エマは高校入試をこんな風に解いていく

1
uroak_miku @Uroak_Miku

4⃣はやはり評論。古典なくして新しきはなしという、やはり教養主義的な内容。

2018-10-25 03:44:38
uroak_miku @Uroak_Miku

5⃣が古典。『枕草子』がどれほど現代的であるかを称えている。つまり、これもまた明治期の「国語」の発明そして分断にどう目を背けるかという裏テーマがあるわけです。

2018-10-25 03:47:15
uroak_miku @Uroak_Miku

ああ、これも同じですね。4⃣のラストに個々にショー・アンド・テルもどきをさせるところも。いっとき<個>にされるのですよ。ひとりひとり順番に人前で歌を歌わせる感じで。

2018-10-25 03:57:36
uroak_miku @Uroak_Miku

5⃣は難しい。これは私のエマには解けないと思う。ジダイゲキ大好き娘のこの子でもベンケーやカンジンチョーのあの話までは知らないはずだから。いちおうどういう話かは問題文のなかで説明されているけれど「ああ、あの話か」とピンとくる受験生のほうがどうしても有利になってしまう。

2018-10-25 04:07:21
uroak_miku @Uroak_Miku

あまりいい問題ではないです。国語というよりは教養を問う問題だから。

2018-10-25 04:10:03
uroak_miku @Uroak_Miku

調べてみたら中二の音楽の授業で『勧進帳』を教わるようです。

2018-10-25 04:14:19
uroak_miku @Uroak_Miku

しかし国語の授業では習うのかな?光村図書のでは出てこないようなのだけど。

2018-10-25 04:14:48
uroak_miku @Uroak_Miku

ふーむ全体的に都立高校の入試国語は、少なくとも私が暮らす県の公立高校入試国語よりは難しいという印象です。

2018-10-25 04:16:41
uroak_miku @Uroak_Miku

中学校の授業オンリーでの高得点はまず無理かな。

2018-10-25 04:17:16
uroak_miku @Uroak_Miku

外国人の女の子が日本の中学で3年間をすごし、日本の公立高校入試を受けるとしたら、どんな風にとまどうか…そんな目線で都立高校の入試国語を眺めてみた。

2018-10-25 04:18:50
uroak_miku @Uroak_Miku

「試験問題の後ろにある、イデオロギーを透視せよ」とこの子には教えている。日本語はほぼ完ぺきに鍛えたお嬢さん。しかしそんな彼女相手でも、この入試国語の突破は少々難しいかな。

2018-10-25 04:21:27
uroak_miku @Uroak_Miku

不可能ではないと思う。

2018-10-25 04:21:57
uroak_miku @Uroak_Miku

この子はニホンジンになりたがっていて、いつだったか金髪を黒髪に染めたいとまで愚痴ったほどです。しかし外国人の目線はけっして失わない。失いようがないよね生まれ育ったのは日本ではないのだから。

2018-10-25 04:23:24
uroak_miku @Uroak_Miku

都立高校の入試国語の狙いは、三つ。  ① 「中学生らしさ」を理解しているか  ② 「教養」を理解しているか  ③ 「古典」をもとに日本文化を礼賛できるか

2018-10-25 04:37:29
uroak_miku @Uroak_Miku

これは私の暮らす県の公立高校入試国語にも当てはまると思う。 エマにはこの三つをまずはしっかりわからせる必要がある。

2018-10-25 04:38:25
uroak_miku @Uroak_Miku

話題は少し外れるのですが、もともと国語の役目のひとつに「本を読ませる」があった。明治期は本なんて気安く買えるものではなかった。それで学校の授業のなかで、国語教科書を介していろいろなものを生徒には読ませたのですよ。

2018-10-25 04:40:19
uroak_miku @Uroak_Miku

大正期になって岩波文庫が現れ、本を大衆が安く買えるようになって、国語の意義も変わっていった。

2018-10-25 04:41:00
uroak_miku @Uroak_Miku

昭和になって「現代国語」と「教練」が同時期に正規教科になったのは偶然ではなかった。「現代国語」は、社会主義などの国家にとって好ましからざるイデオロギーに若者が染まらないようにするための防波堤として着目されたのです。

2018-10-25 04:43:05
uroak_miku @Uroak_Miku

今でいう「現代文」ですね。こういう出自ゆえに、どうしても倫理とか道徳とかの匂いを伴うわけです。

2018-10-25 04:43:46
uroak_miku @Uroak_Miku

今もそう。たぶんこれからも、です。

2018-10-25 04:44:04
uroak_miku @Uroak_Miku

ゆえに高校入試国語も、イデオロギー教育を背後にひそませるわけです。

2018-10-25 04:44:40
uroak_miku @Uroak_Miku

つまりこれ。  ①「中学生らしさ」を理解しているか  ②「教養」を理解しているか  ③「古典」をもとに日本文化を礼賛できるか

2018-10-25 04:45:21
uroak_miku @Uroak_Miku

ここには「語学」の視点はみられない。日本語ネイティヴ用で、しかもある種の暗黙のコードにもとづいて解かされる。

2018-10-25 05:13:10