冒険者ギルド、つれづれ

いしおかがつぶやいたものから始め、目にしたものを随時追加。 編集可能ですので、好きに編集してください
47
楯野恒雪 @TatenoKousetsu

TLでファンタジー世界の冒険者ギルドが話題になっていたのでちょっと乗っかってみる。実は指輪物語の世界・中つ国には“冒険者ギルド”が存在していた(英語ではGuild of Venturers)。これは第二紀のヌーメノール王アルダリオンが作った航海者のギルドだった。

2018-10-15 22:08:25
楯野恒雪 @TatenoKousetsu

航海者とはいっても、彼らは中つ国の沿岸地域を開拓して植民地の建設や交易をしたり、中つ国でサウロンと戦うエルフ王ギル・ガラドを支援したりしていたので、いわばクラッシックD&Dのコンパンオン・ルール期のような開拓者的冒険者だったと考えることもできると思う。

2018-10-15 22:09:17
楯野恒雪 @TatenoKousetsu

中つ国の冒険者ギルドは、少なくとも私には自分のRPG世界に冒険者ギルドを作るとしたらこんな感じというイメージ・ソースにはなっているかな。強大な邪神との戦争に勝利したものの、邪神の腹心だった魔神が健在で、まだ怪物がうようよしている未開の荒野だらけの世界。

2018-10-15 22:09:44
楯野恒雪 @TatenoKousetsu

そんな世界で探険狂いの王様が、船乗りや開拓者を支援するギルドを立ち上げる。王様は自分の船を冒険者ギルド本部にして地図・海図や探険の記録を集積しつつ、莫大な資金力で冒険者や開拓者のパトロンになったり、魔神と敵対する異種族を支援しつつ交易で儲けたりしているという感じ。

2018-10-15 22:10:23
楯野恒雪 @TatenoKousetsu

王様が代替わりするとすぐ潰れそうな設定のギルドではあるが、この時代の中つ国で冒険したら面白そうだなーと常々思っていたりします。

2018-10-15 22:11:42

葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

その後、普及した「冒険者の店」のイメージは西部劇のサロンだけど、最近の「冒険者ギルド」ってほぼハローワークか学生課のバイト斡旋の雰囲気に見える。 読者視聴者が連想する「仕事を紹介してくれるところ」のスタンダードなんだろうか。

2018-10-16 09:31:20
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

「西部劇文化」が忘れ去られた事に加え、いわゆる冒険者が「寄る辺ない流れ者」じゃなく「身分の保障された定職」になったという変化もあるか。

2018-10-16 09:43:00
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

「クエストの旅に出るのではなく、定住して日々のミッションを片付けて帰る」という変化は『無刃のイェーガー』の時点で意識はした。

2018-10-16 09:44:38

広めたのはむしろフォーチュンクエスト?

葉隠@もっとTRPG遊びたい @Hagakure092

冒険者ギルドの話。 冒険者ギルドという単語を初めて見たのは確かフォーチュンクエストだった記憶…

2018-10-15 18:53:05
銀目猫(地文派) @ginmeneko

フォーチュンクエストの保険会社は冒険者ギルドとはまた違うんだったっけか。

2018-10-15 19:27:05
ポール🐇🐇@シンクレア民族音楽工房 @runanse

そういやゲームとかラノベとかに出てくる冒険者ギルドって何だって話が流れてきて。今のクエスト斡旋とか等級制度とか支部があるとかってイメージを作ったのって、ひょっとしてフォーチュンクエストなんじゃないかって思ってきた。

2018-10-15 23:01:41
のぐち ともひろ @skumomaro

冒険者ギルドってSNE考案だったのか。 この冒険者ギルドの設定をポップながらもしっかりしてたのが数年後に出版された深沢美潮『フォーチュンクエスト』 冒険者特典はおろか、冒険者になるための予備校があったり、モンスターを倒したときの経験値まで管理してる(加算されないバグも起きた)、 twitter.com/mino_ishioka/s…

2018-10-15 23:21:42
いしおか @mino_ishioka

冒険者ギルドが国内のファンタジー作品に多く登場のに対し、 D&Dに登場しないのは、 冒険者ギルドをグループSNEが考案したからです。 (初出はロードス島戦記リプレイ2雑誌版) twitter.com/AsobininNoShin… #TRPG

2018-10-15 14:50:39
夕凪@B級眼鏡 @yu_nagi2

@_Ayukata わたしの覚えてる限り最も古いのは『フォーチュンクエスト』の「冒険者支援グループ」です。ソードワールドの「冒険者の店」もありますけど、世界的ネットワークとしてより今のイメージのギルドに近いのはフォーチュンかなと。

2018-10-16 09:16:12
semialt @semi_alt

日本のライトファンタジー世界において「冒険者ギルド」な概念を広めたのはフォーチュン・クエストの「冒険者支援グループ」だったりしないかな。ソードワールドの冒険者の宿は規模が小さいし、ロードス島の冒険者ギルドは(個人的に)印象が薄い。「冒グル」は存在感大きいよ。

2018-10-16 12:29:29

岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

D&Dには無数の背景世界が用意されているので各ワールドによって違うんですけど、基本的にはいまだに「冒険者ギルド」はないことが多いですよね。各冒険者が宗教組織とか盗賊ギルドとかのバックを持ってはいても、冒険者というくくりで職業集団やその業種の互助会みたいなものはない #DnDJ #TRPG

2018-10-15 14:31:48
サージェ @sajyerin

個人的には、冒険者ギルドよりも冒険者の宿や酒場のシステムの方が好き( ´∀`)

2018-10-15 15:48:14
大山羊 @exNiggurath1912

なるほど、こういうのもあるのか(孤独のグルメ) >漫画「スペース・コブラ」のギルドのように「ギルドは巨大すぎて意思決定ができず、統制もとれない.地方の幹部が好き勝手動いているので協力体制もままならない」 twitter.com/lan_java/statu…

2018-10-14 23:05:55
Java-lan(じゃばらん) @lan_java

@tetosiki @Niggurath1912 つか巨大な組織が(コンピュータや、高度な通信設備も無しに)存在してしまうと、漫画「スペース・コブラ」のギルドのように「ギルドは巨大すぎて意思決定ができず、統制もとれない.地方の幹部が好き勝手動いているので協力体制もままならない」みたいな、統一してるが分裂状態ですわ

2018-10-14 22:28:45
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

パーティ資産という名目で予算を互助に回したりとか冒険者パーティそれ自体が初期のギルド(互助会)を形成しているから、あえていうなら冒険者パーティがその冒険者のギルド的存在。 twitter.com/asobininnoshin…

2018-10-15 14:40:41
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@MizukaOhsaki ギルドというよりは小規模な傭兵部隊とか、ロマ(ジプシー)の集団みたいな感じに近いですかねえ。ギルドって本来は場所に根付いていますからね

2018-10-15 14:42:55
いしおか @mino_ishioka

@MizukaOhsaki @AsobininNoShin クラスごとのギルドを強引にまとめ、街中の行動を1か所で行えるようにしたのが冒険者ギルドですね。いしおかはウィザードリィーのシステムが大きく影響していると思っています。

2018-10-15 15:09:38
大崎瑞香 @MizukaOhsaki

@AsobininNoShin 本来なら職能組合だから、すでに書かれているとおりD&D なら「魔術師組合」や「盗賊組合」と言ったクラスごとでしょうね。 AD&D1版でレベルアップは自分と同じクラスでより上位に者に訓練を受けるルール(2版、3版、5版では選択)があるので、あれがAD&Dでの冒険者の職能(クラス)ギルドに近いのかな?

2018-10-15 15:03:37