2018.11.19報道【「原発いじめ」撲滅へ文科省が「放射線副読本」改訂 不安あおる記述是正】の根本的な間違い|2019.3.8報道【「安全性ばかり強調」の副読本回収】の適切さ

21

掲載ページ>放射線副読本(平成26年2月改訂)(PDF版):文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/attach/1344729.htm
小学生のための放射線副読本  (PDF:6421KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2014/03/03/1344729_1_1.pdf
中学生・高校生のための放射線副読本  (PDF:5411KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2014/03/03/1344729_2_1.pdf


掲載ページ>放射線副読本(平成30年10月改訂)(PDF版):文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/attach/1409776.htm
小学生のための放射線副読本(PDF:4117KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/10/04/1409771_1_1_1.pdf
中学生・高校生のための放射線副読本(PDF:4035KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/10/04/1409771_2_1_1.pdf
〈平成30年10月1日掲載データから以下の事項について訂正しています。〉
訂正事項  (PDF:27KB) http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/10/04/1409771_3_1_1.pdf

リンク 産経ニュース 「原発いじめ」撲滅へ文科省が「放射線副読本」改訂 不安あおる記述是正 東京電力福島第1原子力発電所事故で避難した子供らに対するいじめが問題となるなか、文部科学省が「放射線副読本」を4年ぶりに改訂した。「放射能がつく」などと中傷さ… 1 user 74
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

だいたい、いじめ対策として被曝による健康影響がなかったと副読本に書くという方針自体がおかしい。これでは、健康影響があった場合、いじめや差別をしてもいいと推奨しているようなものだ。影響ありなしにかかわらずいじめや差別はいけないと教えるべきだろう。

2018-11-19 12:28:35
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「原発いじめ」撲滅へ文科省が「放射線副読本」改訂 不安あおる記述是正  sankei.com/premium/news/1…

2018-11-19 09:32:41
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

【改訂されても未だ大分怪しいな】 内部被曝検査の時期、放出量は推定値、空間線量率は事故前が基準、等々。。。 画像は記事より引用。 pic.twitter.com/snV9duPU9b

2018-11-19 09:41:33
拡大
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

中学生・高校生のための放射線副読本 mext.go.jp/component/b_me…

2018-11-19 10:05:42
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「世界一厳しい基準」記述を見直しへ~復興庁「放射線のキホン」 youtu.be/xmyUGFVseLY

2018-11-19 10:23:03
拡大
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

【教育って恐ろしいよな‼️😠💢】 twitter.com/NMFUKUSHIMA201…

2018-11-19 10:45:37
🌈白石草 @hamemen

最悪の改訂。まったく。→旧版「未だ明確な結論は出ていない」「子孫に放射線の影響が伝わるといった確かな証拠も得られていない」改訂版「健康に影響が及ぶ数値ではなかった」 「原発いじめ」撲滅へ文科省が「放射線副読本」改訂 不安あおる記述是正  sankei.com/premium/news/1…

2018-11-19 10:32:33
nagaya @nagaya2013

この副読本は菊池誠が代弁してるPAロジックに、開沼博がシノドスで行おうとした「福島差別論」が加味されたものです。後者は林智裕が感情的すぎて失敗しましたが根強いですね。この副読本に欠けているのは「社会的責任」の概念です。責任逃れのノウハウを教えてるともいえる。 sankei.com/premium/amp/18…

2018-11-19 11:21:47
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

──改訂版では「健康に影響が及ぶ数値ではなかった」とした福島県の内部被ばく検査の結果などを示した──って、まだ結論出てないのに。国が意図的に情報操作してることになる。 →「原発いじめ」撲滅へ文科省が「放射線副読本」改訂 不安あおる記述是正 産経ニュース ow.ly/CwAw30mFdjR

2018-11-19 11:55:18
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

影響があるのか、ないのかは、まだ誰も結論づけることができていないはず。初期段階での被ばく量が不明な中、影響を否定できない甲状腺がんの増加もあって議論を進めている最中。そのことを無視して、事故後時間が経過してから実施した内部被ばく検査を元に否定するのは非科学的すぎないか。

2018-11-19 12:02:54
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

事故直後のスクリーニングは、カウンター数値で10万cpmに引き上げられているけど、これはカウンターで計測可能な上限。内部被ばく換算では影響を無視できないレベルで、平時であれば原発構内から出ることができない。測定は専門家だけがやっていたのではないので、どこまで正確なのかも疑問。

2018-11-19 12:05:11
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そもそも甲状腺がんの影響は初期のヨウ素被ばくが問題なはず。それなのに、その部分はまったく記述せず、事故から時間が経ってから実施した内部被ばく検査の結果だけを根拠に「検査を受けた全員が健康に影響が及ぶ数値ではなかったとされています」と明言すれば、今以上に分断を招くことになるのでは。

2018-11-19 12:10:55
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

公害事件があると、分断を生むような政策が実施されて大きな政府批判運動につながらないようになってきた歴史があるけど、それをまたやってる印象が改めて強まった感じ。やっちゃいけないことをやることで、分断が生まれて相互不信感が増大して、問題の本質がうやむやになっていきそうな不安感大。

2018-11-19 12:14:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

副読本は、これ。→放射線副読本(平成30年10月改訂)(PDF版):文部科学省 ow.ly/TiPo30mFdRY ちなみに「ヨウ素」っていう単語が1回しか出てこない。半減期が8日だっていう説明だけで、健康への影響の説明はない。あ、これは前からだった(T_T)

2018-11-19 12:22:39
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

いじめや差別の問題を「知識・理解不足が原因」という、相変わらずの間違った枠組みで考えている。知識や理解が足りないのはあんたらだよ。 2018.11.19報道【「原発いじめ」撲滅へ文科省が「放射線副読本」改訂 不安あおる記述是正】の根本的な間違いについて togetter.com/li/1289860

2018-11-19 13:28:10
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

(承前)正しい知識があったほうがいいだろうが、それがあろうとなかろうとイジメや差別をしてはならないのは変わらない。仮に「放射能が伝染る」としても、そうであれば尚更被害を受けた人たちは手厚く処遇されなければならない。それは人権や倫理の問題で科学の問題ではない。

2018-11-19 13:34:49
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

Hideyuki Hirakawa @hirakawah now (承前)ちなみに福島県の放射線教育推進支援事業の『放射線等に関する指導資料』は「喫緊の課題に取り組むための道徳教育・人権教育の在り方」という章を設けて原発事故問題における人権教育の重要性をアピールしている。 pref.fukushima.lg.jp/img/kyouiku/at… (PDF)

2018-11-19 13:58:47

内田 @uchida_kawasaki

2019.3.7 [歩く 聞く 考える] 放射線副読本 | ヒロシマ平和メディアセンター hiroshimapeacemedia.jp/?p=89856 新たな「神話」 生むつもりか 放射線を少量浴びると人の体にどのような影響があるのか。そんな問いを胸に3年前、本紙連載「グレーゾーン 低線量被曝の影響」の取材で原発事故後の…

2019-03-11 08:03:14
リンク ヒロシマ平和メディアセンター [歩く 聞く 考える] 放射線副読本 ■論説委員 藤村潤平 新たな「神話」 生むつもりか 放射線を少量浴びると人の体にどのような影響があるのか。そ […] 6 users 285
内田 @uchida_kawasaki

引用>かねて副読本を分析してきた福島大の後藤忍准教授(環境計画)は、今回の改訂で焦点がいじめ問題にすり替えられたとみる。その結果、「いわれのないいじめを受けているという構図を、放射線による健康不安がないことが前提に成り立たせようとしている」と指摘する。

2019-03-11 08:04:51
内田 @uchida_kawasaki

連載「グレーゾーン 低線量被曝の影響」 | ヒロシマ平和メディアセンター hiroshimapeacemedia.jp/?p=65878

2019-03-11 08:08:00
1 ・・ 5 次へ