高須克弥院長、忠臣蔵を否定する!

この人は吉良側に縁のある人(三河・愛知)だからかもしれないが、あの話って結局武家がそう言う話を倫理として温存させて来たからなんだろうね。
5
遠吠え@頑張ろう日本🇯🇵頑張ろう北海道❣️ @bajk2RA34ikP5X4

忠臣蔵は今は亡き父が好きで四十七士の名前は全部言えたし、それぞれのエピソードを自慢げに話していたのを思い出す。少年誌連載や講談に夢中だったらしいが、何十年も忘れないなんてどんだけ好きだったんだ💦と。思うに、父にとっては忠臣蔵は今で言えばワンピースだったんだろうと思う。 #忠臣蔵 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-17 21:14:54
高須克弥 @katsuyatakasu

廃れてよかった。 頭がおかしくなって上司に乱暴を働いて処分された主君の逆恨みを果たすため夜中に無抵抗の元上司の年寄りを惨殺する部下のテロリストを賞賛するドラマは日本の恥だと思います。 twitter.com/HIRAYAMAYUUKAI…

2018-12-17 17:39:31
いちにの @itininosansan

事実を何処まで調べて、ここまで言い切ってんのか知らないが、前から、この人のイメージは薄っぺらい変人にしか見えないので、また笑ってしまった。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-17 22:29:08
フーテンのケロ @kouzikouzi

厳然たる上下関係と面目を命にかえてもまもらなければならないが時代にあったパワハラによる逃げ場のない状況に追いこまれた上司の悲劇だ。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-17 22:51:16
二流多気-たけし @jyapan_take

忠臣蔵は忠義の物語(フィクション)と考えているので、史実うんぬん道徳うんぬん関係なく好きです。 ソレを言い出すと、日本史がつまらなくなる。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 00:44:51
@ZERO @nwolll

@katsuyatakasu 忠臣蔵が分からないと 占守島の戦いで、池田連隊長の最期の演説の感動も分からなくなりますから 1つ失うと言うことは 繋がり全て失う事になりますからね、、、 pic.twitter.com/pFgp5wNRd3

2018-12-18 02:30:20
拡大
拡大
高瀬将嗣(継承・妻) @masatsugutakase

赤穂事件と忠臣蔵は違います。後者は耐え難い仕打ちを受けた主君の恥辱を雪ぐため家来が決起、その全員が切腹して責任を全うする滅私のフィクションです。 戦後、GHQは忠臣蔵の上演・上映を禁止しました。 吉良が米、義士が日本に投影されたからです。 物語としては秀逸で、私は涙を禁じ得ません。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 06:29:58
s.kai @kaishin422

僕も全く同じ理由で忠臣蔵は好きじゃない。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 08:23:36
新進党 @fPofbSSxDY4bRzO

間違った上の方針に意を唱えられない見本。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 08:43:15
(`・ω・)ノ.oO 前頭三枚目豚乃海豚子 @y1020icecream

高須院長の忠臣蔵の説明がやたらとブラックに的を得ていて笑える(笑) twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 08:53:11
shibasaki takao @sibataka

俺の知ってる忠臣蔵と大分違うねんけど、もろもろちょっと横に置いて、テロの定義を教えて欲しい。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 08:55:21
キングダイアモンド @kingdyamond

いまは、吉良側の視点も広まって、こういうことになってきてる、というのは良いこと どう考えても、吉良が悪役というのは視点が偏っている twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 10:00:01
ビキニマン @sagakin1

そんな単純化できる話ではないかと、、 当時の武士思想の仇討ちが物語として現代に残るのは貴重 仇討ちか否か論争は長い事言われてるけど 武士道精神が無い現代だからこそ貴重なんですよね twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 11:52:47
高須克弥 @katsuyatakasu

賄賂ではありません。勅使接待の作法の教授料です。吉良公はセコい方ではありません。 吉良公の領地は飢饉の年は年貢免除でした。黄金堤による治水。塩田開発・・・ twitter.com/grinyan3939/st…

2018-12-18 12:17:43
Pinevillage @sepherhzohar

ほんこれ あと明治維新に関わった維新志士と呼ばれて崇められている人達も殆どは当時の価値観では国家体制転覆を図ったテロリストだからね twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 12:30:05
めきし粉 @mexicona

@katsuyatakasu 塩田開発は吉良上野介さんとは関係ないみたいですよ。 刃傷事件の起きた元禄14年以前に開発されていた旧幡豆郡の塩田を見ると、本浜(吉良町吉田地区)と白浜(同白浜地区)だけで、本浜塩田があった吉田村は甘縄藩松平領、白浜塩田があった富好外新田村は幕府領で、いずれも吉良領ではないとのこと pic.twitter.com/Y8Q6Zdivy0

2018-12-18 12:30:57
拡大
大和たけ男🇯🇵ニャー閣調査室 @MG30piG5rhijBQM

吉良義央は、先生の地元では名君として親しまれていますからね。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 12:45:09
R.B@投資垢 @Lovecoffee2018

忠臣蔵はバカバカしくって観てられない。どこが忠義だ。殿中で刀を抜くなんてキチガイ行為をするような主君を諫められなかった自分達を恥じろ。としか思えない。 twitter.com/katsuyatakasu/…

2018-12-18 13:08:56