斯波武衛家再興プレイ(戦国立志伝1560年シナリオ)

俺たちの御所巻きはこれからだ!完! あらすじ ・桶狭間直前の斯波長秀(毛利秀頼)スタート ・織田信清(信長の従兄)の娘と婚姻 続きを読む
3
Tamejirou @Tamejirou

どういうフラグか知らないが、朝倉が滅びて気づいたときには浅井との関係が断絶しており、上杉も好戦的なため越前は南北から挟撃される厄介な地勢。それでもブレずに上杉攻略を進言する。

2018-11-06 10:01:54
Tamejirou @Tamejirou

「上杉領は切取り次第」ってのは有り難いし、5個くらい城貸してもらえたから見かけ上の戦力は充分なんだけどそのうち3つは美濃の城なんだよな…… 郡上八幡はともかく岐阜・烏峰から北陸に出兵させるとかアホでしょ(過去の自分を呪う)

2018-11-06 10:04:19
Tamejirou @Tamejirou

兎に角、尾張の織田家本軍は大垣まで攻め込んできた浅井にかかりきりだったので、越前加賀の国境で小競り合いをしつつ ・いつも寝返る鎌刃城主の海北くんをスカウト ・美濃の軍勢で大垣を落とす などしてまず後背地を安全化。

2018-11-06 10:08:32
Tamejirou @Tamejirou

浅井は六角を伊賀方面に追いやって近江を制覇していたのだが、南越前からの軍勢と合わせて小谷を落としたら、余波で滅亡してしまった。美濃と越前の通行が容易になってしまうと独立後の計画が狂うのだがまあ仕方ない。

2018-11-06 10:08:33
Tamejirou @Tamejirou

控えめに言って ・斯波長秀(後の毛利秀頼)が唯一の軍団長で、北陸方面の対上杉戦線の最高司令官 て時点で織田家やばいと思うんですけど…… 1570年代の柴田勝家に前田利家加えても苦戦した地位やぞ……

2018-11-06 10:36:36
Tamejirou @Tamejirou

ちなみにこの段階で試しに独立してみたら、北能登2城に追いつめられた畠山が従属してきたり、若狭武田家が同盟を申し込んできたりモテモテなんだけど、上杉軍と織田軍にもモテモテなんでキツい。せめて越中と七尾城くらいまで制圧してからだな。

2018-11-06 10:47:02
Tamejirou @Tamejirou

なんだかんだで上杉軍の根拠地は遠く、尾山さえ陥とせば越後からはるばるやって来る軍勢なのでなんとか対処はできる。こっちも美濃から与力の城の兵を遠征させてるから似たようなもんだけど。

2018-11-06 10:48:43
Tamejirou @Tamejirou

@kuma_256bit いずれイベントで足利義昭が大名に復帰すると期待してるんで、そしたらいよいよ斯波管領プレイのスタートですよ

2018-11-06 11:38:46
Tamejirou @Tamejirou

※このロールプレイでは斯波武衛家が管領(もしくは準ずる地位)への復位をめざしてアレコレしますので、武将の実力よりも家格や出自が重視されます twitter.com/Tamejirou/stat…

2018-11-06 11:48:55
Tamejirou @Tamejirou

目論見は「他の織田家武将が出撃して朝倉本軍と戦ってる間に支城を全部もらう」。結果的には上手く行ったんだけど、最初に陥とした朝倉山城は案の定上杉に横取りされた。せいぜい守護代の分家の次男から養子で入った程度の奴のくせに!許さねえからな!

2018-11-06 09:58:00
Tamejirou @Tamejirou

ゲームクリアとは別に、要所「織田(おた)」に築城して織田一門を収容するのが重要な目標の一つである twitter.com/Tamejirou/stat…

2018-11-06 12:00:40
Tamejirou @Tamejirou

織田家、朝倉家は所詮守護代やその分家に過ぎないのだということを分からせてやる!(唐突なわからせおじさん)

2018-11-04 22:01:55
Tamejirou @Tamejirou

さあやって参りました、斯波武衛家再興プレイの時間です。時は1568年、織田家の軍団長として越前・加賀・越中の三カ国を領するに至った斯波長秀(別名 毛利秀頼)。武将27人で11拠点はちょっときつくなってきたぞ。 pic.twitter.com/kQ8BjYxjR2

2018-11-06 21:16:33
拡大
Tamejirou @Tamejirou

畠山家の10人と若狭武田家の12人は喉から手が出るほど欲しいな…… 独立したら攻め滅ぼさねば。

2018-11-06 21:19:25
波島想太 @ele_cat_namy

@Tamejirou 序盤を越えたあたりで武将不足に悩まされますよね。どこか武将の多い大名家を討伐できれば一気に楽になるのですが。一番大変な時期です。

2018-11-06 21:21:00
Tamejirou @Tamejirou

というわけで独立を果たした斯波家の様子がこちらになります。家紋はランダムなのがちょっと悲しい…… pic.twitter.com/MaAC6Nxt2n

2018-11-06 21:35:00
拡大
Tamejirou @Tamejirou

しかし、寄騎でもらってた竹中半兵衛が織田家に帰参しちゃうのは仕方ないとして、朝倉一門もなぜか清州城に戻ってるんだよなあ…… 解せぬ。君たちそんなに斯波家の下風に立つのがイヤか。

2018-11-06 21:42:19
Tamejirou @Tamejirou

独立からおよそ1年後の様子。飛騨以北の織田勢を駆逐し、上杉は武田とガチバトルなのでこちらに向かってこない。越前金ケ崎城と若狭の後瀬山城が案の定、対織田の最前線となっている。しかし従属諸家の連合パワーで二条御所を陥としてさてどうなるかというところ。 pic.twitter.com/BrTzEcecv4

2018-11-06 23:36:25
拡大
Tamejirou @Tamejirou

というのは、二条御所をこのあと織田家にわざと取らせれば歴史イベントが進むのではないか、という目論見。果たしてうまくいくかな。

2018-11-06 23:36:25
Tamejirou @Tamejirou

どうも調べた感じだと、織田家臣のままでないと幕府再興が起きないっぽいんだよなぁ……

2018-11-07 07:22:28
Tamejirou @Tamejirou

独立直前まで戻って、二条御所だけ落としてみてみよう。

2018-11-07 07:23:18
Tamejirou @Tamejirou

できたできた。1568年9月に遡って二条御所を陥としたらイベント起きました pic.twitter.com/JSPuBJ95Nz

2018-11-07 08:49:39
拡大
Tamejirou @Tamejirou

昨日見た斯波家の家紋、実は再興足利家の家紋と同じだったのか…… つまり実質、斯波家は足利家(そもそも分家だし) pic.twitter.com/bRJlkp5WQo

2018-11-07 08:50:37
拡大
Tamejirou @Tamejirou

苦戦のもう一つの理由に気づいてしまった。配下武将の能力値が低い…… 特に統率が一番高くて70代なんだもん…… twitter.com/Tamejirou/stat…

2018-11-07 12:36:12
Tamejirou @Tamejirou

1560年斯波家再興プレイ、昨晩ちょっとだけ進めたんだけど初めての難易度中級に苦戦してる感じ。美濃斎藤家滅亡後、伊勢長島が攻略目標になったので矛先を朝倉に変えてもらい、郡上八幡から勝山(大野)への山道を3ヶ月かけて行軍する織田家の面々。

2018-11-06 09:48:18
Tamejirou @Tamejirou

この辺のスクショかな? 何回かの試行錯誤を経て、織田家からの独立…… じゃなかった、正統な地位への復権を遂げた斯波武衛家の姿がこちらになります。 pic.twitter.com/JZxffyqRs0

2018-11-07 19:23:10
拡大
Tamejirou @Tamejirou

復活した足利家と奥州斯波家が健在なためか、家紋は足利二つ引ではなくなった。解像度のせいでよく分からないけど夕顔紋に似ている。

2018-11-07 19:23:11