なぜ大学生は、登場国スタディツアーに参加すると『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』という感想しか持てないのか?

途上国スタディツアーに行った若者の9割が持って帰る感想、『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』 なぜ、この回答ばかりが量産されるのか? 「国際交流キャバクラ」という言葉で解説します。
3
mitsu@DIY空き家再生ビジネス @mitsuakiya

本質を突きまくっている。。 twitter.com/mota2008/statu…

2018-12-17 19:25:35
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労、海外出稼ぎに詳しい人 @mota2008

なぜ大学生は、途上国に来ると『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』という感想しか持てないのか 理由は2つあります。 ひとつめは「これが正解だから」です。 こう言っておけば、先生が○をくれるんですよ。 もうひとつの理由がこれ。 samuraicurry.com/university/why…

2018-12-17 12:30:27
サムライカレー🇰🇭 森山たつを/ 海外就労に詳しい人、青森県教育改革有識者会議常任委員 @mota2008

全ての大学生が『彼らは物質的には貧しいが、心は豊かだ』という感想しか得られないわけじゃない!というレスがついたので、 それ以上の体験を持ち帰り、日本で活躍し始めた卒業生について書きました。 samuraicurry.com/university/stu…

2018-12-18 21:13:03