川崎市市民文化局さんが主催する全市シンポジウム「希望のシナリオ~これからの地域づくりを考える~」

川崎市市民文化局さんが主催する全市シンポジウム「希望のシナリオ~これからの地域づくりを考える~」に参加しました。(2018年12月9日開催)
0
岡本克彦 @katuhiko0821

川崎市市民文化局主催「全市シンポジウム〜希望のシナリオ〜」に参加中。川崎市7区からワークショップを通じて検討に参加した方々が90名近く集まっています。年代も多様。コミュニティの歴史を感じます。 #川崎

2018-12-09 14:01:43
岡本克彦 @katuhiko0821

8月に実施したワークショップの様子。 #川崎 pic.twitter.com/PfXRlHXB4c

2018-12-09 14:05:25
拡大
拡大
岡本克彦 @katuhiko0821

川崎7区でのワークショップの結果を紹介。7区それぞれの特徴があって面白いですね。印象的だったのは区域での多世代の交流でなく、他区域との同世代の交流というアイデア。 #川崎

2018-12-09 14:13:22
岡本克彦 @katuhiko0821

川崎市 福田市長がコミュニティへの思いを語っています。自分の言葉で語られる姿に共感します。 #川崎 pic.twitter.com/duv5v9TJR3

2018-12-09 14:18:50
拡大
岡本克彦 @katuhiko0821

川崎でもNECの「NEC未来創造会議」でも検討していることは同じ。豊かな未来の希望のシナリオを考えて実現するということ。Well-beingを考え続け、実現に向けて挑戦し続けること。 #川崎 #NEC未来創造会議 pic.twitter.com/dEujBbbGWc

2018-12-09 14:29:01
拡大
岡本克彦 @katuhiko0821

希望のシナリオの実現のために。川崎市は「提供から支援に」スタンスを変えることで「市民創発」を促していく。 #川崎

2018-12-09 14:45:32
岡本克彦 @katuhiko0821

川崎市の話を聞きながら思ったこと。寛容と互助によって市民創発な街を目指す。挨拶と感謝に加えて新しい合言葉を文化に。おはよう、ありがとうに加えて、「そうだね」(受容)と「いいね」(共感)を合言葉にして市民創発を促す。 #川崎

2018-12-09 14:51:50
岡本克彦 @katuhiko0821

川崎市はじめとした都市でのコミュニティの課題。単身世帯の増加と集合住宅での居住。この組み合わせがコミュニティ形成を難しくしている。 #川崎

2018-12-09 14:59:23
岡本克彦 @katuhiko0821

川崎市からの説明を聞いての気づきなどをポストイットに書いて会場全体で共有。これからグループワーク。# 川崎 pic.twitter.com/gy5XaHs8vF

2018-12-09 15:24:28
拡大
岡本克彦 @katuhiko0821

コミュニティ活動を主宰されている方々が集っている故に熱量が高い。コミュニティに参加したいけど、参加できていない方々にとっての障壁の一つが「熱量の高さ」。エネルギーの差がありすぎると拒否反応が生じる。自分の熱量が相手の参加を妨げていることを自覚した方がいい気がします。 #川崎

2018-12-09 15:54:09
岡本克彦 @katuhiko0821

参加者の方々の声に丁寧に答える川崎市。このようなプロセスとマインドの共有が大切ですね。 #川崎 pic.twitter.com/jWAm7hHQEi

2018-12-09 16:46:00
拡大
岡本克彦 @katuhiko0821

コミュニティデザインの可能性と難しさ - 公ではブランド戦略を、私では地域デザインを。 katuhiko0821.hatenablog.com/entry/2018/12/… 自分の考えを伝えるエネルギーを、相手を受容するエネルギーに転換できれば、きっと、コミュニティに参加する方々も増えるはず。 #川崎 #ソーシャルデザイン #はてなブログ

2018-12-09 18:38:49