書籍「エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング」 #エンジニアリング組織論への招待

エンジニアリング組織論への招待への言及まとめ
24
前へ 1 2 ・・ 49 次へ
chanmio ⛳️._/⌒ヽ💥🏌️‍♂️💫 @chanmio_se

買ってしまった また積ん読が増えるー エンジニアリング組織論への招待 [楽天] r10.to/hDnIGO #rbooks pic.twitter.com/xDQgyCzxg4

2019-05-09 20:50:34
拡大
rry @ryamakuchi

「エンジニアリング組織論への組織論への招待」読書会、第0回目でした🎉 これから毎週開催しますー! インニューヨーク twitter.com/omiend/status/…

2019-05-08 02:34:38
かわぐちひろ@ぷち @chron_petit

エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング 広木 大地 amazon.co.jp/dp/B079TLW41L/… @amazonJPさんから まだ途中だけど、この本の切り口はとても大切なことかもしれない。 早めに読み切ろう。

2019-05-08 00:09:06
मा रा(まてうら/Yeahめっちゃ〇〇) @ryomaO7Ol

エンジニアリング組織論への招待 amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%8… 読破に時間がかかりましたが面白かった。システム設計と組織設計の類似点、問題の可視化の前に感情の受け止めが必要、など驚く話が納得できる形で書かれてます。ストーリーテリングに必要なこと、ハッカーとリバリタリアンの紐付けが印象的。

2019-05-07 02:12:32
なまず @namazu510

GW終わってしまった(´・ω・`) ちなみに目標ですが - 〇缶詰少女 => 終わった, よかった - 〇本読む => 2冊読了した(アジャイル侍. エンジニアリング組織論への招待) - △React => チュートリアルやったら終わった - ×温泉 => いけませんでしたが筋トレでQOLが上がることが分かったのでよし

2019-05-07 00:01:18
よしたく @yoshitaku_jp

エンジニアリング組織論への招待、全てを許してほしい気持ちで1章読み終えた

2019-05-06 17:57:50
shinobu.XSS @operandoOS

間違えてKindleと技術評論社の電子で2重購入した エンジニアリング組織論への招待 がGW中に読み終わった。 今まさに読んでおいてよかった内容だった! ここまで言語化された内容が読めるのはとてもよい! amazon.co.jp/dp/B079TLW41L/…

2019-05-06 13:58:46
shinobu.XSS @operandoOS

会社のいいところとして、プログラミングができる・経験がある経営者みたいなのをたまに見るけど、それよりもエンジニアリングができる・経験がある経営者の方が働きやすい環境な気がする。エンジニアリング = エンジニアリング組織論への招待 に書かれているようなことを把握している経営者って感じ🤔

2019-05-06 13:49:15
ムラサメ/MurasameWorks @murasame_rize

自分は4年前くらいに、とある経験から合理主義から経験主義に考え方が変わっているなぁ エンジニアリング組織論への招待 チャプター1読了

2019-05-06 04:39:01
Q @omoro007q

『エンジニアリング組織論への招待』おもろい!知識の整理にもなって役立ちそう

2019-05-06 02:43:13
果物リン @FruitRiin

緩募:コーチング技法もしくは応答技法の本一冊 既読→エンジニアリング組織論への招待、ヤフーの1on1

2019-05-05 15:50:00
ごでゅう @godhuu0505

これから読む本たち(予定) "エンジニアリング組織論への招待" "イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」" "カイゼン・ジャーニー" "Web API: The Good Parts" "マイクロサービスアーキテクチャ" "SRE サイトリライアビリティエンジニアリング" "マッピングエクスペリエンス"

2019-05-04 19:30:16
tama @tamasan774

プロジェクトマネジメントの目的は終了すること、プロダクトマネジメントの目的は終了しないこと。この解説がわかりやすすぎた。ようやくしっくりきよ。エンジニアリング組織論への招待、良い本だ。

2019-05-04 19:07:18
kappaZZ @kpinput

続いて4冊目。 エンジニアリングマネジメントって、個人的にはキャリアとして目指したい方向ではないかな けど知識としては大好きなんだなあ。「エンジニアリング組織論への招待」とかね! この本も確か「エンジニアリング組織論への招待」と近い時期に出ていて興味はあった本。なので読みます pic.twitter.com/8Fqa3aVbt5

2019-05-04 17:56:22
拡大
嶋田 光敏 | RPA/iPaaSのBizteXを経営 @mitsu_shimada

弊社EMからGWの課題図書であげてもらった「エンジニアリング組織論への招待」を読んだ 確かに、エンジニア向けの本ではなくビジネス・経営にも通じる書だった 推薦してくれた @hideA88 に感謝!!

2019-05-04 14:52:48
ふじわらゆい🍵 @sky_y

@361Yohen 参考までに、広木大地『エンジニアリング組織論への招待』(技術評論社)には、(主題ではないですが)ITにおける文化・思想の歴史やルーツがいくつか言及されています。特に思想に言及する節は ・経験主義と仮説思考(1-5) ・全体論とシステム思考(1-6) ・アジャイルの歴史(3-2) など。

2019-05-04 11:37:29
内野手 @keitter831

【読了】『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』広木 大地 booklog.jp/item/1/4774196… #booklog

2019-05-03 17:31:01
Hatake @rhatake_jp

アジャイルソフトウェア開発宣言でこれまで重視されてきた要素として挙げられている「プロセスやツール」「包括的なドキュメント」「契約交渉」「計画に従うこと」、なんでこの4要素なんだろってうまく説明できなかったけど、エンジニアリング組織論への招待にしれっと書かれてた

2019-05-03 11:06:36
kento @K3nt0W

【読了】『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』広木 大地 booklog.jp/item/1/B079TLW… #booklog

2019-05-02 21:54:02
HAL @PET_HAL

エンジニアリング組織論への招待でも、自分でコントロールできないのは第三者と未来って書いてあったな…

2019-05-02 20:59:57
よしたく @yoshitaku_jp

エンジニアリング組織論への招待がグサグサ刺さってきて涙で文字が...

2019-05-02 16:40:46
坂津 潤平@Goエンジニア @saka2jp

はてなブログに投稿しました #はてなブログ 「エンジニアリング組織論への招待」から学んだこと。 - はてなの金次郎 jumpyoshim.hatenablog.com/entry/book-rep…

2019-05-02 09:00:05
タケハラ マサヒロ🔥👨‍💻 @sauna_engineer

毎回途中で挫折してるけど、GW期間中で読み切る。 『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』 広木大地 #ブクログ booklog.jp/item/1/B079TLW…

2019-05-02 01:50:48
いも @imo_777

こちらも最近読み終えた / エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング 広木 大地 amazon.co.jp/dp/4774196053/

2019-05-02 01:01:20
progrhyme @progrhyme

『エンジニアリング組織論への招待』のメンタリングの章読んでる。コミュニケーションの本で読んだ内容と結構被ってるが、学びもある。 メンタリングのための私的なノート作ろうかな。

2019-05-01 21:55:14
前へ 1 2 ・・ 49 次へ