日本の日本語学校でのサービス残業(違法残業)や無給の持ち帰り採点業務など授業時間外の無給業務に対する向き合い方に関して

最近数日間(2018年12月中旬の数日間)、日本の日本語学校でのサービス残業(違法残業)や無給の持ち帰り採点業務など授業時間外の無給業務(関連する話題として、授業の準備時間、研修のことも一部含まれています)に対する向き合い方に関して、日本の日本語学校の日本語教師の方々を中心に、数多くのツイートが投稿され、活発な情報交換や意見交換がなされたようです。  日本の日本語学校でのサービス残業(違法残業)問題や無給での持ち帰り採点業務などをめぐる問題について、日本語学校に勤務されている日本語教師の方々のご意見やご感想、本音でのぶつかり合い、ぶっちゃけトークをお聞きできた貴重な機会だと思っています。  現時点で当センターが把握した範囲で、関連すると思われるツイートをまとめさせていただきました。 続きを読む
17
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
Sophie🇫🇷🗼 @madame_sophie22

教師は授業時間だけ教師なの? 教室を出たら何も考えないし何も教えないの? それって専門職なの? お金が貰えない時間は仕事しない、という考えの方は…… プロとは言い難い。(持論) プロ意識ってみんなが持ってるわけじゃないんですね💧 twitter.com/minioniko/stat…

2018-12-16 14:46:16
小鬼 @minioniko

知らない人にそのようなコメントをされることに驚きました。 時間給で働いています。24時間教師したい方はすればいいですけど、それは今公立学校教師の過重労働で問題になっているのと同じ考え方かと思います。 t.co/IkAwccKzf4

2018-12-16 14:37:11
jfcafe@日本語教師のキャリア形成と地位向上を考えよう @jfcafe1

@takenoco1140 そうなんですね!同じ考えの方多いかと!日本語学校嫌ならちゃっちゃと辞めて違う働き方考えて教えるのが懸命かと。授業だけの日本語学校もあり日本語学校もピンキリです。disって愚痴ってばかりじゃ何も変わりませんから。日

2018-12-16 14:48:05
Sophie🇫🇷🗼 @madame_sophie22

24時間教師でいられない人は、辞めちまえーと思いますよ、はい、私、金八先生尊敬してますんで。

2018-12-16 14:50:38
小鬼 @minioniko

ここは考え方の違いだと割り切ってください。専門職と言える賃金ではないです。ここまで言うのは私が違う分野の専門職をしているというのも大きいです。 twitter.com/madame_sophie2…

2018-12-16 14:54:02
杜牧 @GjXFJhLaypq5Dic

熱い。暑い。 フリーランスならなおのこと仕事した分はしっかり請求するはずです。 修行僧じゃないんだから。 twitter.com/chainnerwithjp…

2018-12-16 14:55:10
杜牧 @GjXFJhLaypq5Dic

「やりがい搾取」を正当化し、従わない者を排除して出来上がったのが今の日本語教育業界。 ちなみに私は時給400円くらいですね。 twitter.com/wrykhs/status/…

2018-12-16 14:57:14
yoko @ykhs_nihongo

@minioniko 授業準備時間を考慮して時給1000円だったら、すごく効率がいいですね。私は非常勤の頃、在宅での仕事を考慮したら時給300円くらいでした。なので、割に合わないと思えば、続けられませんね。この業界は非常勤の先生方の善意と熱意の搾取の上に成り立っています。これでいいはずはありません。

2018-10-28 11:19:50
Sophie🇫🇷🗼 @madame_sophie22

賃金の件は学校に問題があるので相談するなり転職(転校)するなりすれば解決するかと。 twitter.com/minioniko/stat…

2018-12-16 14:57:42
杜牧 @GjXFJhLaypq5Dic

わぁ、すごい。 意識高いですね。 パチパチ👏👏👏 twitter.com/madame_sophie2…

2018-12-16 15:00:12
𝕐𝕌𝕄𝕀⛅ @takenoco1140

そうそう。 1人の宿題添削に5分かかると仮定して 10人分の添削で50分。 手当を出さないなら専任が請け負うけど、 今まで出来ていた50分ぶんの仕事が 出来なくなるか残業時間になる。 と具体的に説明して ようやく真剣に向き合ってもらえました。 twitter.com/yezi0110/statu…

2018-12-16 15:01:13
綿あめ @yezi0110

専任になってから気づいたけど、テストの採点などにお給料が出ない理由は、そもそも経営者が私達の仕事内容を理解していない、価値を理解していないからだという場合もあると思うの…。少なくとも、ウチの学校はそうだと思う。出せないでもなく、出さない。出す必要があると管理者が思ってないから。

2018-12-16 14:15:19
Sophie🇫🇷🗼 @madame_sophie22

@GjXFJhLaypq5Dic え、それって偉いの?それとも皮肉?

2018-12-16 15:04:37
小鬼 @minioniko

賃金は業界全体低いです。専門職なら時間外でも働くというのは、ますます賃金を下げます。 仕事は面白いのに残念です。 twitter.com/madame_sophie2…

2018-12-16 15:05:41
綿あめ @yezi0110

@takenoco1140 きちんと説明されて理解してもらい、実現するところまでいかれた事、本当に頭が下がります…!私は末端専任なので、私の発言は経営側にはどこにも届かないみたいなんです💦(これでも、何度かtryしたんです…)上司の先生も以前何度かしたそうですがちっともで、最早上から学校を辞めていく有様です…

2018-12-16 15:06:11
Sophie🇫🇷🗼 @madame_sophie22

@minioniko 10年ぐらいやってると最高賃金貰えましたよ。日本語学校は基本安いので大学講師、養成講座講師をオススメします。

2018-12-16 15:07:57
𝕐𝕌𝕄𝕀⛅ @takenoco1140

@yezi0110 私の勤務校は新設校で、社長も毎日学校で仕事をしている環境なので、ダイレクトに意見を通せるんですが、これってかなり特殊なんだと思います。でも、そういう特殊な環境だからこそ、私は動かなきゃいけないなーと思っています。既存校は、慣習が根強いから、難しいですよね💦

2018-12-16 15:10:13
杜牧 @GjXFJhLaypq5Dic

@madame_sophie22 すごいと思います。 ただ、それをプロとしての必須条件にあげるのは強引かなと。 働くことに対する価値観は人によって違いますし、どちらかと言えばプライベートを重視する価値観が強くなってきている時代ですので。

2018-12-16 15:11:08
Sophie🇫🇷🗼 @madame_sophie22

@GjXFJhLaypq5Dic 時代はともかく、時間外は教師の仕事は一切しないんですか?私はそっちの意識の方が無理です💧

2018-12-16 15:13:21
Sophie🇫🇷🗼 @madame_sophie22

時間外は日本語教師ではないという人、挙手を! 私にはどうも理解できない。 Twitterしてるだけでも日本語教師のこと考えてる。 twitter.com/gjxfjhlaypq5di…

2018-12-16 15:14:56
小鬼 @minioniko

結局皆さんのアドバイスは、日本語学校は待遇悪いから他のにすればいいんですよ、になる。いいのかこの業界それで。 #日本語教師

2018-12-16 15:15:07
Sophie🇫🇷🗼 @madame_sophie22

そういや、前前任校は、基本給に残業代が含まれてたな。 twitter.com/momojaponaise/…

2018-12-16 15:16:17
杜牧 @GjXFJhLaypq5Dic

@madame_sophie22 現実は、しています。 ただ、それも仕事のうちなので最低限の賃金は支払われるべきかと。 テレビみていて「このアイデアいただき」とかそういう時間のことを言っているんじゃありませんよ。 持ち帰りや、授業の準備の話です

2018-12-16 15:16:24
綿あめ @yezi0110

@takenoco1140 なるほど!でも、新設校だからこそ何から何まで決めたことが後の基盤になるわけでしょうし、とても大変なことだと思います。そのような行動がきっと業界全体の変化に繫がると思っていますので、陰ながら応援させてください…‼️

2018-12-16 15:17:56
杜牧 @GjXFJhLaypq5Dic

@minioniko 慣習を受け入れられないなら辞めたらいい。 それってアドバイスとして成り立っているのでしょうか。 業界の闇ですね。

2018-12-16 15:20:14
Sophie🇫🇷🗼 @madame_sophie22

授業準備は人による。ベテランになるほどしなくなる。若手ほど余計なことをしている。よってマストではない。 採点が嫌なら採点のない学校へ行くべし。でも学校という所はテストも採点も普通あります。テスト監督でボーッと立ってるだけの時間の分が採点の賃金だと考えたらプラマイゼロじゃないですか twitter.com/gjxfjhlaypq5di…

2018-12-16 15:21:21
綿あめ @yezi0110

@ayakaS0208 ないです。正確には、あるにはあるそうですが、教務側には一切公表されておらず、また公表するべきものではないという考えだそうです。ですので、時々教師間で探り合いがおこります笑

2018-12-16 15:28:17
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ