#pmconfjp 2018 まとめ Part.19 「The mindset of building the product that user will love」

1
前川 昌幸@maepon @maepon

The mindset of building the product that user will love | プロダクトマネージャー・カンファレンス 2018 2018.pmconf.jp/sessions/2018/… #pmconfjp

2018-11-07 13:43:57
NEKOGET@要件定義屋さん @NEKOGET

サービスのデザインの話。すごく聴きやすい英語だなぁ。 #pmconfjp

2018-11-07 13:47:20
pmconf / プロダクトマネージャーカンファレンス @pmconfjp

株式会社メルカリ Jasper WU様による The mindset of building the product that user will love #pmconfjp pic.twitter.com/TZBUtLuQjP

2018-11-07 13:48:08
拡大
さわー @warppy251

誰のために何の問題を解決するのかに立ち返る。 #pmconfjp

2018-11-07 13:48:23
前川 昌幸@maepon @maepon

重要なのは 理解する チームワーク 早めに失敗する #pmconfjp

2018-11-07 13:49:46
吉本 猛 @t_yoshimoto0107

対象を理解する、チームでワーク、早く失敗する #pmconfjp

2018-11-07 13:50:05
前川 昌幸@maepon @maepon

対象を理解するのは最初のステップ #pmconfjp

2018-11-07 13:50:09
さわー @warppy251

対象を理解する、共感する #pmconfjp

2018-11-07 13:50:20
侍れっど @samuraiRed

デザインシンキングの大切なこと Understanding→共感(Observe,Engage,Immerse) Team work Fail Fast #pmconfjp

2018-11-07 13:50:58
前川 昌幸@maepon @maepon

共感のためのプロセス 観察して 関わってみる どっぷりと浸かってみる #pmconfjp

2018-11-07 13:51:07
🌹 @takoba_

Agileって“エイジャイル”って発音する人もいるんか...? #pmconfjp

2018-11-07 13:52:12
はち🐝Product Manager@PIVOT @PassionateHachi

観察するだけでなく、実際に参加する。 「なんで来たのか」「何をしに来たのか」聞いてみる #pmconfjp

2018-11-07 13:52:23
星 永亮 @inase17000

A地点からB地点に行く目的を達成するために、 (1)タイヤ→フレーム→ボディ→内装と一台の自動車を作る (2)キックボード→自転車→バイク→自動車を作る という2種類の方針があるが、往々にして(2)の方が課題解決が早く効率が良いことが多い。うん、アジャイル。 #pmconfjp

2018-11-07 13:52:31
吉本 猛 @t_yoshimoto0107

理解する、知るではなく、なってみるに近い。あの人だったら、をより鮮明にイメージできるように。 試しに対象がやっていることを自分もやってみるというのは大切。 #pmconfjp

2018-11-07 13:53:40
東一 圭祐 | 愛のあるつながりで幸せな人生に @toichi0202

デザイン思考におけるユーザー理解は「共感 empathy」と言い換えられる そのためにするべき行動は ・観察する ・参加する ・なりきる #pmconfjp

2018-11-07 13:56:19
Appple @appleeviva

#pmconfjp 通訳の方がかっこいい!!!噛まなく流暢な日本語でした! pic.twitter.com/tNufdzyDLT

2018-11-07 13:57:27
kadoppe | WE UP @kadoppe

単にユーザーといっても、プロダクトとの関係性や設定によってさまざまな形のユーザーが存在する。ターゲットユーザー、間接的なユーザー、極端なユーザー、未来のユーザー。 #pmconfjp

2018-11-07 13:59:26
さわー @warppy251

ユーザーを考える起点 ターゲットユーザー、ユーザーの周りの人、エクストリームなユーザー、未来のユーザー #pmconfjp

2018-11-07 14:00:37
kadoppe | WE UP @kadoppe

例えば、極端なユーザーからは、極端なぜプロダクトがすごく愛されるのか、またはあまり愛されないのかを知るためのヒントが得られる。 #pmconfjp

2018-11-07 14:01:30
kadoppe | WE UP @kadoppe

どういうプロダクトをつくるのか、この4つを起点に考えているとのこと。 #pmconfjp

2018-11-07 14:01:46
前川 昌幸@maepon @maepon

Extremeなユーザーにヒントがあるというのは確かになあ。 #pmconfjp

2018-11-07 14:02:10
さわー @warppy251

Uberとタクシーの違いは?何を解決した? #pmconfjp

2018-11-07 14:02:15
山地 伸明 @tom_nobu

移動だけでなく、その前後にある流れを変えていくことが価値になった #pmconfjp

2018-11-07 14:03:16
kkimu @_kkimu

ユーザと接するときは、ターゲットユーザ、間接ユーザ、エクストリームユーザ、未来のユーザの4種類に当てはめて考える #pmconfjp

2018-11-07 14:04:18