今川義元死して、遠江は地獄と化す〜「遠州錯乱」とは何か?(「おんな城主直虎」の今後の展開)

NHK大河ドラマ「おんな城主直虎(※まとめ主は未見)」は3/5放送回で今川義元(東海と笑点一の弓取り)が桶狭間で討ち死に。(3/11昼に再放送あり) その後、後継者の今川氏真が敗れ、旧今川領が武田・織田&徳川の抗争の舞台となる…までの混乱期を「遠州錯乱」と呼ぶのだそうです(わたしゃ今回初めて知った)。 名だたる歴史好きアカウントが「ここは調べていると鬱になる…」と弱音を吐くほどの裏切り、内部抗争、謀略、戦闘が渦巻く、ヒャッハーな無法地帯!になったらしい。そこでのちの天下人・家康が学んだことは。武田信玄は、織田信長は、そして今川氏真は…… ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @sionsuzukaze @1059kanri @Rionn_unosarara @sanrakuken @enshujoukaku @o_yama @tenkawa_shinji @nabe1975 @mizukisakamoto @ITUKIYUKI @mkyokutyo @taroken @Sz73B @saxeblue @iemon5411 @MamBO666_888 @Mizu_yoKAAAN @buqimingri @netinago99 @suikyosen @na_mitsuki @hokubukyuushuu @bakagane @obenkyounuma @nokishinobu @blacktanuki1 @akami_tori @amnkrm @ka_ku_ta @4568Ts @TAMATAMA_GOLDEN @kokumurak @df21df26dh10 @Verdun_nkysjan @CLONE_P0806 @jyokei_mat @ymt_1000 @nagatonokami30 @sutoreizu
104

まず基礎的な知識をどうぞ

gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

「遠州錯乱」のtogetterをこれから作るのだけど、アイコンになる画像として「信長の忍び」(1巻)からこの今川氏真画像を選びました。 もちろん、いろいろ根拠はあるだろうけど、このヘタレな氏真像もまた「勝者の歴史」として語られたものでもありましょう。 #遠州錯乱 pic.twitter.com/GzparateJz

2017-03-10 06:11:06
拡大
gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

togetter用資料 いま「遠州錯乱」をグーグル先生に問うと、トップに出てくるのはまとめ管理人 @1059kanri さんのこのブログ記事なのね。 / “遠州錯乱と今川氏真 - 戦国ちょっといい話・悪い話まとめ” htn.to/oZvapK

2017-03-10 05:54:21
リンク 戦国ちょっといい話・悪い話まとめ 遠州錯乱と今川氏真 758 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 00:10:30 ID:DfgjsB5Vいい話スレで遠州錯乱の話題が出たので父義元が死んだ後今川氏真は徳川家康と三河を巡って争っていたのだがちょうどその時西三河で一向一揆が起こり、松平家は家臣が二手に分かれて争う事態になっていた。それを聞いた氏真、それに乗じて松平家を滅ぼせ…なかった。駿河と三河の間の国遠江で家臣の反乱が相次いだのだ。まず井伊谷の井伊直親が松平家に通... 2 users 1

http://iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-2883.html

758 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 00:10:30 ID:DfgjsB5V
いい話スレで遠州錯乱の話題が出たので

父義元が死んだ後今川氏真は徳川家康と三河を巡って争っていたのだがちょうどその時
西三河で一向一揆が起こり、松平家は家臣が二手に分かれて争う事態になっていた。
それを聞いた氏真、それに乗じて松平家を滅ぼせ…なかった。
駿河と三河の間の国遠江で家臣の反乱が相次いだのだ。

まず井伊谷の井伊直親が松平家に通じた疑いで朝比奈泰朝に殺されたのを初めとして・・・・・(後略)

玉三郎をぢさん😼 @tamasaburou1982

遠州錯乱は駿河組の今川義元組長が下部組織の三河組と遠江組も従えていたが、組長が急死して分裂し、三河組は松代元康(徳川家康)という実力者が三河組の組長となりまとまったが、遠江組はまとめられる人物が居らず仁義なき戦いになったという認識で良いのだろうか・・・ #おんな城主直虎

2017-03-11 13:49:31

プロローグ~「おんな城主直虎」桶狭間回放映前の、期待や不安のツイート(2017年3月まで)

涼風紫音/圧縮 @sionsuzukaze

しかし遠州錯乱という表現だけでも今川の御曹司には萌える価値がある

2012-06-13 00:00:08
まとめ管理人 @1059kanri

桶狭間後の遠江は調べれば調べるほどカオスだなあ。遠州錯乱とはよく言ったものだ。

2010-03-19 23:45:54
まとめ管理人 @1059kanri

調べてみても訳がわからないほどカオスな遠州錯乱を小説やマンガにする強者はおらぬものか。

2010-07-11 22:06:06
りおん @Rionn_unosarara

そうか遠州錯乱の説明が薄いから、あの時期あの辺の混乱っぷりが伝わんないんだな。あと直虎還俗時は義元死んでて、お父さんの直盛が桶狭間で戦死してるとかそのへんも一言添えるともうちょっと #ヒストリア

2014-05-28 22:53:56
りおん @Rionn_unosarara

『遠州錯乱』シナリオ中、井伊家と飯尾家の話もちらっと出てきたけど、史実では井伊家が徳川方、飯尾家は今川方でシナリオとは真逆です。 #戦国無双クロニクル3

2014-12-05 11:06:58
だいたい戦国紹介bot @sanrakuken

【飯尾連竜】今川家臣。遠江の要衝・曳馬城を居城とした。桶狭間の戦いで今川義元が討死すると遠江は遠州錯乱と呼ばれる混乱状態に陥り、連竜はこれに際して、三河松平氏を誼を通じるが、これを察知した今川氏真の攻撃を受ける。抵抗しきれず降伏すると一時は許されるが駿河に呼び出され殺害された。

2015-02-24 23:10:26
だいたい戦国紹介bot @sanrakuken

【今川氏真】今川家12代当主。父・義元が桶狭間で横死する家督を継ぎ、松平氏の謀反や遠州錯乱の対処に追われる。甲斐への塩止めや楽市・徳政の制定など先進的な政治手腕を発揮するが武田氏と松平氏の挟撃にあい滅亡。江戸時代は高家の家格として存続、剣術や和歌、蹴鞠など多才だったという。

2015-07-22 16:10:21
まとめ管理人 @1059kanri

井伊直虎大河は、史料をちょっと読んだだけでも胃が悪くなりそうなカオスである遠州錯乱をしっかり描いてくれれば文句は言いません。主人公まわり以外軽くスルーされそうですけどw

2015-08-26 18:50:53
まさじい @enshujoukaku

遠州忩劇と遠州錯乱の違いが未だによくわからないな…。

2015-08-26 22:49:57
大山 @o_yama

来年の直虎はどうなるんだろう 遠州錯乱と呼ばれる血の嵐が吹き荒れた時代が舞台ですよ…

2016-03-20 23:30:20
天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コマ @tenkawa_shinji

遠州錯乱を描けるスタッフかどうかがキモなんだよなぁ、来年の大河は。遠州錯乱も面白いんですよ。エグいけど。

2016-05-27 07:48:08
天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コマ @tenkawa_shinji

遠州錯乱も期待できそうだな。 twitter.com/tenkawa_shinji…

2016-11-24 19:47:22
天河真嗣@人呼んでカクヨム界のコンデ・コマ @tenkawa_shinji

「真田丸」「直虎」と二年連続でハードにやってもらえるとかなり嬉しいな。特に直虎はタイトルの脱力感から期待値低かったから(信じて良かった森下脚本になりそう)。なんだかんだ言って脚本家の実績は大事やね。

2016-11-24 19:45:42
だいたい戦国紹介bot @sanrakuken

#今日は何の日 曳馬城の戦い(1/2)】 永禄11年12月25日は曳馬城が落城した日です。 遠州錯乱で飯尾連竜が今川氏真に暗殺された後、曳馬城主は連竜の妻、お田鶴の方が務めていた。今川一門であったお田鶴の方は尚も今川方に味方し、遠江侵攻に現れた徳川軍に抵抗する。 #戦国

2016-12-25 07:30:11
Watanabe @nabe1975

「おんな城主直虎」は予告動画を見る限りなかなか期待できそうなのだが、遠州錯乱のくだりがひたすら鬱エピソードの連続になりそうなので何とかTLで盛り上がっていきたいと思う。

2016-12-25 21:14:36
坂本水桔 @mizukisakamoto

この周りの男たちがバタバタ死んでく桶狭間~遠州錯乱の時代がホント、直虎の人生が超ハードモードよな…

2017-01-06 20:14:16
Watanabe @nabe1975

井伊氏、「遠州錯乱」の時代は翻弄されっぱなしなので当面は色々辛い画が続くのだろうか。第1回では単純化された悪に見えてしまった今川氏だが、今後どう見方を変えてくるか見守りたい。 #おんな城主直虎

2017-01-08 21:32:29
1 ・・ 7 次へ