源をしっかりと確保! 業界で華やかに活躍出来る寿命のパート16はコチラ! bit.ly/2zZ3Y58

2018-10-09 08:58:46
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド414 2」 前回のパート16で、ダンサーやサウンドマン、音楽会社勤めなどエンタメ業界にはある程度の引退を考えさせられる年齢がある事をお伝えしました。その上で、今回は次なるステップに移る事も視野に入れながら、確保しておきたい収入と収入源についてです!

2018-10-09 14:12:03
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド414 3」 ダンサーやアーティスト、そしてサウンドマンになると、それなりに時間とお金はかかります。年齢が35歳過ぎる位までは気づかない人が多いのですが、その時間とお金は「投資」です。その「投資」にどれ程のしっかりとした価値をつけれるかで今後が決まります。

2018-10-09 14:31:50
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド414 4」 若手のサウンドマンが目標にしたいのは、グループ結成3年以内に日本各地で呼ばれてプレイする事です。先輩サウンドと同じ事をしていては10年かかるので、日本人のみの曲とダブをミックスしたCDを毎年1万枚位プレスして7〜8月に全て無料で配りましょう。w

2018-10-09 14:46:22
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド414 5」 まだCDを配っても聞いてもらえる環境がギリあるのですが、5年後には無い可能性もあるので、始めるなら今です。2年連続全国各地のレゲエイベントでミックスCDを無料配布すれば、3年目には500円で買ってもよいという人とプレイを見たいという人が現れます。

2018-10-09 14:53:01
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド414 6」 グループ結成3年目は、1回のブッキングで3万円を貰える位になる為に、自分達の知名度を上げ、ファンを付け、そしてSNSのフォローワーを増やしましょう。毎月12箇所でプレーし、2ヶ月に1度は自分たちのダンスをドロップすれば月に50万位にはなります。

2018-10-09 15:04:07
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド414 7」 グループ結成から4年目からは自分たちで楽曲をプロデュース。プロデュース業を2〜3年続けて多くのアーティストを育てて知名度を上げ、有名なアーティストを招いてフェスを開催。スポンサーを付け、町興しの予算を確保して地方で開催すれば収益が増えます。

2018-10-09 15:13:09
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド414 8」 サウンドマンが海外でプレイするのはこの位収入が安定してからの方が良いです。無駄に自分達のアンセムばかり録ってもそこまでウケないです。各地域をビガップしたダブを録り貯めた方がよいです。ニューヨーク用とかフィラデルフィア用など。絶対にボスします。

2018-10-09 15:21:41
RSマガジン☆レゲエ・ラヴス・ユニティー @RSmagazine

「レゲエ・ウィークエンド414 9完」 国税庁の調査によると、平成24年度1人当たりの平均給与は408万円だそうです。エンタメ業界でも現役活躍時に同じ位かそれ以上、また引退後にも同じ位かそれ以上得られるようなプランを考える事が重要です。次はダンサー&アーティスト編です!

2018-10-09 15:29:35